女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
父の還暦祝いで子どもも一緒に食事ができるところを探しています🙄 お祝いプランみたいなのがあるお店を知っている方いたら教えてほしいです🙏 できれば村上市が良いんですが、胎内市や新発田市でも良いです🙄🙏
最近になって、病院で血圧を測ると上150辺り 下が80台辺りになり、自宅で自己血圧を言われ朝晩しています。 自宅では、上が高くても120半ば、下わ高くても70半ばです。動いた後などにしてみてもそんなに変わらないです。 病院でも自宅で、体の休まってる状態の血圧が大事、とは言…
長文でまとまりのない文章ですが吐き出させてください。ふと気になってワンオペ育児の意味ネットで調べてみました。うちは単身赴任でもないけれど、ワンオペの日は比較的多いです。こんなことを言うと完全ワンオペの方に失礼ですが、時々ワンオペの方が楽だと思ってしまう自分が…
切迫流産で実家で安静中です。三ヶ月ほど実家で食事などの世話をしてもらってるのですが、お金をいくらか渡すとしたらどれくらいが妥当でしょうか?
食事で使う油はなにを使われてますか? (サラダ油、オリーブ、、、など) 健康的な調味料に変えていきたくて今、色々調べています。 サラダ油からオリーブオイルやアマにオイルに変えようとしましたが、オリーブオイルの匂いが和食の時に合わないのと、アマニオイルは高くて続く…
切迫早産などで入院されていた方に質問です^ ^ 食事代は1食いくらでしたか?? 私は個人クリニックにしているのですが、 1食460円です(^ ^)
許せない自分が幼稚で仕方ないです。 長男の食に対する姿勢が許せないです。 お腹ぺこぺことご飯の催促をしてきていざ出すとほとんど食べない。おかわりや飲みたいと言ったのに出すと飲まない。この行いに日々腹がたち。 次男が熱で2週間ぐらい一緒に過ごしていますが一日中お腹…
産院が部屋食ではなくて、他の入院中の方と一緒に別室で食事を取るタイプの産院だった方で、部屋食に変えてもらった方はいますか? 予定している産院が、レストランルームで他の入院中の方と一緒に食事をするようですが、それが嫌なんです… 私は、嫌われるのが嫌で気を遣って話…
1歳後半から2歳前後の子どもさんお持ちの方に質問です。 子どもの食事について、 うどんの味付けを教えてください。 うちの子はいまだにうどんを食べません。 大人と同じ味はまだ濃いだろうし、かつおだしと醤油で薄味にしてます。あまり料理が得意ではないから私の味付けが悪い…
実家に帰ると、 3歳の息子用と思われる知育のテキストが置いてありました。右脳教育と書いてありました。母に聞くと、父が息子にやらせようと思って買ってたよ!とのこと。 なんか私が教育できてない、息子が出来ないと決めつけられた、何故祖父である父に孫である息子の教育面…
うんちの色について、、 先程2歳の娘がうんちが黄色?やまぶき色?っぽかったのですが食べ物などで色が変わるのはありますが普段と変わらない食事でした。 うんちじたいはゆるくもなく通常でした。 朝から鼻水出てて体調が良くないとうんちの色が変わる事などありますか?それと…
子供2人がインフルエンザです。 実家の母は退職しており、子供は看るから仕事に行っていいと言われ初日は実家から職場に行きました。 次の日速攻母にインフルがうつってしまい、高熱を出しました。そこから仕事をお休みし、3人の看病+家族全員の食事や家事、買い出しをやって6日…
年子2人目妊娠中です! 1人目が1歳4ヶ月、2人目は明日から臨月です👶 質問なのですが、 年子で出産、里帰り・親の手伝い無しの方は 上のお子さんのお食事の用意どうされてましたか? ちなみにいまは薄い味付けなら 取り分けにしています! 入院中も産後しばらくも どうしようか…
もうすぐ4歳になる息子がいますが、食事がなかなか進みません。どうしたらいいでしょうか? 1歳児で保育園に預けているときに先生に、吸い食べをしているから噛むように声かけをしてくださいと言われました。それから気にかけてはいるのですがずっと口に入れたまま食事が進みませ…
1歳1ヶ月の娘に与える食事について。 今はまだ歯が上4本、下2本。最近では、大人用ご飯からの取り分けも少しずつしています。お湯で薄めたり、塩分や糖分が気になりかなり薄味にしています。外食の時は必ず市販の離乳食を持っていきますし、ご飯も軟飯で固いものや大きなも…
1歳9ヶ月の息子ですが 先週風邪を引いてしまい 食欲もてできましたが まだ体調悪いのかよくわかりませんが 食欲にむらがあります 朝ごはんはヨーグルトと牛乳とパン一口などで 10時半くらいに お腹空いたみたいでおにぎり 昼くらいからお昼寝をして 起きたらバナナ食べたりしてま…
はじめまして! 現在妊娠3か月のものです! はじめての妊娠でわからないことばかりなのですが 那覇市、またはその近隣市で オススメの産婦人科はありますか? 今通っている産院も、雰囲気は良いのですが 食事がケータリングであまり美味しくないと聞きまして、、💦 職場の先輩たち…
帝王切開後、医療保険は入ることはできるのでしょうか?? この度分娩停止による緊急帝王切開にて子どもを出産しました。お恥ずかしながら私は無保険で、医療保険や生命保険などにははいっておりませんでした。 まさか自分が手術することになるとは、なんて夢にも思わず、入っ…
今月3歳になる子供がいます。最近顔を洗ったり拭いたりしたあと、顔が濡れてるのが嫌みたいでタオルで拭きます。また、食事中とかで服が少し汚れたら着替える!と言って着替えたがります。腕まくりも嫌みたいで袖が捲れたらすぐ戻してます。 なんだか発達障害にみられる症状かも…
実両親がコミュ障。。 1月にお宮参りをする予定で、義両親が食事場所、写真館等を決めてくれました。 母に連絡すると、食事は気を使うし写真にも写りたくないから全部欠席で、と。 父だけでも来られるかを母に聞いたら「〇〇(私)に任せる」と。 孫のお祝いしたくないのか、、嬉し…
2歳半の食事はみなさんどんな食事を作ってますか? 味付けは薄味にしてますか? もし良ければ教えてください。
生後8ヶ月の2回食で、食後ミルクなしの方いますか?? その場合どれくらい食事与えてますか?? うちの子は、本やネットに書いてある量はより多めに食べます😅(200g弱) 食事もミルクも、あげたらあげた分だけ食べてしまうので調整がわからず、、 お茶も白湯も飲むのを嫌がるので…
クリスマスイヴに仲の良いママ友とお子さんと 我が家でクリスマス会をしようと思ってます‼️ 家でランチを作ろうと思ってるんですが そんなに凝った物は作れないので 普段通りの食事で良いかな〜! なんて思ってるんですが… 皆さんならどんなの作りますか? やっぱりクリスマス🎄…
1歳3ヶ月の息子がいます。 今まで完食が当たり前だったのにここ数週間で好き嫌い?が激しく今まで食べていたものも食べなくなってしまいました。 保育園に通わせていますが、そこの栄養士さんが1歳過ぎた頃普通ご飯をあげなさいとか、もっと固い?食事を進めなさいと指導を受け…
離乳食の開始をいつにしようか迷っています。 昨日で5ヶ月になりました。 大人が食事をしてるのをジッと見ていて興味はあるようです。 旦那が離乳食の開始みたいから俺がいる時にしてくれ! と念をおして言われています。 それは私も見せてあげたいと思っています。 ですが交代…
7ヶ月の女の子を育てています! 年末に旦那の実家の山形に帰るのですが、離乳食を2回あげています。 ベビーフードにも慣れさせたくて最近あげているのですが、どのメーカーの物も食べてくれません! どうしたらいいのか分かりません! 教えてくださいm(*_ _)m どうしても食べなか…
汚い話ですが、お産後の💩事情について お産の時いきんだのが癖になってお尻にいつの間にか力が入ってるってことありませんか?💧 そのせいか余計に便意を感じて一日に何回も排便してます...😅 お産の翌日から普通に排便しましたがお産後の痔は痛いし我慢して便秘になるのは怖いの…
ファッションについてお聞きしたいです。 1月にちょっとした食事会があります。 そこまでお堅い感じでもなく、ラフな格好もあまり好ましくない… 普段の格好がパーカーにジーンズの私には難しいです。。 こういった場合の服装を教えてもらいたいです。 よろしくお願いします(>_…
旦那と意見が合わず悩んでいます。 ・私は基本的に子供優先、子供100%の考え方です。でも、旦那はそれがしんどいみたいです。キャパオーバーになると。意見の食い違いがあったときに、子供を軸にすると全部自分が悪いように言われている気がすると。自分の時間が欲しいとか、常…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…