※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療で第1子を授かり、生理が来ない状態。2人目のための生理再開薬について相談。1年ほど生理が来なくても大丈夫でしょうか。

第1子を不妊治療で授かりました。ホルモン注射をしないと卵が育たず、生理も薬を飲まないと来ない状態でした。
排卵障害の人はわりと1人できると生理もくるようになったりすると聞いた事があるのですが、完ミでも生後3ヶ月たっても生理はきません。
子供はいずれは2人は欲しいなと思っているのですが、2〜3年はあける予定です。その場合いつ頃生理再開させる薬を婦人科にもらいにいけばいいのでしょうか。
同じ経験をされた方の話をききたいです。
1年ぐらいは生理こなくても問題ないでしょうか?

コメント

めろん

多嚢胞性卵巣症候群でしょうか?ちなみに私の場合は妊娠出産2回してもなかなか生理は来ませんでした。初めの1、2回は来たかな?その後も忘れた頃にぽつぽつくらい。次の子を妊娠したくて出産後2年弱でまた通い始めました。(タイミング1度目で妊娠)
先生によるとやっぱり生理が滞ると子宮には良くないみたいで、もう妊娠希望がなくても3ヶ月来なかったら薬で起こしていく方がいいかなと言われました。まだ産後でホルモンも安定していないと思うので、すぐの通院はまだ必要ないのかなとは思います。

  • けい

    けい

    横からすみません💦
    教えていただきたいのですが、多嚢胞で不妊治療をして2人授かりました。
    1人目のあとは1年あけて不妊治療を開始したのですが、今後は子どもはいらないと思っている場合でも、3ヶ月に1度くらいは生理をおこした方がいいということですよね?
    その場合は、産後どのくらいから生理をおこすように薬を服用されましたか?

    • 3月13日
  • めろん

    めろん

    私は3人目希望でまた最近通い始めたので、その時に気になって先生に聞いたんです。なので産後どれくらいで飲み始めるのがいいとか、そういうことまで聞けたわけではないんです。卒乳してても全然来なくて気になるようなら一度受診してみるのがいいかもしれないです。生理不順に慣れてるし来ないなら楽でいいかと思ってたんですが😅

    • 3月13日
  • けい

    けい

    コメントありがとうございます!
    3人目希望で治療中だったのですね。失礼しました💦
    無事に授かれるといいですね✨
    確かに生理は来なければ来ないで楽でいいですよね😅
    卒乳してしばらく来なければ一度受診しようと思います。
    教えていただきありがとうございました。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多嚢胞ではないのですが、なかなか卵が育ちにくいみたいです💦
    そうですよね!生理がないと子宮によくないから、まだ妊娠希望する前も生理定期的におこしてました💦
    半年ぐらいしたら、病院いって生理おこす薬もらおうかとおもいます( ´•_•。)💧
    ありがとうございます!!

    • 3月31日
ミッフィ

私も第一子の時卵子育ってなくて薬で育ててから排卵誘発剤を打って授かりました。完ミで生理来たの7ヶ月でしたが夫婦生活再開して3ヶ月で2人目自然妊娠しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!7ヶ月こないのもあるんですね!
    完ミにしてまだ月数もたってないので少し様子みようとおもいます!ありがとうございます!!

    • 3月31日