
コメント

ま
おしゃぶり一歳まで普通に使ってましたよ!✨

きゃな
3ヶ月ごろまで寝かしつけのため使ってましたが、今は使ってません!
エアーちゅっちゅしてますが😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜💦
ちなみにどうやって卒業しましたか?
泣いても耐えですかね🥹- 6月20日
ま
おしゃぶり一歳まで普通に使ってましたよ!✨
きゃな
3ヶ月ごろまで寝かしつけのため使ってましたが、今は使ってません!
エアーちゅっちゅしてますが😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜💦
ちなみにどうやって卒業しましたか?
泣いても耐えですかね🥹
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月半の👶🏻なのですが、寝ぐずりがひどくなかなか寝てくれなくなりました😭 しかも、寝てからも指しゃぶりを頻繁にしたりモゾモゾ動いたり睡眠が浅く、夜2、3回起きます😭😭 そこから、また1時間くらい寝ません😭😭😭 こ…
完母 生後6ヶ月になったばかりの男の子 体重がなかなか増えずやっと7キロいくかいかないかって感じです。 離乳食もあまり食べない子です。 上の子達は完ミで離乳食もよく食べてくれました。 このままでいいのか不安で…
生後6ヶ月鼻水いつまで? 先週あたりから鼻がぐずぐずして、月曜日に受診し漢方を飲んで、適宜吸引をしていますが、透明の鼻水が続きます。 悪化はしておらず、若干量が減ったかな…?と言った感じです。 熱はずっとで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥹
やっぱりおしゃぶり卒業する時って大変でしたか?
ま
3日間くらい大変でした!泣いても寝たふりし続けました😂
そこで抱っこで寝かして抱っこで寝かせるの癖つくのもしんどかったので😂
はじめてのママリ🔰
大変ですよね💦まだその覚悟ができてなくて、、(笑)
ま
今卒業させなくても結局卒業するのはある程度覚悟必要なので、一歳くらいまで使って大丈夫だと思います☺️頼れるものには頼った方が絶対いいです!!
歯並びとか気になるんでしたら1歳までって感じですよね!
でも長男がおしゃぶり大好きで1歳までかなり使ってたのですが、歯並び今のところ大丈夫です!
なぜかおしゃぶり拒否で全く使わなかった次男が歯並びすでにあやしいですが🥹
はじめてのママリ🔰
そうですよね!頼れるものは頼らないとお互い寝不足になりますよね🫣
おしゃぶりより指しゃぶりの方が歯並びに影響あるって聞いたんですが、ちょっと気になってしまって💦
でもあんまり関係なさそうですね😳
色々ありがとうございます🙇🏻♀️