女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
混合で育ててます! 産んだ病院がすこやかだったので 家でもすこやかにしてましたが もう少し安いのにしようか迷ってます! けど、ミルクもいっぱいあるのでどれがいいのか わからなくて…💦 値段が安くても成分は同じ感じなんでしょうか?💦 皆さんはどのミルクをあげてますか?…
第二子、第三子の方、 上の子は、授乳嫌がりませんか?😖 生後50日です。 赤ちゃんに直母であげたいのに、 途中で泣いちゃったりして格闘してると、小一時間授乳に時間がかかるのですが、 そうすると、普段とっても良いお姉ちゃんの上の子が、 赤ちゃんばっかりずるい…😢となりま…
生後9日の息子の混合について ほんとはミルク80m|飲まなきゃなのに 先に母乳飲ませると10-30くらいしか飲まない⋯ 母乳出がいい方ではあると思うけどそんな量賄えてると 思えない⋯ ミルクだけの時はすごく時間かけて50-60飲むかどう か、それでも30の時もある 10日検診は金曜日の…
寝不足つらいです😭 何とか寝る時間を確保したいんですけど、皆さん工夫されてることありますか?教えてください😭 とりあえずお風呂の時短のため、髪をバッサリ切りました😭 1ヶ月の息子を混合で育てているのですが、毎回おっぱい飲むのにすごく時間がかかり、、完ミにしようか考え…
出産して3日目。 授乳時、乳首が切れて痛い! 混合にしてますが、おっパイ頑張って片方ずつ吸わせてますが、切れてるのが痛すぎて少し吸わせて、最後は結局ミルク飲ませてます… 子供もなかなかおっパイ吸ってくれず、ミルクだとぐびぐび飲んでくれて、、 ピュアレーンも塗ったり…
まもなく生後2ヶ月になる子供がいます。 旦那の育休が終わり、正直やっと終わってくれたと思ってます...。 面倒めっちゃ見てる!と本人は言いますが、オムツ替え、ミルク(混合の為やっても1日1回)、お風呂(交代で入れてる)はやってくれるのですが、ミルクだと哺乳瓶そのままだっ…
2ヶ月半から完母を目指すのは難しいでしょうか。 混合にしててワンオペ以外の時にミルクにする事が多くなってきて頻回授乳出来ずに最近はほぼ完ミで生理もきてしまったのですが、まだ絞れば勢いよく出るタイミングがあります。 預ける時もあるしミルクの方が楽だよと言い聞かせ…
混合なのですがいずれは完母にしたいです。。 3時間空けたらごくんごくんとのんでるのですが、 そこから1時間後、2時間後に泣いてあげると満足しないようで10分足らずで泣き出します。なのでまた母乳一旦飲ませて ミルク40足してます。。ですがミルクの量も40ではたりないよう…
完母、混合の方😭‼︎ 母乳の出る量など人それぞれだとは思うのですが色々質問したくて完母の方か、混合の方教えてください😭 生後21日で現在混合なのですが 今後は完母、もしくは混合でいきたいと思ってます。 完母の場合、赤ちゃんはオッパイを吸った後満足して欲しがらなくなり…
生後49日 体重について もうすぐ生後2ヶ月になる 男の子👶🏻をミルクよりの混合で育てています。 母乳の出がそんなに多くないので、 母乳を吸わせたあとは、感覚でミルクを 60ml〜80ml足してます。 搾乳したときは取れた量によって 120mlになるように調整してミルクを足してま…
完母で夜間授乳無しの夜通し寝る子っているんですか? よく夜通し寝ますと聞きますが、だいたいミルクか混合なんですかね😳ほぼ完母なんで夜通し寝るなんて期待はしない方が良いですよね😇
上の子との寝かしつけについて。 生後50日の子のミルク量について。 生後50日です。 3469gで生まれ、今は5キロ超えてます。 ミルクよりの混合で、午後はほぼミルクですが、 夜になるとギャン泣きしてとにかくミルクを欲しがります😵 体重が増え過ぎと指摘されてて出来ればそん…
保育園の一時保育って週1や週2でもやっぱり病気もらいますよね…?💦 12月に2人目出産予定なので1月2月辺りに週1〜2だけでも上の子を一時保育で預けたいなと思ってるのですが、 新生児もいるし病気もらったら怖いのかなと思ってきて😂 その保育園の一時保育は在園児とは別の部屋で…
母乳や混合から完ミにするタイミングについて。 少し前から母乳拒否が始まり、昨日から大人しく飲んでくれることが増えたのですが授乳の度に母乳飲んでくれるかな、また泣いて拒否されるかなと毎回トラウマのような感じで不安になってそれが苦痛です。 しかも毎回大人しく飲ん…
混合なんですが、ミルク飲むとうんち出ますがあるあるなんでしょうか…? 最近月齢が進んだせいか排便回数が減ってきて、母乳飲ませてるときもたまに胃腸が動いてるなーって音が聞こえてくるときがあるのですが、うんちは出ません。 ところが、ミルクをあげると母乳よりも短時間で…
ちょこちょこ飲みについて。 生後28日目の子を混合で育てています! うちの子は生まれた時からちょこちょこ飲みで、 今も片乳10分飲んでいる最中にねてしまったりします🫠 その為1時間くらいでまたおっぱいをほしがったりします。 母乳を飲んでそのままミルクまで飲ませたいの…
9/13に鼻がぐずぐずし始めて、14日に病院に行ったらヒトメタニューモウィルスだと言われました!生後4ヶ月半です。 熱は出ず、鼻ぐずぐずと咳とくしゃみの症状で昨日おとといあたりからは機嫌も良く、鼻吸いしてもいない状況です。 10/ 1に肺炎球菌と5種混合の予防接種を予約…
先日7ヶ月になった女の子なのですが、まだ体重が5800gほどしかありません。今日も市へ計測に行ってきましたが、ここ2ヶ月ほど身長体重、あまり増えず停滞してます。 混合でやっていて母乳メインですが、出掛けることも多かったり、上の子がいて手がかかるので、ミルクの時も多い…
質問失礼します。 4ヶ月に打つはずの三回目5種混合と肺炎球菌を、日にちが伸びて5ヶ月になってしまいました。まだ打つのは間に合うでしょうか。
完母でいけると言われたけど、混合にしたよ!という方いませんか?🥺 思ったよりも母乳が出ているようで、完母でいけそうと言われました。 元々完ミ寄りの混合で考えていたので、できれば完母ではなく混合でいきたいです。(ミルクの方が上の子のスケジュールに合わせやすいかな…
今更ですが……妊娠中、母乳か、混合か、ミルクかという話がありましたが、漠然と混合で~と言っていました。無事に産まれてくるかが気がかりすぎて、そこまで考えてませんでした。ただ、出産が終わってからまわりがみんな母乳の方がいいと意見を言い始め、参ってました笑正直、生…
旅行のときの哺乳瓶はどうされてますか? 混合育児ですが、1日1回100mlくらいあげています。場合によっては2回。 来月旅行の予定で、赤ちゃんを連れて行くのは初めてです。 哺乳瓶、液体ミルク、ホテルで洗えるように洗剤等を持って行く予定です。 一泊二日なので哺乳瓶2本あれ…
生後1ヶ月の授乳量について質問です! 現在 母乳+ミルク40cc(たまに60)の混合ですが、最近ミルクをやると吐き戻しがあり 母乳のみ片乳10分程飲んだあとご機嫌になるのですが その時はミルクを飲ませなくても母乳だけで足りてるんでしょうか?💦 母乳が軌道に乗ったら完母に移行…
生後1ヶ月の子が乳頭混乱?哺乳ストライキ?状態です。 母乳を嫌がることもなく母乳主体の混合でやってきたのですが一昨日から急に乳首をくわえるとすぐ泣き出してしまうようになり、20分以上かけてやっと諦めて飲んでくれるor疲れて寝る状態でどうすればいいでしょうか? 哺乳瓶…
生後4ヶ月の女の子です。 混合で育てていますが、母乳のあとのミルクをすぐに飲んでくれず、 6時 母乳 8時半 ミルク 10時 母乳 12時 ミルク と母乳の間に間隔が空いてしまいます。しかし、それなら飲んでくれます。 このように間隔が開く方はいらっしゃいますか??
末っ子、授乳中に大暴れします。 母乳はよく出てます。 混合なんですが、ミルクの時も同じです。 げっぷかと思い出して再度授乳しても同じです。 なんか怒ってる感じがあって、なにが原因かわかりません、、 同じようなベビーいますか?また原因はなんでしたか?
哺乳瓶拒否?生後2ヶ月半です。現在混合でおっぱい→ミルクの順で与えています。2週間ほど前から、哺乳瓶でミルクを飲む際に舌で押し返すようになりました。母乳量は多くないので夜中以外は満足するほど出ていないと思います。哺乳瓶拒否なのでしょうか? 対策など、ご経験のある…
卒乳って粉ミルクも母乳もやめるって意味ですか?😂 混合で1日3回母乳、寝る前ミルクでやってるんですが、離乳食もしっかり食べるようになってきてそろそろ授乳回数減らしていきたいのですが! 辞め時があまりわからず💦 粉ミルクを買い足す量に困ってます!
分かる方教えてほしいです😭 未入園の7ヶ月の子の母です。 今日、保育園が主催してるヨガに参加します 子供は別室で保育士さんが見てくれるみたいです。 聞いている持ち物は子供用の水筒だけなのですが、ミルクも持って行った方がいいんでしょうか?(混合なので、家出る直前にミ…
乳首マッサージしても乳輪の所がめっちゃ痛い😣 吸うのが下手なのかな? 最近また飲むのに時間がかかるようになってきて疲れるし痛いしで授乳嫌すぎる。 おっぱい張るから混合は今のところやらないし母親も完母で出来るうちはって言うし…。 いや、そりゃ完母で出来るうちはそうす…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…