
幼稚園通ってる女の子、 夏場の肌着ってキャミソールとタンクトップ どちら使ってますか?💡 ̖́- 自宅保育だったので 夏場は着せない日も多かったり キャミソールの方が可愛くて着せてましたが 幼稚園で動くと肩紐落ちますかね?🫣
- 保育
- 女の子
- 幼稚園
- キャミソール
- 肌着
- Pipi
- 1










上の子(お昼寝無し)と下の子(お昼寝有り)を自宅保育中の方どうやって下の子寝かしつけていますか?? 上の子を長い間目話す訳にもいかないしリビングは賃貸で狭すぎて寝れるようなところがないし…これからどうしようかと悩んでいます…
- 保育
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1










⭐︎妊娠初期のメンタル不調 自宅保育で2歳の娘がおり、只今第二子を妊娠中(10w)です。 つわりの程度は重くはないですが 一日中気持ち悪さがあり、最低限の家事だけしてほとんど横になっている状態です。 しかし体調面というよりは、第一子の時よりメンタル面での不調を強く感じ…
- 保育
- つわり
- 妊娠10週目
- 妊娠初期
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1




自宅保育専業主婦の人って子供と毎日何してるんですか? 半年位前から託児所付きの週3短時間パートで働いてるけど、やっぱ働いていた方がメリハリつく。フルタイムはきついから無理だけど。 自宅保育専業主婦の時の私って毎日何してたんだろ?子供と毎日やることなくない?っ…
- 保育
- パート
- 専業主婦
- 託児所付き
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1


自宅保育なのでママ友と子供連れて公園行ったりよく出かけます。 私が2人目妊娠したんですがとにかく眠いし疲れやすいです。 妊娠したこといつごろ話すのがベストでしょうか…
- 保育
- ママ友
- 2人目妊娠
- 子供連れ
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 3
