
生後9ヶ月になったばかりの息子がいます。最近、昼寝の寝付きが悪い&夜…
生後9ヶ月になったばかりの息子がいます。
最近、昼寝の寝付きが悪い&夜間頻回に起きます😵
前までは、眠そうになったら縦抱っこでゆらゆら2〜3分して布団におろせばすぐ寝ていたのですが、最近は抱っこでもしばらく愚図り、布団に下ろしてもギャン泣きです。そのまま様子をみようと思っても、ギャン泣きしたままハイハイしたりお座りしたりして、結局また抱っこか、おしゃぶりをくわえさせます。
夜間も1〜2時間おきに起きるので、おしゃぶりくわえさせてトントンします。夜間授乳は22時と3時に時々する程度です。手足冷たくないし、汗もかいていないので、暑かったり寒かったりすることはないのかなぁと💭
最近は昼も夜もおしゃぶり頼みです😭🙏
昼も後追いするので、家事も進まず、夜も寝られず、ヘトヘトです💦
同じくらいの月齢で同じような経験された方いますか??何かアドバイスあればいただきたいです😭
- ma_mo(6歳)
コメント