女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
さっきふわっと思い出してイライラしたので、ちょっと書きます。 産休前なんですけど、某求人サイトさんのページに会社を載せてもらっていて、それについての電話をしていた時です。 もうすぐ産休に入ると伝えたはずだったんです。前の電話で。 それがあちらのとらえ違いで退職さ…
現在2歳7ヶ月で、小規模保育園に通ってます!! 来年度から新しい保育園に転園しないといけないのでそろそろ見学などしていかないといけない状況なんですが小規模保育園に行っている方または行っていた方、その後の進路はどうされましたか?? できれば4歳で2人目が欲しいのです…
4月の20日過ぎに出産したものです。 自分は、産休に入る前に正社員で働いており、毎月約24万ほどの お給料でした。残業含めて。 いま、育児休暇中です。 会社は、社会保険です。協会健保です。 出産手当金の紙を記入してあとは、 会社が全部手続きしてくれます。 そこで、質問…
育休明けの住民税について。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください🙇♀️ 平成29年1月〜産休・育休、29年10月から仕事復帰しました。29年度分の住民税は休みに入り自分で一気に支払いをしたので、復帰しても会社から引き落としはありませんでした。年度が変わり、30年4月か…
昨日までつわりでぶっ倒れてたのに、今日の朝までは気持ち悪かったのに、子どもたちを保育園に預けた帰り道に急に体調が良くなった😭✨✨ 久々に元気になって、今までスーパーネガティブだったのに、考え方までポジティブになってきた😍 今週はつわりでずっと会社休んでて、今日も朝…
おはようございます☀ いつもお世話になってます☺️ 今日上司にいつから休むか(産休)などを 相談しに行きます。 ゆったりした制服ではないため お腹が出てきたら今の制服を着ているのも お腹が苦しいと思います💦 清掃業の仕事なのでしゃがんだり バケツを持ったりする事もあります…
33歳。初マタ。 ずっと個人経営のところで、正社員で働いていました。なかなか子どもが授からず、年齢のこともあり、パートに切り替えてもらいました。その後、妊娠。その時に、正社員からパートになると退職金がでると友達から聞き、経理も担当している奥様に確認しました。する…
愚痴らせてください😂 同じ市内に住む義妹がナゾの生誕祭を自主開催すると言い始め、日時や開催場所、参加者、会費、食事メニューをノートに書き写メものが、家族のグループLINEに送られてきた。 なにこれ…めんどくさーーー。。。 開催場所は義妹の実家、つまり私が嫁いで同居し…
仕事復帰について 12月に出産予定なので11月から産休に入る予定です。 難しいとは思いますが、4月に保育園入園を目指してフルタイム(時短あり)で仕事復帰する予定でいました。 通勤は往復2時間弱で、電車は満員で行きも帰りも座れません。 先日生後3ヶ月で週3~4パートで仕…
長くなります。 文章力が乏しいので分かりにくいと 思いますが読んでくださる方相談させて下さい。 旦那と離婚したいです。 旦那は14個上37歳で付き合っている頃から旦那は 職を転々としまともに定職に就いていません。 付き合って5ヶ月目で妊娠発覚し、そのときは これから仕事…
上の子が2歳5ヶ月で下の子を1月に出産して5ヶ月になる息子と娘が居ます😌 旦那はとりあえずは俺の理想だ!と言っていて、「私は3人目欲しいよ‼」と話をしたら、お金の問題で私も働かないと無理だと言われました😩💧 そこで、産休中や就活中の方にお聞きしたいのですが、ママになった…
批判コメントは要りません。ただの愚痴です😭 旦那が実家で色々聞いたらしく私が疲れる発言が分からないと言ってきました。私は家事も育児も完璧には出来ていないけど精一杯頑張って旦那が育児を手伝ってくれなくても文句を言わずやってきたのにそんな発言をされて疲れがどっと出…
こんばんわ。 ただ今産休中で、育休にもそろそろ入るのですが、現在住んでる家が旦那の叔母も一緒に住んでます。日中あまり顔を合わす機会はないのですが、お風呂なども共同なので掃除もやらないと気まずいし、やってくれても気まずいです。光熱費は頂いてはなく、最近高い電気代…
1人目の育児休業を1年半とって 2人目の産休に入り 出産された方 いませんか? 育児手当とかは 1人目の時と同額もらえますか? それとも 育児手当は 出ないんでしょうか? ちなみに 1人目の育児手当は 1年もらいました。
今日から産休です! つわりや胃痛、筋腫の炎症などなどあり、 何度も辞めたいと思ったけどよく頑張ったと思う😄 ここのところ後期つわりなのか体調悪い日が続いてたけど、 今日は朝から調子が良い! 仕事に行かなくて良いと思うと気持ちが軽い!笑 この気持ちを分かち合いたい…
退職って言い出しにくくないですか?😭 現在営業で数字が本当にキツくて。 毎日夢見ますし、最近は眠れない日が続き体調不良で欠勤してしまうことも増えました😭 子供じゃなく、自分がです。 もう、情けないし数字詰められて平然とできないし限界を感じていました。 この度希望して…
シベリアンハスキーがトレードマークの メガネ屋で正社員として所属していますが もともと鬱や不眠症があったため産休は 7月からですが、4月から休職をしています。 そこで、もし、同じ会社で出産された方が いれば教えて頂きたいのですが...! (最初の文章で、働いてる方はどこ…
平成28.9月→正社員から産休 平成29.1月〜平成30.4月→育休 平成30年.4月→パートで復帰(扶養外) 10月になると健康保険、厚生年金が再計算されて調整されると思うのですが、それって、この4〜6月の給料で決まりますよね? 私が今払ってる健康保険・厚生年金の金額は、平成29…
今週いっぱいで産休に入る予定です。今日、係で飲み会があり、そこでタオルセットのお祝いをいただきました。まだ産まれてないのにプレゼントをいただけるとは全く思っておらず、お礼をどうしようか悩んでいます。 係は私除いて7名で、おそらく8000円以上の高級なものをいただき…
いま20週入ったばっかりですが、 よくお腹が張ります(T_T) こわいので病院へ行くと、 20週で張るのはかなり深刻だと 言われました(/_;) 同じ週数の方、張ったりしますか?? ちなみに一人目は切迫早産で 早めに産休もらいました(T_T) 立ち仕事なので、途中で座るのが 難しい…
教えてください! 妊娠中で、上の子を保育園に通わせてお仕事しているママさん。 また産休、育休の時期が来たらそのまま子供を保育園に預けますか??退園させて、下の子を保育園に預けるときにまた二人揃って保活するのか! どちらの場合もメリット、デメリット教えていただけれ…
産休に入ったら色々やろう!と思っていましたが、いざ休みに入ったいま全てに対してヤル気が全く起きません。出産準備も終わっていないのに、お菓子を食べては寝る、というぐうたらな生活をしています。どうしたらいいでしょうか?😭
派遣になって2社目。 前のとこで娘を授かって、今回のところで2人目を授かって。 最初の所なんて、派遣会社に産休育休断られた話をしたら派遣会社に直接話してくれて、お陰で会社で初の産休育休取得者に。 今回の所でも報告した途端、育休取ったら戻ってきてね!と。 どちらも急…
子宮頸管を縛った事ある方に質問です 子宮頸管を縛る手術は先生からやりましょうというお話があってやりましたか? 出産前切迫早産で点滴管理入院していたのですが、もし2人目妊娠したらまた切迫早産になるリスク高いと先生から言われていました。仕事は産休直前まで続けたいの…
まだ妊娠もしていないのですが もしできたとしたら 今正社員で10年目になる職場に勤めているのですが、 もう、接客業がストレスで辞めたくて仕方ありません。 ただ、今やめてしまうより できることなら産休や育休にはいって復活して様子見て退職のがいいのかなと思ってますが、 …
わたしの気にしすぎかもしれませんが、、 今産休中で仕事を休んでいます。 元のパート先に戻ろうか迷っています? パートばかりのお店で、子育てひと段落した主婦さんが多いのですが、その中では私は若い主婦です。 みんな、仲良く和気あいあいとしているので、とても働きやす…
10月に育休が終わるので保育所へ預けるつもりです 今保育所の見学を4件してきて、どこも途中入所は難しいみたいなニュアンスでした😅 途中入所できないと仕事復帰も出来ないので、困ってます🤔 一年産休、育休をとって保育所に入所できなくて仕事をクビになった方いますか⁉️
最近暑くなってくると疲労感が強く、さらに風邪までひいてしまい2日間仕事を休んでしまいました。産休は8月後半からなのですが、1ヶ月程前の7月後半からお休みに入らせてもらおうかと考えています。産休よりも前から仕事をお休みした方はいらっしゃいますか???
出産後に向けてクローゼットの整理中。 こんなに持ってたんだ~と思うほど。でも二軍というか、超お気に入りなわけではない。スッキリしたクローゼットで、少ないもので暮らすことに憧れるし、断捨離にハマった時期もあるけど、出産を控えた今、もし働けなくなって収入が途絶えた…
今年の9月から産休、その後育休取得後に 正社員として復帰する予定です! 税法上の扶養についてなのですが、わたしの解釈では 今年の年末調整時に旦那の書類の配偶者控除の欄に 私の名前を書けば、控除されると思っているのですが あっていますでしょうか?? どなたか教えて…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…