女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長文失礼します💦 2歳0ヶ月の男の子の発達に不安があります。 今月2歳になったのですが、言葉がほとんど出ておらず2語文なんて夢のまた夢のような状態です… 現状としては、こちらの指示は理解できていると思います。 また物の名前や動物、車の名前などを聞くと指差しで教えてくれ…
もうすぐ1歳7ヶ月になる息子、 まだ朝寝をするんですが そろそろやめさせた方がいいでしょうか😢 自宅保育で、朝寝は自分で勝手にすると言うより 「そろそろねんねしよっか」と声掛けて ねんねする感じです。 生活リズムとしては、 7:00 起床 〜10:30頃まで ご飯や歯磨き、家で遊…
自宅保育でお子さんを公園にいつも連れて行ってる方、かなり寒くなったら何時ごろ行ってますか❓(夏は涼しい午前中とかあると思うのですが…) それともお休みで遊びに行かない平日は引きこもりますか❓ 公園に行かれた時の晩御飯作る時間も教えてください😊
お子さんを幼稚園に通わせている方、通わせていた方に質問です。 今度数年ぶりに友人とランチ行きたいね、と話しているのですが、子供が帰宅する時間が合いません。会う予定の所まで30分で、うちはバスが14時に着くため、ゆっくりはできません。もちろん会えるだけで嬉しいのです…
すいません私の心が狭いのか聞いてください、、、 今日ネイルを予約していました。 それでネイリストさんは個人でされてて、まだ出産されて3か月ぐらいで復帰しています。 普段は旦那さんが育休でお子さんを見られています。 先程予約時間の30分前に連絡が来て、子供がぐずって…
急に幼稚園嫌になった事ありますか? 上の子は朝7時半から18時まで幼稚園の預かり保育を利用してます。 いつもニコニコで行ってたのに 今週から朝だけ泣いてると話を聞きました。 今日に至っては 歩いてる途中から大泣き😅 私も仕事あるし先生にお願いしましたが、 原因がわから…
3歳になりました。自宅保育をして居て中々お友達と遊ぶ機会がありません。その為かお友達が無言で近寄ってきたりすると押したりしてしまいます💦幼稚園に通うようになったら自然と学びますか?
年少で夜のオムツ取れる気配がありません😇 なんなら朝には夜用オムツパンパンにおしっこしてます💦 寝る前にトイレに行くとか、寝る前の水分を少なめにするとかはやっていますが前述のとおりです😓 年長にはお泊まり保育もあるのにこのままで大丈夫なんでしょうか🙀夜のオムツ取れ…
息子が幼稚園で出来る習い事で、サッカーをしているのですが 同じく習っている子で、いつも息子に叩いたりパンチする子がいます😓 基本的に親は来ても来なくてもどちらでも良いのですが、息子は診断はないのですが多動気味で療育に通っていて、サッカーの時もフラッと違う場所に…
1歳半、自宅保育です。 土日はよくお出かけするんですが、 月火あたり熱を出すことが多いです。 (頻度としては2週間に1度程度) 鼻水や咳などの症状はなく… 今回は40度手前まで出て座薬をしました。 疲れで高熱が出ることはありますか? それとも出かける度何かしらもらっている…
皆さんならどうするかお聞きしたいんですが 現在求職中で新2号認定です。 まだこれから職探しをする段階なんですが、この場合皆さんなら冬休みの預かり保育利用しますか? もし仕事が見つかったら冬休みでないとだめだろうしな…とか、 職安とかも行かないといけないよな…とか も…
今幼稚園型認定こども園に6歳の娘を通わせています。 卒園までの間、週1か2で1日5時間くらいで急遽パートをすることになりました。 ずっと専業主婦だったので一号認定だと思うのですが、幼稚園にこれは報告する必要はあるのでしょうか? パートの日は預かり保育をお願いする予定…
4月入園でフルタイム復帰を目指しています。 ならし保育を2週間ほどしようと思っていましたが、ならし保育なしでの復帰も検討し始めました。 皆さんはならし保育はどれくらいにしましたか? ならし保育なしの方、何日かならし保育したかた、いろんな方の体験談やアドバイスを聞…
来年年少、発達ゆっくり早生まれ息子の進路、決めたはずなのにこれでいいのかモヤモヤ悩みが止まりません😭 あるこども園が入園を許可してくれたのでそこに行く予定です。 そこは年少〜年長まで縦割り保育、基本的に自由遊びのみなので、息子でも過ごせそう。園児もみんな生き生…
体調不良で色々イライラしてしまいます。 今日帰宅後頭痛がひどくて、フラフラ、、、 あ、やばいかもと思い熱を測ると38.6 旦那に、 熱が38.6度あった、結構しんどいから早めに帰ってきて欲しい、 と連絡をしました すると、 休んでて お返事が帰ってきました 旦那なりの優…
1歳5ヶ月の発達について 先日保育参観があり様子を見ていたのですが、気になる点がありました。 壁に1列になって座って話を聞く場面があったのですが、息子は飽きると立ち上がり歩き回り、その場でじっとしていられませんでした。 先生が「壁ぺったんしてね!」と言った場面が…
以前にも質問してます。 先週、父が肺がんで余命宣告を受けて 長くて1ヶ月、1週間くらいの可能性も。 となり、 土日は面会行ってて、平日は預かり保育できる日に 行きます 食べれなくなり、トイレにも歩いて行けなくなり、 寝返り打つのも疲れる、息苦しい 声もガラガラ、話すの…
2歳10ヶ月と6ヶ月の子を自宅保育中です! 疲れが溜まってしまって…自宅保育の皆さんどうですか😭? 毎日どんなことしてますか😭? 今日は 夜間授乳を4回ほど 朝起きてお弁当やご飯作り、洗濯物を2回回して 11:00〜13:00 と 14:30〜16:00 に支援センターへ 合間の時間は下の子の寝…
1歳息子怪獣すぎて無理です😂😂 買い物はもちろん外食も友達の家でも常にあちらこちら歩いて気になったものがあれば触る😂 まず座ってご飯が食べられない! 常に立ち上がるし バンボからも脱走するのに必死で(笑) 上の子の時がいい子すぎて 2人目の反動がやばすぎます… 息抜きのい…
今日で2歳6ヶ月の男の子を育ててます🧒 幼稚園入園まで自宅保育の為、色々始める時期っていつ頃なのかな?って気になってます🤔 ①トイトレ開始 ②お箸練習 ③はさみ練習 その他、2歳半くらいから始めてた方がいいよ〜ってことなどあれば教えてほしいです🫣✨
2歳1歳の年後の男の子自宅保育してます。 でももうそろそろほんとに限界。 上の子が一生懸命作ったもの、集中してあそんでるものを全て下の子が邪魔します。取ったり壊したり。そしたら案の定上の子は泣き叫んで暴れて怒ります。これがもう冗談抜きで3~5分に1回。もう頭おかしく…
幕張本郷在住で幼稚園選びに悩んでいます。 いくつか見学や園庭開放に遊びに行き、今のところ ・みもみ幼稚園(車で15分) ・ひばり幼稚園(車で15分) ・芳野学園附属幼稚園(徒歩で10分) が候補にあります。 上記園に在園中、または卒園されたママさんにお聞きしたいです。 通われ…
至急お願いします😭 只今、上の子が園からもらってきた『教育・保育給付認定現況届』を書いているのですが分からないことがいくつかあって質問させて頂きました💦 ⭐︎2の世帯の状況は上の子(本人)以外の旦那、私、下の子を書くのであっているでしょうか?🥲(祖母などと同居はしてま…
新2号認定の方で仕事を辞めて、求職中期間(3ヶ月)に次の仕事を見つけずに 1号認定に戻ってしまった方いますか? その後仕事を見つけてまた新2号認定に普通になれました? 後、求職中でも幼稚園の冬休みや夏休み預かり保育使うのはどう思いますか?
自宅保育でお昼寝してくれない族のママさん 教えてください😂 最近お昼寝してくれなくなりました、日中どうやって過ごしてますか?💦💦 ずーっと向き合ってあげたいけどやっぱり休憩もしたくて… 前までは寝てくれる間にスマホいじったりしてたんですけどそれもなかなかできなくなっ…
1歳2ヶ月、まだ熱を出したことがありません 感染症にかかったことがありません 予防接種や健診以外に病院に行ったことがなく、、、 支援センターには行くし、 沢山人がいるところによく連れ出したりはしてます 自宅保育ならこんなもんですか?
昨日、年少さんの保育参加がありました。一時間半ほど外で一緒にあそびました。そしたら今日、恥骨は痛いし、お腹張る感じだしで、午前中ずっと横になったり寝てしまってました。いま、32週ですが、疲れたんですかね。
先程急に吐き気がして吐きました💦(わたしが) ほんとに突然「うっ」バタバタと走ってトイレに行き「ケロケロ」でした💦 歯磨き中でした🪥 特に気持ち悪いとかはないです。 一瞬妊娠が頭をよぎりましたが、ゴムでの避妊は毎回しており、生理はまだなので妊娠の可能性は低いかと… 同…
育児のちょっとした悩み相談ってどこにしたらいいんでしょう🥺? 体調面ではなく、日々の生活でのことなんですが。 自宅保育で次の検診までもかなり期間があるのでどこに相談したら聞いてもらえるのかなと。 支援センターの方にお話ししてもそーゆうことあるよね〜っていう感じで…
抱っこ紐の防寒ケープ必要ですか? 基本車移動で外で抱っこ紐使うのは買い物の時だけです。 上の子供も自宅保育で送迎とかもありません。 今後、外に長時間いるとすると初詣だと思います。 クリップとブランケットで代用で事足りますか?
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…