女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が本当にどうしようもない奴で困ってます。 長くて乱文ですみませんが愚痴らせてください… 離乳食がはじまり仕事をしながら朝食べさせて保育園送り迎えに帰ったら食事作って子供見ながら食事して洗い物してお風呂入れて寝かしつけて私もお風呂入って使ったおもちゃ洗って明…
ダイニングが狭いけど、テーブル付きのハイチェア使っている方いますか? 今ソファーダイニングでカフェテーブルのような小さいテーブルで夫婦二人食事をしています。バンボもきつくなってきたので椅子を買おうとおもい、ハイチェアを検討しているのですが、なかなか大きいので迷…
お食事中の方、すみません💦 来月で3歳の娘が、少し下痢気味です。 普段は割と硬めのしっかりした便の出る娘ですが 今日の夕方から3回排便中3回とも軟便・下痢傾向で 少しいきむと出てしまうようです。 匂いは少し酸っぱい鼻につく匂いです。 色は、オレンジ色・赤褐色系です。 …
保育園に通っていますが、ひっきりなしに風邪を ひいています😭 少しでも風邪予防をしたいのですが皆様は何に 注意したり風邪予防していますか? 食事や行動など色々参考にさせてください!
食物アレルギーについてです 1歳2ヶ月の娘がいます。 アトピーもちですが食物アレルギーは今までありません。 卵から牛乳までほとんどクリアしていて、もう大人と同じ食事です。 夕方に幼稚園の盆踊り大会に参加し「鶏せせり」「焼きそば」「フランクフルト」「オレンジジュース」を食…
今年のトミカ博に行かれた方教えてください😆✨ 今、北九州市の小倉でトミカ博があっていると思うのですが お食事のできるとこがありますか? また、授乳室はありますか?
お子さん、ご飯のときどんな服装で食べますか?😂 離乳食が2回食に進み、食べる量も増えたのですが…娘が特別食べ方が下手なのか、もう口の周りから首、お腹、太ももと、色んな所に食べかすが😓😓 お食事スタイしてるのに😂 朝はパジャマで食べさせています…なのでもうパジャマの首周…
ご祝儀について教えてください。 来月、義兄夫婦(主人兄)の挙式披露宴に家族4人(夫婦、3歳、生後2ヶ月)で出席します。 私たちの挙式披露宴には、義兄夫婦と当時1歳半の甥っ子の3人で出席して頂き10万円を包んで頂きました。甥っ子には、お子様ランチとベビーベッドの用意をしま…
お子さまが肺炎で入院されたことのある方に 聞きたいです!!! 希望はしておらず、母子同室とのことで 個室に案内されました。 1週間ほどの入院で、レントゲンや血液検査、 点滴、食事が用意されています。 料金はどの程度支払うことになるのかわかりますか?? わかる方いま…
一歳ニカ月です、食事中にスプーンは持ちますがすくって食べたりはできません。一歳半検診で自分で食べるかの項目あるとききましたがスプーンでできる気がしません(^_^;)みなさんいつ頃できましたか?
1歳半の息子です! 皆さんはお子さんに1日どのくらい牛乳を飲ませていますか🐮?このくらいの年齢だと、1日どのくらい飲ませていいのでしょうか🥛?? 食事の時は麦茶を飲ませてますが、息子は牛乳が好きで1日に何回か欲しがることがあります。 ですが、どのくらい飲ませていいのか分…
よく寝る子と寝ない子は遺伝ですか?旦那はすぐ寝付けるしよく寝ます。わたしは寝付きが悪く全然寝れません。息子はわたしに似て新生児から全然寝なかったです(>o<)遅寝早起きできつくてきつくて。朝から外で遊びお昼食べてから遊び夕方もすこし出します。昼寝もあまりしません(>…
2歳と0歳(新生児)のお子さんを育てている方、自分の食事はどのようにして食べていますか? 下の子は泣かせて食べてますか?💦
私の出産で里帰りして、1歳半の子の生活がどんどん変わってきてます😭 寝る時間は20時頃から22時や遅い時は23時頃にかわってしまいました。寝室に連れていって本を読んでごろごろしながら寝ていたのが、寝室に連れて行こうとするだけでギャン泣き。じじ、ばばと遊びたいようで、ほ…
母乳育児です。しも系なので、お食事中の方は気をつけてください! 他は喉、鼻水やられてしまってます💦熱はなく、いたって元気なのですが、先程から腹痛で、下痢を三回してます😵 この場合、まだ原因などは分かりませんが授乳しても良いのでしょうか? それとも、念のためにミル…
ちょっと愚痴になってしまいます。 約3年妊活しています。色々なところで卵の質を上げるために食事に気をつけた方が良いと聞くのですが、食べることが大好きなので食事に気を配るのがとってもストレスです😭気にしないとダメなのはわかっているのですが。。。 スーパーに行ったら…
最近、なんだか辛くて毎日涙が出てきます。 2人目妊娠中でつわりがつらいです。吐きはしませんが、一日中気持ち悪く、頭痛と目眩があります。息子はもうすぐ1歳でよく動きます。ほとんど昼寝をしない子で一日中動き回っていてついていけません。仕方ないのに、イライラして怒って…
赤ちゃんが入院中の親の過ごし方 息子の体に小さな良性の腫瘍ができ、手術で取ることになりました。 (普段は熱や痛がる様子もなく、元気に生活しています。) 2泊3日の入院で、全身麻酔をかけて腫瘍を取ります。 大人なら部分麻酔で日帰り手術ですが、赤ちゃんは全身麻酔をし…
昨日の夜から 旦那さんと連絡とってません 切迫流産なってから なるべく体に負担かけないために 実家に帰ってきています 旦那さんに つわりも酷いし安定期入るまでは 心配だから遊びに行かないで欲しいと言われ 妊娠発覚してから 外で旦那と会う時以外遊びに行ってません 久しぶ…
綱島ゆめみ産婦人科でご出産された方に質問です! 妊娠が発覚し、子連れ出産を希望したいのですが入院前、退院時の費用を教えてください! また、子どもの食事もあるとネットに書いてありましたが離乳食はありますか?
一歳4ヶ月の息子ですが、体重が減っていました。 一歳児検診の時は、9700gでしたが、今日下痢をしていたので病院に行き、そこで体重を測ったら9350gでした。食欲もあり、下痢のせいでやせたのかは不明ですが。。食事が少ないのでしょうか?今は軟飯およそ90g、おかずはベビ…
シングルでお子さんと2人暮らしで まだお乳あげてる方、 朝昼晩しっかりバランスの取れた食事 作ってますか? 私は母乳に関係するからちゃんと 栄養とろうとろうとは思って最初は 頑張って作ってましたが、 娘が寝たタイミングで寝ないと自分の体力が 辛いしイライラしてしまうの…
1歳2ヶ月の貧血気味の娘にフォローアップミルクを買いました。 久々にフォローアップミルクなので飲むか分かりませんが、 体重も8、8キロとずっと同じです。。 まだ哺乳瓶で飲ませますか? それともマグやコップですか? 母乳好きなのですが、最近は麦茶も少し飲むようになりまし…
初めての離乳食について★ 来月からゆっくり始めようと思いネットや本を読み漁っています! ①最初の5~6ヶ月の離乳食で必要だったもの,購入して良かった物あれば教えてください(>_<) またうちではダイニングテーブルで食事をしています。 ②子供の椅子をハイチェアかバンボカリブ…
主人の叔母さんが面倒。 私には3ヶ月のまだ首が座るか座らないかの子供がいます。 叔母さんはことある事に身内を全て集めて食事会を開きます。その食事会が毎回、高級料理店で家から電車で1時間はかかる都会のど真ん中で何十人もの身内が集合します。 食事代以外にも人数分の手…
RSで息子の付き添い入院中。 同室のお母さん、わたしとはまったく真逆のおそらく叱らない育児してるとみられる。 どんなにギャーギャーイヤイヤワガママ放題でも、うん、うん、うんうん、だけ。 まー色んな人いるから、うちはうちだし良いんだけども、あまりに子供に寄り添い…
コップ飲みですが、なかなか出来ずにこれから暑くなるので困っています。ちなみにストローもまだ出来ません。 少量をコップに入れて飲ませてるんですが、首を傾けるということはできるので、傾けて飲み物を口元まで持ってくるんですが、その後、下唇や横から漏れてほとんど飲め…
吸い食べについて。 2歳4ヶ月の息子はいつからか吸い食べの癖がついてしまい、食べ物を食べてもチューチューミルクを飲む時の口のような感じで動かして一向に噛もうとしません。 かなめの野菜や大きめのお肉などは噛んである程度小さくしてチューチュー吸い食べをしています。 そ…
1歳7ヶ月です、11月生まれです。娘と同い年の4月生まれ子が12ピースをパズルを楽々にこなしていました。食事の様子もとてもよくスプーンを使って上手に食べていました。コップ飲みも上手でした。でもうちの子は、パズル出来ないし、スプーンもまだ使いこなす事が出来ません。コッ…
義家族… 長いですが、モヤモヤを吐き出させて下さい。 ・両家初顔合わせの時、私の母親(片親)は新幹線で4時間掛けて来ましたが、交通費などを気にかけてくれる事も無く、食事代も私の母親が支払った。 義両親は財布すら出さなかった。 後で半分程、私が母親に返した。 ・私が…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…