
娘の幼稚園のお泊まり保育を心配しています。息子が高熱を出し、感染の可能性があるため、娘を実家に隔離することは効果的でしょうか。
水曜日の娘がめっちゃくちゃ楽しみにしている幼稚園のお泊まり保育があります!
気を付けていましたが、、息子がさっき38.9の高熱を出しました😭😭😭自宅保育ですが、どっかでもらったんだと思います、、多分一昨日金曜日に幼稚園で娘の個人面談があり、その時、私は先生と面談しなきゃだったので息子を保育室で好き勝手野放しに遊ばせていておもちゃを口に入れたりしてたのでその時に何かうつったのかと、、
後から聞きましたが、園内で溶連菌と胃腸炎がちらほら出てきてると先生が言ってました😭いやもう何処から何もらってもおかしくない世の中ですが、
息子はもちろん必死に看病しますが、娘はどうにか逃げ切ってお泊まり保育楽しんできて欲しいです😭😭😭
今更遅いかもしれませんが、何かできることありますかね?😭明日から旦那と娘だけ実家に隔離させても意味ありますかね?😭(旦那はテレワークなのでなんでもOK、娘も幼稚園夏休み入ったので行ける)
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
意味あると思います!
すぐ隔離と娘さんの手洗いうがいを!!

ママリ
娘が先週火曜日に40度の高熱を出して咳も鼻水も凄かったですが、家族誰も移らなかったです!
隔離、 私もマスク、こまめに手洗い、共有空間はこまめに消毒まいてました!
娘さんお泊まり保育楽しめますように😭
はじめてのママリ🔰
ありますかね😭😭😭
熱出てから、息子と近付かないで!とやってましたが、同じ部屋で昨日も今日も遊び倒してたからアーー😭😭って感じでした😭
でもやるだけやってみます!!!ありがとうございます😭