
コメント

みょうが
病院で測ると緊張して高くなる人はいるので、家で120なんです!!と主張すれば大丈夫だと思います🙆♀️
でも120半ばも高めではあるので、結局指摘はされるかもですが💦

つるみ
血圧も高くて病院での検査で蛋白が出たとかならまずいと思いますが
血圧がたまに高いぐらいなら大丈夫だと思いますよ🤔
上が常に140とかならまずいですが
120代なら範囲内だと思います😊
-
マタママ
尿蛋白が月曜プラスになってました(T_T)
でもそこは何も言われず、自己血圧で150/100なったら入院準備して来てと、言われました。
来週に帝王切開なんで、そこまで何も無くいってくれたら良いのですが(T_T)- 12月11日
-
つるみ
プラスになってしまったんですね😭
1人目の時妊娠高血圧症候群で入院していましたが
120半ばとかなら大丈夫だね~と言われたので
150にならなきゃ心配しなくても大丈夫だと思いますが心配ですよね😭
無事に産まれてくるのを祈ってます🥰- 12月11日
-
マタママ
入院されてたんですね😭
120半ば維持出来るように頑張ります🚩ありがとうございます。
自己血圧の紙も貰って記入してるので、それ見て病院だけって言うのを分かってもらえるの願っときます😭- 12月11日

まー☆
私も白衣高血圧で、病院だと高くなります💦
しかも、高くなりませんようにって思っちゃうので余計な緊張が入り更に高めに出ます😅
自己血圧を記入して確認してもらってますが、私の父が高血圧持ちなので私もその血を受け継いでいるのかなって思ってます!
昨日出産をしましたが、入院する際血圧が高くなりやすいことを伝えてこまめに測ってもらいました。
案の定、痛さと力みなどで高くなっていたようですが、点滴などで対処して何とか自然分娩で無事に出産しました!
-
マタママ
私も変に緊張してしまって、中々ドキドキも収まらないですし、来週の最後の検診でも血圧高いんやろうな〜って思ってます😭
遺伝もやっぱり関係しますよね(´・ω・`)
事前申告大事ですね!私も次も用紙と共に申告します😭- 12月11日
-
マタママ
出産おめでとうございます❤
- 12月11日
マタママ
今週月曜に行った時には、主張は一応しました(T_T)
直近の血圧だと
昨日夜109/79
2回目92/65
今朝110/86
111/83
でした(T_T)
120半ばも高めなんですね😭
みょうが
じゃあ全然大丈夫だと思いますよ✨
130からが高血圧となるので、120半ばだと危険だぞ😡と考えるお医者さんもいらっしゃるみたいです。