女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師をしていて、急性期病棟で働いてます。 妊娠7週目です。 金曜日は気持ち悪いながらもなんとか仕事できてましたが この土日でつわりがひどくなって来て 1日中何もできませんでした。 あたまがフラフラして、めまいがあり ずっと吐き気があります。 嘔吐も5回くらい少量ずつ…
ナイロンのお食事エプロンでかゆみが出るお子さんいらっしゃいますか? 以前から裏と首回りの肌に当たる部分は布地、表はナイロンのエプロンを使っていますが(写真のアンジェレッテのもの)エプロンを着けた時や外したあとたまーに首回りを掻いていました。 最近以前よりかゆそう…
やっと七五三と一升餅終わったぁ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ これで気持ち的にひと段落っ(^◇^;) 天気も良く、食事会まで着物で居れたし良かったぁ😆✨
子供が38℃~の熱を出して4日目になります。 耳鼻科、小児科には行きましたが喉が少し腫れていて、鼻水も少し出ているぐらいで、耳鼻科ではとくにひどくないから小児科にとのことで、小児科にも行きましたがただの風邪といわれました。 ただの風邪でも4日続くことは今までもなく…
いつも回答ありがとうございます😊 どなたかお薬に詳しい方、薬剤師さん、居られたら教えて頂きたいです。 娘が2週間前にRSにかかり、娘はもぅ良くなってきたのですが、しっかり私に移ってしまい…娘を診て頂く時に一緒に小児科で私も診てもらいました。 もぅ授乳も終わっています…
家族3人以上の食事で食費3万円(調味料・おやつ・お酒含む)以下でやりくりされてる方、よろしければ1週間の夕飯の献立参考にさせていただけないですか?💦💦 予算4万には収まっているのですが、今月旦那の誕生日で奮発するのと、インフル対策にラクトフェリンヨーグルト購入はじ…
先程、こけた際に机に口元をぶつけて 口の中と口元が切れて出血しました。 止血し、#8000に念の為電話したところ 出血が止まらなくなったりしたら 救急を受診して下さいとのことでした。 今のとこ出血は止まり機嫌も特に変わりありません。 食事もその後バナナを食べました。 …
夫婦共通友人 専門の同級生で 私の親友レベルの子が私の結婚式ご祝儀2万でした。 お互い24歳の時です。 その子が近々式をあげそうです。 こちらが家族4人で参列した場合 ご祝儀いくらお包みしますか? 上の子のみ食事ありの場合で お考えください🙇♀️‼︎ 現在28歳になりました。
【お風呂について】 先日の質問では、もうすぐ4ヶ月で沐浴なんて!と言うお答えを頂きました。 一緒に入ると言う事だったのですが、私は寝かしてから自分の食事と入浴をしたいのです😅 ママリ見てると、子どもと自分は別々と言う方もいらっしゃいます。その場合は沐浴の形になる…
育児放棄とはどういう状態のことを指すのでしょうか…? もうすぐ臨月で股関節や腰、助骨が痛くてたまに横になるのですが、上の子はイヤイヤ期なのか赤ちゃん返りなのかぐずることが増えて、たまにそのまま放置してしまいます😢 正直身体もしんどいので上の子の主張全てに構ってあ…
千葉市美浜区在住の方に質問です! 2人目の分娩する病院について悩んでいます。 娘を中川産婦人科で出産しましたが、 そこではもう分娩がないため、 ギリギリまで中川産婦人科で検診を受けて、 海浜病院か、稲毛バースクリニックで 出産しようと思っています。 1.分娩場所 2.…
来週、結婚記念日です! 私はその前後の土日にランチに行くと思っていたのですが、旦那は記念日当日(火曜日)に仕事を17時に終え、ディナーに行こうとしています。(たぶん仕事終わらないし、次の日から疲れた疲れた、と言うのが目に見えます😓) 気持ちはありがたいのですが、 普段…
オススメのミールキットありますか?? 変則シフトの正社員です。 今までは作り置きや下味冷凍などをして夕食の準備をしていて、温めるだけ、焼くだけの夕食づくりでしっかりバランスが取れた食事をしていたのですが… 妊娠5カ月になり、とても疲れやすくなり、長時間料理に時間…
長野県佐久、小諸、軽井沢で 0歳児と大人4人~6人くらいでお食事、みなさんどこに行ってますか? 主人の実家がその辺りで、子どもが産まれて行く機会が増えそうです。 ランチでもディナーでも予算も安いところから高めのところまで子連れでみんなで落ち着いてお食事できるところ…
今年、小学生になった長男についてです。 入学当初からなにかと問題を起こす長男。 最近、担任の先生から 「よくお友達と喧嘩になり手が出ています」 「授業中、席を立ってみたり授業の妨害がみられます」 「感情のコントロールが難しいようです」 「みんなと居ると集中出来ないと言う…
離乳食について質問です! 先程茶わん蒸しを作ってお昼ご飯にあげたのですが、 分量の関係でもう一つ同じものが余っています。 18時ころの3回目の食事に残りの一つをあげたいと思っているのですが、冷蔵庫で保管しておけばあげても大丈夫でしょうか? また、急に話は変わります…
子供に用意した食事で、メインを嫌がって食べなかった場合どうしてますか? 別の何かをあげますか? 食べれた品だけでご馳走様しますか? 一昨日ですか手羽元と大根煮をメインにしたのですが食べてくれませんでした。ハンバーグをストックしてあるので急遽変更しました。 たまた…
昼夜 時間帯は関係なし、食事以外 で 旦那と2人きりでデートに行けるとしたら 皆さんならどこへ行きますか?☺️
「妊娠後期の体重急増」 8ヶ月2週目まで体重を順調にキープできたのに、その後、びっくりするほど急増していました😂 ホントにちょっとだけ食べたのに500~800grも増えて、動いたりするので300gr程しか減ってない状態です😱 食事に気を付けても、体を動かしても変わらないので結局、…
今週辺りに京都へ旅行に行こうと計画中です! 京都駅周辺にホテルとる予定です☺️ オススメのお食事スポットを教えてください! (行ってみたいんです~でもOKです♡) モーニング ランチ ディナー おやつ(笑) 2歳半の子連れでも大丈夫なところだと嬉しいです😅💕
11ヶ月になって急に離乳食のスプーン拒否が始まりました。カミカミのできない子の手づかみ食べ、メニューが思い付きません。 ☆スプーン、シリコン、ステンレスの、木製、大人の使っているものなど試したが、どれも嫌々で絶対に口を開けない。 ☆フォークやお箸であげたり、スプ…
11ヶ月の娘がいます。 完ミです。 卒乳についての質問です😭 朝食+ミルク 昼職+ミルク 夕方ミルクのみ 夕食+ミルク→寝ます ちなみに、食事のときには 麦茶を与えています。 便通もしっかりしてます。 離乳食は好きみたいでなんでも食べて おなかいっぱいのときには要らない…
出産してから皆さんどれくらいで体重減っていきましたか? 一人目のとき五キロ+で退院してからすぐもう-9キロくらいだったのですが今回全く減りません。 +七キロだったのですが今回三キロ減ってから全く減りません。焦ってます😭 食事制限しろということですかね💦 完全母乳です。
現在16週1日の初産です。 4日ほど前から息をすると肺が痛くて とても苦しいです。 食事を取るとつわりで 必ず戻してしまうのですがその時が辛くて ご飯が食べれない状態です。昨日の夜までは 気合で食べてやはり死ぬ気で吐きました😰 これは妊婦さんにありがちな事なのでしょう…
今10ヶ月で授乳回数4回、食事中とまめに麦茶を飲ませるようにしていますが麦茶あまり飲みません💦 離乳食を始めてから便秘っぽくなり可哀想なので、授乳回数も減らしたいんですが水分不足が心配で…ちなみに今はこのペースで毎日出る時もあれば3〜4日出なかったりします。 授乳回数…
体重増加のストレスにつかれました。 切迫気味のため運動はできません。 カロリーは1日1500前後、お菓子は数日に1回とかです。 娘のときも寝たきりでしたが、トータル8.5 今回は29週で8.5ふえました。 2週間で2キロ増えたり、もうなんで増えてるのかわからなくて… 米はほ…
なんでも食べたり噛みちぎってしまう息子がいます😭 例えば、布団についている毛玉をむしって食べたり、お食事スタイのボタンを噛みちぎったり、ぬいぐるみの耳を噛みちぎったりなんでも噛みちぎってしまいます😩 なにかストレス溜まってるのでしょうか、、 毎日お散歩で外に連れて…
みなさん、お好み焼きがメインの食事の日って他に何を用意してますか?? 旦那のリクエストはシャウエッセンなので買おうと思ってるのですが、さすがにそれだけだと寂しいですよね😂 ちなみに、ホットプレートではなくフライパンで焼いてお皿で出すスタイルなので、鉄板焼き系の…
沖縄の那覇市、もしくは南部で当日でも誕生日ケーキが買えるオススメのケーキ屋さんあれば教えてほしいです。 人数が大人10名プラス子供が2人なので、大きいケーキを1つするか、小さめのケーキを2つにするか迷っています。 今日親族で食事会をする予定で前々から決まっていまし…
離乳食3回食で卒乳後、うんちが固いです。 さすがに血は混じってませんが、鹿のような粘土のようなコロコロです…。うーん、って踏ん張って出してます。 食事の時も、食事と食事の合間にも湯冷まし飲ませてるのですがもともと水分摂取が苦手で少量しか飲めません。 なにか改善方…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…