

第1子を不妊治療で授かりました。ホルモン注射をしないと卵が育たず、生理も薬を飲まないと来ない状態でした。 排卵障害の人はわりと1人できると生理もくるようになったりすると聞いた事があるのですが、完ミでも生後3ヶ月たっても生理はきません。 子供はいずれは2人は欲しいな…
- 排卵障害
- 不妊治療
- 生後3ヶ月
- 生理再開
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 2









これは基礎体温は高温期になっていますか??🥺 排卵障害で通院していますが、卵胞チェックをしてもらえないので基礎体温で判断しているのですが、排卵日も特定できてないので、せめて高温期になってるかご意見ほしいです。
- 排卵障害
- 基礎体温
- 排卵日
- 高温期
- 卵胞チェック
- udonko
- 1


2人目妊活中です。 特に排卵障害もなく自然に排卵できており基礎体温も綺麗に二層になっています。 1人目は病院のタイミング法とセキソビットとデュファストンで妊娠しました。 通院している病院は患者の希望を優先してくれているので セキソビットやデュファストンも希望すれ…
- 排卵障害
- 基礎体温
- 病院
- セキソビット
- デュファストン
- なななな
- 0






体外受精、移植あたりの妊娠率ってどのくらいなんでしょう…😫 20台前半でタイミング法と人工授精で9ヶ月、その間化学流産2回でしたが周りの妊娠、出産報告に精神的にも疲れてしまい、とりあえず1人目は早く妊娠したいという気持ちで体外受精に踏み切りました。 わたしには排卵障…
- 排卵障害
- 旦那
- 妊娠したい
- 採卵
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 6



またリセットで辛い。。。 1人目は子宮内膜症と排卵障害だったんですが、排卵誘発剤によって3週目で妊娠出産。 コロナ禍であること、子連れで不妊クリニック通院は困難ということで、とりあえず排卵検査薬でタイミングとったのですが毎回リセットで辛い。。。 今回で三周目。。…
- 排卵障害
- 排卵検査薬
- 妊娠3週目
- 排卵誘発剤
- 妊娠
- sea otter
- 1


初質問です! エコーで排卵確認していても 実際ちゃんと排卵されていないことってありますか? 高温期になってもずっと低温状態で もしかしたら 排卵障害かも、、、しれないです
- 排卵障害
- エコー
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 1

排卵障害で不妊外来に通い始めてからまだ1ヶ月ほどですが クロミッド を飲んでも排卵誘発剤のあすかという注射を何回しても排卵の気配がありません… どうしてでしょうか…もう妊娠できないのでしょうか😵 頑張ろうと思ってたけど既に心が折れそうです 病院の頻度も多いしお金もかか…
- 排卵障害
- 病院
- クロミッド
- 排卵誘発剤
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那さん側には問題なしで、タイミング法から人工授精にステップアップして妊娠した方いますか🥺? フーナーテストも精液検査も問題なしですが、私は多嚢胞性卵巣症候群で排卵障害があります😢 タイミング法6周期目がダメだったら人工授精にステップアップを検討してますが、男性…
- 排卵障害
- 旦那
- フーナーテスト
- 人工授精
- 精液検査
- はじめてのママリ🔰
- 2


一人目クロミッド内服 hcg注射 デュファストン内服して授かりました。 二人目の妊活再開しましたが、自然妊娠できたら一番だと思っています。 ただ排卵障害や黄体ホルモンが少なめと言われた過去があるので自然妊娠は厳しいのかなと。 子連れで受診するのは大変だろうと思い、…
- 排卵障害
- 病院
- クロミッド
- デュファストン
- 黄体ホルモン
- 親切第一
- 3

高プロラクチン血症がわかり2ヶ月ほど薬を飲んでいました。 数値が正常になったと言われ服用をやめた矢先に今月妊娠検査薬で陽性がでましたが、化学流産してしまいました。 もともと35日くらいの周期で排卵障害気味だったのですが、今回はカバサール飲み始めて初めて14日で排卵…
- 排卵障害
- 妊娠検査薬
- 高プロラクチン血症
- 着床障害
- 陽性
- おいも
- 1