
昆布の過剰摂取で甲状腺値低下の可能性があるか心配です。昆布食べていた方の経験を聞きたいです。
妊娠中 おしゃぶりこんぶ食べてた方いますか?
妊娠中昆布の過剰摂取がダメだと知り後悔してます
妊娠初期(つわり時期)に1日一袋平気で食べてました
つわりが落ち着くまで毎日です
妊娠後期になって別の病院でした血液検査で甲状腺のある値が低く妊娠中はもっと高くないとねとのことで薬が処方になりました
これも昆布の食べ過ぎが原因なのかなと後悔してます
今更遅いですが
昆布食べてたけど大丈夫だったという方いませんか😢
- つむ(2歳8ヶ月, 7歳)

3人のママ
1人目妊娠中に初期の頃つわりで昆布を結構な量食べてましたけど、母子ともに元気に生まれてます!!

あり※
食べてました!体重増加酷いので、間食をおしゃぶり昆布食べてました。塩分強いので浮腫あるなら食べないほうが良いですね。

ママ頑張ってます
1人目の時食べつわりでおしゃぶり昆布かなり食べてました。
私もこの前初めてダメって知ってビックリです、、、
上の子は元気です!

はじめてのママリ🔰
悪阻ひどい時にたべてました!
悪阻終わったらフラッシュバックするのでもう見たくないですが😂
無事予定日までなにごともなく
育っております🤣

はじめてのママリ🔰
妊娠中に限らずやはりよくないですね。
特に初期はホルモン不足したら知能低下などになることがあるといわれました。
コメント