女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの予防接種について 生後4カ月の赤ちゃんですが、 ヒブ、肺炎球菌が2回目まで、 4種混合が1回目まで終わっています。 ロタは2回のもので終了しました。 まだ回数が足りていませんが、免疫はある程度は作られているのでしょうか。 完ミです。 GWに新幹線で帰省するた…
もうすぐ生後2ヶ月になります。 今、ミルク寄りの混合になっていていずれは完母にしたいのでなるべく吸わせてはいるのですが、母乳がちゃんと出ているのか心配で搾乳したら全然出なくて😭 あたしの食事も母乳が出る食事とは違ったのかなと反省し、気を付けようと思っています。 …
生後2ヶ月の男の子を混合で育てています👶 いま、哺乳瓶の乳首のサイズアップに悩んでいます。 母乳+ミルクの時は60~90ml、夜ミルクだけの時は130mlにしていて母乳実感のSSサイズの乳首をまだ使っています。 きつめにキャップをしめて出づらくしていて、大体10~15…
体重の増えが悪いため悩みに悩んで今日から混合→完ミへ移行することを決心しました😖 とりあえず、胸が張ってしまうため朝とお風呂あがりだけ母乳にしてみたのですが、完ミの場合、お風呂あがりの水分補給はどうすればよいのでしょうか?母乳はいつでもあげれるのでお風呂は決まっ…
生後1ヶ月半で、ほぼミルク寄りの混合です。いつもはミルク後だいたい寝てくれるのですが、今日は朝7時から夜20時頃までの間で合計2時間(1時間×2回)しか寝ていません💦ミルクは120〜140を3,4時間間隔であげてます。オムツ替えてもおしゃぶりもダメ、おっぱいや抱っこで寝落ちする…
教えてください💦6ヶ月の息子を育てています。 混合でやってましたが事情があり今日急に完ミに移行することになりました。 朝7時に最後の授乳しましたが胸が徐々に貼ってきています。搾乳してしまうとまた母乳つくられて…の繰り返しですかね?このまま放置していたら良いのでしょ…
4歳の男の子です。今日、アトピー性皮膚炎の薬を貰いに2回目の病院に行きました。前回はロコイドクリームとヒルドイドクリームの混合でした。 今回はロコイドクリームとビーソフテンクリームの混合とヒルドイドローションと変わったので、質問した所、乾燥が酷いとヒルドイドロ…
卒乳に関してなのですが… 7ヶ月の娘がいます😃 最近、離乳食を2回になってきましたが、基本混合で過ごしてきました。 先週から私が風邪を引いてしまって薬を飲んでいたので母乳をやめていたのですが、なんと今日生理が来てしまいました💦 生理が来ても母乳は出るものでしょうか❓ …
完ミの方は何で完ミにしましたか?😭 今生後2週間の子を混合で育ててます‼︎ 自分の乳首が吸いにくいみたいで授乳の際は搾乳機で搾乳してから哺乳瓶で母乳をあげてます。 一回の搾乳で70〜120搾乳できますが増えません😭 搾乳機で絞るだけでは母乳量は増えないのでしょうか?
こんばんは🌆 完母の方、または混合の方、個人差あると思いますが、生理どのくらいで再開しましたか❓
乳首の替え時について 生後40日の女の子を混合(ほぼ完ミ)で育てています。 ミルクを飲んでいる時に、吸う力が強くなったのか哺乳瓶の乳首がヘコむのでそろそろ乳首を替えた方が良いのでしょうか? 120mlを飲み終わるのに20〜30分程かかるのでそれも気になります。 ちなみに今使っ…
何度もすみません(´・ω・`) いま混合で授乳してるのですが、しんどくなってしまい夜中とお風呂上がりはミルクのみ80~100あげてます。 昼間は母乳もあげてますが、足りなくてミルクを60~80もあげてます。 夜中もちゃんと母乳あげたほうがいいですよね?😢 あと、ミルクはあげす…
生後42日目の女の子を育てています。 完母で育てていたのですが、1ヶ月検診で500g弱しか増えていませんでした💦 現在混合に変え、毎回片方10分、合計20分母乳を飲ませた後、ミルクを40〜60足している状態で、約3日で100g増えている状態です✋️ スケールが家にないので、試しに先程…
ミルクと母乳の混合だったけど ある日から母乳だけになった方 赤ちゃんずっとぐずったりしてましたか? ミルクと母乳で十分足りてて ブクブク太ってるので ミルクを昼間辞めようとして 試したらずっとグズってます。 何も手につかず どうしたらいいのかも分かりません。 …
ふと思ったので質問します! 今7ヶ月の男の子を育てています! 生まれた時からずっと混合です。寝る前だけミルクを飲ませている感じです!今は140飲ませています。 ほとんど寝落ちが多いですが、寝落ちできない時は抱っこで寝かしつけてます! でも、これからも寝かしつけはミル…
混合から完ミにしようと思います。どのように母乳とめましたか?
母乳についてです。 予定日より1カ月以上早めの出産で 娘がNICUに入院となったため ミルクと搾乳した母乳の混合で行ってました。 退院間近から、授乳の練習を行って 10ccほど飲めるようになりました。 いざ退院すると、私が外耳炎になり発熱し 薬を飲まなくてはいけなくなり 1…
生後6ヶ月はミルクの間隔は何時間くらいでしょうか?混合でやってるのでおっぱいのあとにミルクを飲ませています。今は午前中に離乳食1回あげています。だいたい4時間くらいあけてるんですが大丈夫でしょうか?皆さんの教えてほしいです😊🙏
死にたいけど子供を置いて先立つ事はできない… 生きていくしかない…けど魂が抜けたような毎日 旦那から突然離婚したいと言われましたが、気持ちが前に進みません。 調停もしたくない、離婚もしたくない、 新居探しや職探し…何も考えられません。 せっかく前向きになりかけても、…
生後20日目です。昨日から母乳あげるとき、泣いて泣いて、身体を反ることが多くなりました( ; _ ; )それまでは普通に飲んでいたのに😢😢母乳は出ます。何故なんでしょうか?( ; _ ; )ミルクと混合だから悪いのかな…なんて考えたりしたら泣けてきます。どうしたら母乳あげるとき…
生後23日になる子どもの母親です。 最近母乳をあげると吸うのですが、イライラしながら怒って激しく泣けます。 母乳の出は片方を吸ってもらうともう片方がポタポタ垂れるぐらいいいと思います! 母乳の出が良すぎてダメなのかと事前に搾乳するのですがそれでも嫌がります。 今ミ…
新生児のミルクの量でお聞きしたいです! 2470グラム小さめの女の子を混合ですが母乳の出が悪いのと、小さめサイズおちょぼ口で上手く吸えないためほぼ完ミ状態で育てています。 日に搾乳が50〜70mlです。 それをあげるときはTotalで80mlになるようにしてます。 生後7日までは70…
こんにちは! 現在生後1ヶ月の男の子を母乳よりの混合で育ててます。 4日ぐらい前に急に乳首に白斑が出来てしまいました。 なるべく多く吸ってもらってますが、まだ白いのは消えません。吸われると最初だけ痛みます。 それが、昨日の夜中から急におっぱいに違和感があり 触って…
生後1ヶ月の男の子ママです👦🏻 最近1ヵ月検診に行ったところ、 赤ちゃんの体重も順調に増えていて すこしミルクを減らしてみてもいいかもねと言われました。ちなみに混合です。 母乳を左右10分ずつ ミルクを40mlあげていて 寝ちゃう時わ母乳だけで寝かせていますが みなさん何分…
長めの愚痴失礼しますm(*_ _)m 実母にイライラします😨笑 うちは完母で自然卒乳希望なので夜間授乳もしており夜中に起きる事も多々あります 出産当時から幼稚園に入れるつもりだったのでそれまでは専業主婦、誰に預けるわけでもないですし母乳もしっかり出ていたのでお金もかかり…
ミルク寄りの混合の方にお聞きしたいのですが、 もし3時間以内にミルクで泣き出した場合、 どうしてますか?? もうすぐ1ヶ月になる新生児がいます。 3時間毎に直母で片乳5分5分の計10分吸わせた後、 ミルクを60足しています。 搾乳機で同じ時間取ると30-40しか取れないので、 …
6時過ぎに起きてもうおしっこ9回もしてます😅 1週間でオムツ一袋とか使っちゃいます😅 1時間に4回とかします😅 おしっこ出ないのはよくないですが、出すぎても問題ないですかね? ちなみにうんちは4〜6回、混合で育ててます。
1人目妊娠時に乳首が肥大化😭 みんなそうかと思うんですけど 本当に大きくなってしまい、 小豆サイズからブルーベリーくらい?まで 大きくなってしまって… 産婦人科でも立派だね〜いいおっぱい出るよ! と言われた割には母乳あまり出らず、 結果混合育児でした😅見掛け倒し… とい…
新生児のままです! 混合で育てている人に聞きます。 おっぱいがいたくて、搾乳ばかりしてあげているんですけど、そうゆう人いますか? 搾乳もせず、搾乳のぶんミルクの量を多くしてミルクだけあげる日もあります!大丈夫やと思いますか?
生後3ヶ月半です。完全母乳、混合、完ミに加えて、みなさん1日のタイムスケジュール知りたいです‼︎また、うちは寝言泣きやら、頭ブンブン足バタバタを夜中に動き起きたりするのですが、、、みなさんどうでしょう?朝までぐっすりなのでしょうか?
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…