
生後3週間で体重が400gしか増えておらず、1か月検診までに1000gの増加が望ましいとされています。混合にしてミルクを足すべきか悩んでいます。
生後3週間で400gしか体重が増えていません泣
完母で毎日おしっこ6〜9回、うんち4〜6回、
3時間寝ることもあれば1時間で起きる時もあり。
1か月検診までに1000gの増えが望ましいみたいですが、
全然達しそうにありません😭😭😭
混合にしてミルクを足すべきなのでしょうか?
毎日どのくらい飲めてるかも不安でたまらないので
1か月検診後、完ミにしたい気持ちもあります。
- はじめてのママリ🔰

ぐず坊
同じ頃、ミルク60〜80ml飲んでました!
母乳の後飲ませるなら40ml足してみます。
20ml残すなら次から20mlにしてみるとかでしょうか🤔
足りないと寝ないで泣くので
ミルク足してましたが
寝ちゃう子なのかな〜☺️
ベビースケールをレンタルして授乳前後で体重を測ると
何ml飲めたかわかって便利です!
コメント