
1歳2ヶ月の貧血気味の娘にフォローアップミルクを与えるか、哺乳瓶かマグやコップか迷っています。貧血は食事で改善したいが不安です。同様の経験の方の意見を聞きたいです。
1歳2ヶ月の貧血気味の娘にフォローアップミルクを買いました。
久々にフォローアップミルクなので飲むか分かりませんが、
体重も8、8キロとずっと同じです。。
まだ哺乳瓶で飲ませますか?
それともマグやコップですか?
母乳好きなのですが、最近は麦茶も少し飲むようになりました。
貧血は、4ヶ月の頃はインクレミンシロップを飲み、数値は改善して薬はなしになりました。
今回アレルギーのため、別の病院にて血の検査で、
貧血だと判明し、食事で改善してくださいと言われました。
少食だし、どうしても補いきれないので、不安で。。
まずはお試しの箱を買いました。
貧血の同月齢のお子さんお持ちの方、ご意見おきかせ下さい😭
- nyan(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ひーこ1011
哺乳瓶は1歳3ヶ月頃までには卒業するように歯科衛生士さんに言われたので、コップかマグで飲ませた方が良いと思います😊
うちも2人とも小柄で上の子は1歳で8キロ、下の子は6.8キロしかありませんでした。
下の子はミルク拒否で完母でしたが、それでも健診で引っかかることもなく大きくなってますよ☆
うちは貧血ではないので貧血についてはよくわからず…ごめんなさい。

りんりん
1歳からコップにストローで飲んでもらってます(´ω`*)
貧血ではないですが、牛乳はお腹こわしちゃうので、フォロミです(*^^*)
-
nyan
コメントありがとうございます。
牛乳は来週から保育園でも始めますと言われてたので、最近少しだけあっためてあげてました😅
確かにフォローアップミルクのほうが栄養ありますもんね、1度コップでもやってみます。プラスチックのストローはまだうまく噛めず、飲めないので💦- 7月13日
nyan
コメントありがとうございます。
多分前も哺乳瓶拒否してたので、今やっても飲まないと思うので、このままマグやコップでやってみたいと思います。
検診はまだ先ですが、身長も少しは伸びてきたので、動いてるからなのかな?とは思うのですが。。💦
貧血がこうも続くとは心配でした。
貴重なご意見ありがとうございます。