女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が職場で急にハブられているようなので相談させて下さい。 仕事から帰ってきて、機嫌が悪く元気がないし娘のことも相手にしない様子だったので、私が原因かと思い聞いてみると、職場でハブられてることを打ち明けられました。 来月職場の仲間で駅伝をすることになり、区間賞…
育休の給付金について。 分かる方教えてください。 今育休中で、4月に復帰予定です。 まだ妊娠はしていませんが、 もし、妊娠した場合、ギリギリ2学年差になるとします。 その場合、1年間働かずして産休に入りますが その場合は給付金は全く貰えませんか? 制度として、利用す…
育児手当について2月9日に出産しました。 12月に入って早めに産休に入りました。 1年育休するつもりなのですが早めに産休に入っても育休手当は頂けますか? また、申請はどのタイミングでしたらいいのでしょうか?
31歳で、四人目妊娠中です。 3人目育休中に四人目妊娠がわかりました。 3人目の保育園もようやく決まった時でした。 私の希望は、四月に仕事復帰して八月から産休に入る事です。 職場からしたら迷惑でしかなく、いじめられるのも覚悟の上です。 来週、職場に報告しにいきます…
9月に元々いてた職場に転職しました。 そして、1年たっていない状態で妊娠し、9月に出産予定です。 産休を勤務年数で数えてくれるなら、1年勤務したことになり育休がとれると思っているのですが、産休を勤務年数で数えてくれなかった会社に勤めていた方おられますか? 会社に聞く…
産休に入ると同時に、旦那が3ヶ月間の長期出張に😭 こちらは関東、出張先は四国で、予定日は3月末なのですがGW付近まで帰ってきません。。 産休入ってやっと諸々の準備もしなきゃだし、家事やらも丁寧にできると思ったのに! 出張先の旦那はとってもとっても忙しそうで夜も遅くて…
もしかして、保育園の内定は取り消されてしまうのでしょうか? 午前中はパート、午後は在宅ワークをする予定で、息子(1歳9ヶ月)の保育園の申請をしていました。 先月無事に内定が決まり、来月正式決定の通知が届くようですが。 最近二人目の妊娠が分かり(10w)、もしかし…
正社員で働いてて妊娠して、そのまま産休育休入りました。四月から復帰予定です。 そんな最中、2人目妊娠が発覚しました。次はお盆明けあたりに産休の予定です。そのまま育休伸ばして(ただの欠勤)2人目の育休明けに復帰しようと思ってましたが、職場の人達がどんどん辞めてい…
広島市西区です。 保育園めでたく入れる通知が来たのですが、保育期間が4/1〜4/30になっているのですがこれって毎月届くのですか?それともうちの子は5月から保育園入れないってことですか? ちなみに私は第一子育休中、第二子産休中です。 5月には第二子の産休が終わるので5月…
今育児休暇中で3月で1年経ちます。しかし3月に保育園に入れなかったので、半年延長し9月1日まで育休取得できました!ですが、最近第2子を妊娠してることがわかり、予定日が9月末です。このまま仕事に復帰せず産休育休を取得できるのでしょうか?それとも4月から保育園に預けて復…
今日が最終出勤、明日から産休&育休に入ります💡 全然、最後らしい日じゃない💦 普通の金曜日って感じです💦 実は、私の部署は去年末に消滅してて、育休明けの配属先は全く未定😂 パートだから普通ならクビなのに、産休&育休取らせてくれた本社に感謝😫
保育園申請中に妊娠発覚について。 保育園が4月から決まったのですが、申請中に妊娠が分かり7月に出産予定となりました。 現在育休中で4月から復帰予定で出していたものの、会社に7月出産を伝えると、5月半ばからの産休になるため、一人目育休延長〜産休で!となり、短期間の途…
4月の保育園おちて 昨日延長の書類届けに行ったら どうする?とりあえず1ヶ月くらい延長する?って え?1ヶ月でどうこうなると思ってるの? 簡単に延長はできないのよって だから一歳前から応募しないとって言ったのに いやいやいや!! してたやーーん!笑 可愛くてそばに…
来週、復職の面談があります。 産前まではフルタイム残業ありで働いていましたが、これからは時短でやらせていただこうと思っています。 いよいよ始まるな…という感じです。どれだけ慌ただしい毎日になるんだろう🤔 復帰は4月半ば、入園は4月1日。長かったような育休も、もう終わ…
そろそろ2人目が欲しいなぁって考えてます。 でも1人目の育休が終わり仕事復帰も迫ってます。 2人目がいつできるかは分かりませんが、すぐにほしいと考えているなら仕事を辞め1人目の保育園入所は伸ばした方がいいのか、、。産休、育休で収入がない時の保育園費は中々厳しい気が…
看護師さん、1日の勤務スケジュールはどんな感じですか?私は循環器内科と心臓血管外科と内科の急性期病棟でした。 7時50分 出勤、情報収集 8時30分 申し送り 9時00分 清潔ケア(受け持ち関係なく、皆で回る) 9時45分 カンファレンス 10時0分 受け持ちの検温(5人ぐらい)、検…
妊娠8ヶ月で、あと約1ヶ月で産休に入る予定です。 今朝、お腹が張っていて動くのもしんどかったので 急遽仕事をお休みしてしまいました。 今は横になっているのでつらくないですが...。 仕事は病棟の看護師です。 なんだか職場のみんなに申し訳なくて😔 座りながら仕事できればい…
現在パートをしています! 手当は出ないけど産休育休が もらえると言われているのですが、 手当が出ないのに産休育休をもらい 1歳から保育園に預けること、 週4の4時間半勤務だと 保育時間や保育料がどうなるのか 色々悩んでいます(´・ω・`) 預けて働くことに抵抗はありません…
近々産休に入るので、出産準備をしようと思っているのですが、おすすめのお店を教えていただきたいです。 名古屋市内に住んでおり、週末なら旦那と車で買い物に行けます。 あかちゃん本舗、赤ちゃんデパート水谷、ベビザラスが車で行くにはちょうどいい距離にあるのですが、どこ…
愚痴らせて下さい😫 私が働いてる園と同じ地区の違う保育園に、子どもの入園が決まりました。 面接の電話をした際、折り返すと言われたのに 折り返しの電話が来なかったり、日時が決まったのにまた違う先生から連絡きたりと 保育者同士の報連相がしっかり出来てないのかな?と 少…
悔しくて泣いてしまいました。。。 昨日39w2d健診でまだまだ産まれそうもないと言われ 赤ちゃんは立派に成長しもう推定体重3600g…👶🏻 でも赤ちゃんのタイミングもあるしなぁと、 こればかりはまぁ予定日超過してもしょうがないなぁと思ってました。 昨日は人気の先生だったので…
子供のいない専業主婦の方、1日の流れや、普段していることを教えてく下さい。 切迫早産気味で自宅安静になり急遽早めの産休を取れることになりもうすぐで一ヶ月たちます。 今までずっと働いてきたので、おうちにいる事の罪悪感があり、せっかくの時間を有意義に過ごせません💦 …
正産期に入って気持ちが高ぶっているのか、ホルモンのせいなのか分からないのですが臨月に入ってから不眠です...。 日中お散歩したりウィンドウショッピングしたり、家を掃除したりして動いています。 お昼寝は時間は決めてないですが2〜3時間寝て、夜は湯船に入ってあったまっ…
こんばんは。 現在、育休中で4月から息子が 保育園へ入園予定です。 4月から派遣で仕事を探そうと思ってます。 現在、スタッフサービスに登録をしているので そこで仕事探そうと思っているのですが コーディネーターの人に直接 電話をかけたいのですが、 ネットで調べても電話番…
2人目妊娠〜出産、産後の体験談聞かせてください。 上の子が1歳1ヶ月、現在2人目を妊娠中で6wです。 出産予定日頃(10月)には上の子は1歳9ヶ月です。 4月に復職、保育園が決まった直後の妊娠発覚です💦 職場には近々報告して、産休までは働かせて貰いたいと伝えるつもりです。 …
1日遅れのバレンタインって男性にとってはなしなのでしょうか😂?? 明日から産休に入る関係もあり、仕事の帰りが遅くなってしまいました。 明日から休みだし、時間のある明日ゆっくり作って渡そうと思い、今日はバレンタインについて触れずにいました。 そしたらおねだりがあっ…
現在育休延長中です。4月に保育園も決まり、職場復帰を控えているのですが、、、1月に妊娠発覚☺️嬉しいと共に会社へ伝えなきゃいけない恐怖感?があります。来週報告へ行こうと思うのですが、復帰について悩んでいます。産休に入るまで、4ヶ月弱の出勤になると思うのですが、でき…
第二子出産の為、今週から産休に入りました。上の子を毎日保育園に預けているのですが…預けて、私は自宅にいるのが申し訳ないというか罪悪感があります。もちろん一年育休とったらすぐに復帰するつもりで、保育園は辞めたくないのですが…預けてもそわそわするというか、ゆっくり…
娘の心拍が止まってから15日 娘を出産してから9日 娘の火葬が終わってから5日 昨日までパパと子供達 必ず誰かと一緒だった でも、今日から日中は1人 なんとも言えない喪失感、寂しさとやりきれなさ いろんな事が押し寄せてくる 家にいれなくて 気分転換に外へ出ても 車の中で泣い…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…