※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(pдq`。)
妊娠・出産

生後12日目の新生児の混合ミルク量が足りているか不安です。混合で育てた経験のある方、新生児期のミルク量や注意点を教えてください。

生後12日目の新生児で混合でやっています。
このくらいの子の混合はミルク40足してますが
足りてるのでしょうか??
混合でやっていた方新生児期間どのようにされてたか
アドバイスください😭

コメント

苺

私も5ヶ月くらいまで混合で、毎回おっぱいの後にミルク足していました😊
お腹空いて泣くまでの間隔が3時間、を目安にやっていました。
2週間くらいまでは40、4週間くらいまでは60、その後は80くらい足していました🍼

  • (pдq`。)

    (pдq`。)

    すごくわかりやすいです😂💓
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
    ベビちゃん今2週間目なんですが
    40でいって問題ないですかね?

    • 6月2日
  • 苺

    すぐにお腹空いて泣くようなことがなければ、40で良いと思います😊

    • 6月2日
  • (pдq`。)

    (pдq`。)

    母乳飲ませた後40足して
    3時間後も起こさないと起きてくれないくらいなので😭

    • 6月2日
  • 苺

    そうなんですね😊
    うちは新生児の時は冬だったので、起きるまで寝かせておきましたが…暑いので起こして飲ませた方が良いかもですもんね🙄
    おっぱい+ミルク40で足りてそうですね😋

    • 6月2日
  • (pдq`。)

    (pдq`。)

    母測をする限り
    40ほどです💦
    ミルク合わすと80なんですが
    少ないんでしょうか?

    • 6月2日
  • 苺

    私も最初のうちは、あまり母乳が出ませんでした😭
    同じく40くらいだったと思います…🤔
    体重増加していれば、急いでミルクを増やすことはしなくて大丈夫かなあと思います😊💦

    • 6月2日
  • (pдq`。)

    (pдq`。)

    だんだん出も悪くなってきてるので
    いっそ完ミに切り替えようかとも思ってます💦😣
    今はトータル80〜90
    1ヶ月検診までにトータル120になるよう調節してますが
    大丈夫でしょうか?

    • 6月2日
  • 苺

    私もそんな感じでやっていましたよ😊
    1ヶ月検診まではそれで良いと思います!
    そこで体重の増加によって指導が入るかもしれないし、このまま続けて!と言われるかもしれないし…
    私はずっと混合で行こうと思っていたのに、5ヶ月くらいで完母になりました😅
    育児は数日先のことも分からないので、そのままのペースでとりあえず続けてみるのが良いと思います😋

    • 6月3日
  • (pдq`。)

    (pдq`。)

    わかりました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
    ありがとうございます😊
    中々混合って難しいですね💦😭
    私もできれば完母にしたいですが
    出が思わしくないので
    近々完ミになりそうです(pдq`。)

    • 6月3日
  • 苺

    私も、1ヶ月くらいまでは母乳40~60くらいしか出ませんでした😅
    乳首が痛かった為、頻回授乳するのも嫌で…😭
    生後2ヶ月になろうとしてた頃、やっと痛みがマシになってきたので、そこから授乳回数を増やしていき、だんだんと母乳量が増えてきました👏
    まだ生後2週間くらいですし、たくさん出なくて当然だと思いますよ😊

    • 6月3日
  • (pдq`。)

    (pдq`。)

    わかります(pдq`。)
    痛すぎますよね💦
    日中は頻回授乳でと言われましたが
    痛すぎて無理です💦
    やっぱり吸わせることで出が良くなるんですね💦
    私も溢れるようでるようなりたいです😫笑

    • 6月3日