


眠たい… 下がまだ生後3ヶ月未満だから睡眠が… 祝日がある週に午前保育2回はきついって😭 旦那も昼からの勤務だから まともな昼ご飯作らなきゃだし 今日は寝坊しちゃったよ😭 頭がふわっふわ😂
- 保育
- 旦那
- 生後3ヶ月
- ご飯
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 0












子どもの脳は3歳までに8割ができて、自然にインプットするのは3歳すぎたら無くなるってInstagramに出てきたんですけど本当ですか? 自宅保育2歳半娘、ただでさえ成長遅いのに何もしてあげられてない…焦ります泣
- 保育
- 2歳
- 3歳
- 初めてのママリ🔰
- 2












土曜保育ってどんな理由でも良いのですか? 夫の就労、妻病床で預けてます。 例えば上の子の習い事が土曜で夫が仕事の時だけ預けたいとかそういう理由は可能ですか?園次第ですか?
- 保育
- 習い事
- 妻
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5



1歳9ヶ月男の子です。発達障害では無いかと少し不安です。 自宅保育、年少々から幼稚園を考えてます。 支援センター等のイベントで同じ位の月齢の子達で集団行動があった時に1人だけじっとしている事が出来ず走り出してしまいます。膝の上に座って絵本の読み聞かせ等も無理です…
- 保育
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2