妊娠7ヶ月目の初マタです。 体重なのですが、 画像のようにずっとこの辺で停滞していて 増えもしないし減りもしません。 よく友人に妊娠中にお母さんが体重増えないと 産まれてきた子供って太るんだよって言われます… これってほんとなのでしょうか?💦 体重増えないと難産になる…
- 難産
- 初マタ
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠中
- 体重増えない
- はじめてのママリ🔰
- 8
出産時、子宮口の開きやすさってあるのでしょうか? 来月出産予定ですが不安な点があります。 現在、お腹の張りが強く34週で入院中です。 張りはかなり前から強い方ですが、子宮口や頸管長は今まで全く問題ないです。 また、不妊治療していたとき検査や治療で子宮にチューブを入…
- 難産
- 不妊治療
- 妊娠34週目
- 子宮口
- 出産時
- はじめてのママリ🔰
- 1
励まして下さい😭😭😭 希望していた和痛分娩ができなくなり、 37wに入っているのに 子宮口も全く開いてませんでした…😭 来週、計画分娩予定です。 別に分娩日より前に産まれてほしい!と 言うわけじゃないんです。 和痛分娩ができなくなり、今日 泣く泣く普通分娩に切り替えをお願…
- 難産
- 陣痛
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 経産婦
- 初めてのママリ🔰
- 5
皆さんならどちらの決断しますか? かなり迷ってます😭😭😭 低置胎盤で36wです。 分娩時に出血が多くなることが 予想されています。 ①出血は多くなると思うが、 輸血覚悟で和痛分娩で麻酔をする ②できるだけ出血を少なくするために 自然分娩に切り替える どちらも計画分娩で…
- 難産
- 妊娠36週目
- 自然分娩
- 和痛分娩
- 2人目
- 初めてのママリ🔰
- 7
初マタで現在妊娠26週です🤰🏻 エコーで発育を確認してもらったところ、頭やお腹の大きさが6日分ほど大きかった(エコーに表示される数字が26w6dとなっていた)のですが、このままだと出産時には巨大児で難産になってしまう可能性はありますか?💦
- 難産
- 初マタ
- 妊娠26週目
- 26w6d
- 出産時
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「難産」に関連するキーワード