




2人目妊娠中&上の子1歳半ぐらいで自宅保育されてるお母さん達に質問です! 日中は何して過ごされてますか?🙂 うちは天気の良い日は上の子とお散歩したり 公園行ったりお買い物したり、、 妊娠後期に入りお腹も結構出てきたので、 抱っこするのも大変になってきました😅 ちなみ…
- 妊娠後期
- 里帰り
- 保育
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2








妊娠後期に入ってお腹の張りが良くなる事ってありますか? 24w頃からお腹の張りと動きすぎると痛みが時々 頸管長30mmの切迫早産で張り止め1日3回自宅安静してました その後、仕事がない分体は楽になり 張りも多少良くなりました(安静にしていても張ることは張る)頸管長も横這…
- 妊娠後期
- 胎動
- 妊娠24週目
- 妊娠30週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2



妊娠中に偏った食事は良くないですよね💦 悪阻はマシになったのですが、毎食ちゃんとご飯を食べれるほどお腹が空かないといいますか… 朝と昼はまぁ食べれても夜はトマトだけ、サラダだけとかになってしまうこともあります。 意図的に体重管理をしている訳ではなく(産婦人科でも…
- 妊娠後期
- 産婦人科
- 体重管理
- 食事
- 妊娠中
- ︎︎はじめてのママり🔰
- 2






36週臨月妊婦です。寝る時の体制についてなんですがどんな体制をしてもしっくり来なくて辛いです。 妊娠後期後半どんな体制で寝てますか?寝てましたか?
- 妊娠後期
- 臨月
- 妊娠36週目
- 妊婦
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5


妊娠後期の運動について もともとお腹張りやすかったのですが 頚管長は3cmあるから 特に安静は言われてません。 仕事は医療職で切迫のリスクが高いので 医師のすすめで早いうちから休職して 自宅では家事などは普通にしてました。 20週後半あたりから 赤ちゃんが大きくなってき…
- 妊娠後期
- 運動
- 妊娠20週目
- 逆子
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠後期、お股がツーンとするような ズキっとするような感覚があった方いらっしゃいますか?💦 33週に入ってからツーンとしたりズキっとしたりして 気になっていて、、
- 妊娠後期
- 妊娠33週目
- 三兄弟ママ♥
- 6

