女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児休業給付金についてです。 お詳しい方教えてください! 育児休業開始が2/10で 初めての振込が今年5月にありました。 その後2回目の振込が8月にありました。 1回の振込=2ヶ月分だとネット調べて把握してるのですが、 2/10〜4/10の2ヶ月分を5月に振り込まれて、 4/10〜6/10…
今は妊娠5週3日でまだまだ小さいですが、流産すると嫌なので聞きたいです。介護の仕事してます。 同じ経験してる人でいつから産休取りましたか? 初めてで何も分からずいつぐらいが良いか聞きたいです
今、アパートの駐車場が2台空いています。 私達は今は車1台で生活していますが来年の5月に産休明けるまでには、車をもう1台買って2台になります。 最近アパートの見学にくる方が増えたので今のうちに駐車場をもう1台分(月3000円)契約しちゃおうかな?と思うんですが皆さん…
産休、育休中の社会保険料について質問です! 8/8に出産して10/4から育休になりました。産休中は社会保険料は免除されていて、住民税だけ会社が立て替えた分を振り込んでいました。しかし、先日10月分の立て替えの手紙が会社から来たのですが、健康保険と厚生年金保険料も支払う…
生後27日の男の子のままをしてます! 私は正社員として働いていましたが、 今は1年間の産休・育休をもらってます! 先日旦那の不倫が発覚しいずれは離婚を考えてます。 ただ、今は旦那の給料で生活しており、私に全く 収入が無いため、子どもと2人で生活していくための 貯金など…
旦那の単身赴任についてです。 旦那も私も出身は関西で、今旦那の仕事の都合で九州で生活しています。 私もフルタイムの正社員ですが、1人目2人目と連続で産休、育休を取っている状態です。 旦那がそろそろ転勤になりそうです。 私の職場は全国に部署があるところなので旦那の…
妊娠8ヶ月です。ここ数日腰痛に悩まされています。今までは夜寝れば朝には治っていたのですが、今朝は全く変わらず今も体勢を変える度に痛いです。平日はデスクワークでフルタイム勤務です。産休まであと2週間ちょっとですが、この痛みを抱えたまま働くのは辛いです。何か良い対…
1人目の育休延長中に妊娠して、 復帰せずに2人目産休育休に入った方いますか? 職場への報告の際、どんな反応でしたか??🤔
マイホームを購入された時期に、産休や育休ではなく、専業主婦だった方おられますか?? ローン返済額は今後奥さまが働き出したことを想定して決めましたか? それとも旦那さんのみのその時現在の収入で組みましたか? (もしよければ、年収とローン返済額も教えて下さい) あと…
34wの妊婦です🤰 本日より産休に入りました。私は元々体を動かす事が嫌いで運動というものを中学の部活以来しておりません😓 出産に向け体力を付けようと先ずは散歩でもと思っているのですが、どのくらいの距離を歩けばいいの?どんな歩き方すればいいの?など、体力作りをどうすれ…
今の職場を辞めようか迷っています。 一応、次の職場は決まっているのですが、今の職場の人間関係が悪くなっていく一方で、次の職場も人間関係悪かったらどうしようと、今の職場より悪からったらどうしようと、人間関係がトラウマになっています。 まぁ悪かったらすぐに辞めて、…
出産手当金について。 出産手当金が振り込まれました。 しかし思っていたより10万ほど少なかったです。 予定日より8日早く生まれてきたからでしょうか。 予定日は8月9日で産休は7月1日から入りました。
もうすぐで産休に入りますが このまま仕事辞めて上の子も退園させて 3歳から幼稚園に入れるか 産休・育休もらって下の子も 同じこども園に入れるか、、、 夜勤もある仕事なので2人目生まれたら この仕事続けていける気がしないです💦 子育てって悩みが尽きないですね😢😢
現在31週で1人目妊娠です。 35週当たりから電車で3時間半かかるところまで、里帰り出産する予定です。 そこで手続きなどわからないことだらけです。 里帰り出産するにあたって、 ★出産一時金の手続きは出産する病院で手続きするのか。 ★健康保険出産手当金支給申請書はどこで…
ワーキングママにお聞きしたいです。 私は1歳7ヶ月の娘がいます。 私は今正社員ですが、時短で9-16時で働いています。しかし、今度、職場で産休に入る方がいて、そうなると私も8ー17時で働かなくては回らなくなってしまいます。 残業はなく、職場から保育園までは30分くらいなの…
育休延長中の2人目妊娠について。 育休が終わる1歳時点で保育園に入れず 延長が決まってすぐに妊娠しました。 会社には本当に申し訳ないのですが、 望んで妊活をしての妊娠でした。 次の子は育休延長せずに 0歳4月入園が出来るように 4月生まれ希望で妊活しました。 保活を考…
専業主婦の方は本当に凄い…😭😭 2人目の産休を1ヶ月早く取って休んでますが、最初は娘と久々にずっと入れるのが嬉しくて、楽しかったんですが、 1ヶ月経ってもう既に一日中一緒に居るとイライラして、はぁ〜しんどい😭ってかんじです😅 とりあえず、毎日3食準備するのがしんどくて😅…
産休中、または専業主婦の方、いつもなにしてますか? 今一人目妊娠中で専業主婦ですが、性格上家でじっとしてられません。。 旦那の休みも週1でほとんど暇です。 何か案をください(;_;) とりあえず手作りおもちゃキッドは買いました。が、坐骨神経痛になっていて長時間は無理…
あなたの職場に、同じ人が居たらどう思いますか? 社会人1年目 普通に働く 社会人2年目 妊娠発覚、3月から産休 社会人3年目 産休、育休のため1年休み 社会人4年目 4月から仕事復帰 社会人5年目 妊娠発覚、産休 こんな人が居たらどう思いますか? あり得ない、別になんとも…
育休から復帰された方に質問です! 12月から復職予定です! 現在家事は全部自分がおこなっており、平日もほぼワンオペ状態です。 復帰後は家事育児ともに夫と半々にする予定です。 (産休育休前はほぼ家事は半々でした。産休育休入ったら夫は何もやらなくなりました。笑) 復帰…
産休に入り継続して認可外の保育園に預ける事を 数ヶ月前からずっとお願いしていたのに いざ産休に入ったら退園と言われました 里帰りもしないと決めていたのと 親を頼ることが出来ないのもあって 早めからどうしようか考えていて 保育園の方に預かって貰えるか等 何度か確認さ…
今年の12月に出産予定なのですが(現在は産休中です)、旦那さんの会社から奥様の平成30年度分の源泉徴収票がいるといわれたのですが それは去年の年末に貰ったやつでしょうか?それとも今年貰うやつでしょうか?
福岡市で保育園にお子さんを預けてらっしゃる方や保活をされてる方にご質問です!! 長いかもしれませんがお読みいただければ幸いです💦 私は12月に出産予定で、今は中央区に住んでいるのですが、今後も中央区だと金額的に住宅費や車を持つのも難しいので来年夏頃に東区、南区、…
育休中に次のお子さんを妊娠された方に質問です! 妊娠されたのは上の子が何歳何か月の時でしたか? そのまま続けて産休に入りましたか?いったん復職されましたか?? もともと二人目は復帰して1年くらい働いてから...と思ってたのですが、年配の方から続けて休んだ方がいいよ…
32w2dの初産婦です。今日の検診で切迫早産になりかけていると言われました。検査中の画面に2.75cmと書いてあったので、これが子宮頸管長かと思います。 自宅安静するように(家事する程度ならokと言われましたが)と言われたのですが、これは正産期までってことですよね…? 産休…
あと1ヶ月程で予定日の初産婦です。 わたしも産休に入り、旦那さんの給料だけでは 中々厳しく、現時点で貯金から崩したりしながら 生活しています。 給料は手取り13万円 (家賃、旦那さんの生命保険などは天引き、 提携預金3万引かれて) その手取りの内、半分くらいは 旦那…
明日から35週になります。 先週辺りからむくみが酷く、手と足がパンパンになってしまいます。 特に足の甲、足首が粘土のように重く足首を回したり押したりすると少し痛みもあります。 先週から産休に入り時間もできたので、少なくとも1時間は歩いたりしています。 先週の検診時…
1月に産休に入ったんですが、今年の年賀状は出した方がいいのでしょうか??😢😢皆さんどうしてますか??(毎年職場で人事移動があり、住所など知らない方など多々います)
もうすぐ妊娠29週になる初マタです! 来週夫の都合で千葉県から東京都へ引っ越すことになりました😭今まで仕事を7年務め、妊娠発覚し6カ月目で切迫早産の診断。療養休暇となり、産休前に引越しです。慣れた土地、慣れた産科の先生、職場の仲間ともお別ればかりで、今後の不安と寂…
いつもお世話になっています。 10月1日から転職して、週5日の7.5時間で勤務しています。 4月から働いていたのですが、9月末まで働いた所の源泉徴収を確認したところ、雇用保険の支払いはしてなかったようです。 3月まで失業保険を受給していたので、10月から勤務している職場で…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…