2歳男児の癇癪について、母親は子育ての辛さに耐え、家庭の空気が悪くなることに悩んでいます。発達検査では遅れがあるものの、対人関係に問題はないとされ、療育の必要も否定されています。今後の対応について悩んでいます。
2歳男児の癇癪について
私は生まれた時から母親への愛着のなさ、
異常な抱っこ嫌いなどから発達障害だと思いながら
辛く苦しい子育てをしてきました。
それでも周りの力を借りながら
なんとか診断がつくまで、療育に繋がれるまでの辛抱と思いながら必死で毎日この子に向き合ってきて
もう重度知的障害も覚悟していたので
発語も期待せず、手も繋げない我が子を
心から可愛がれなくても向き合う私が崩れていくのを
見て長男の面倒は全て夫が見てくれていました。
次女が生まれてからはなおさら私が次女で
夫は長男といった感じで見ていたためか
長男はなおさらパパっ子になってしまい
休みの日なんかはパパが抱っこしてくれるまで癇癪。
私と二人の時は癇癪は起こしますが
切り替えはまだ早いです。
ここからが本題ですが
もともと夫との仲は非常に良かったんです
しかし息子の癇癪が起きると
私も夫も冷たくなり家庭の空気が悪くなります。
あぁ、また始まった、みたいに笑って流すとかもなく
本当に場の空気が悪くなるので
この子さえいなければと思ってしまいます。
2歳になって、2回目の発達検査をした時には
全体的には4ヶ月遅れだけど、
言葉は50個前後、2語分はアンパンマン、バイバーイ!のみ。
新しいおもちゃを見つけたら
両親の元へもっていく、人を認識してる、
帰りには先生に向かってバイバイができる、
言葉はそのうち出てくるし、対人関係にも問題ないと3箇所の心理士さんに言われました。
ほっとしたどころか、
じゃあこの子の育てにくさはなに?と思って
さらに毎日が辛いです。
今日もベビーカーに乗りたくなくて
頭から落ちるくらいのけぞり
お菓子を周りにぶちまけ
次女が泣いていたので抱っこしたまま
お菓子を片付けその間長男は鼓膜破れるくらい
泣き叫び頭はベビーカーから地面につくくらいのけぞり周りから白い目で見られ散々で
私は泣きながら帰りました。
本当に些細なことでキレるんです。
帰ってきて早々、「食べたい」というので、
いまから準備するから待っててというと
手に持ってたおしゃぶりを思いっきり投げ大泣き。
大泣きのレベルは児相に通報されるくらいの泣き声です。
落ち着きもない。
公園に行けばひたすら滑り台をして
自分の行きたい遊具へ一目散。
本当に育てにくくて明日が来るのが怖いです。
夫婦仲も悪くなり、この子は悪くないですが
産んだこと自体後悔しています。
今はわからないだけで、絶対発達障害だと思うんです。
対人関係も問題ないとのことですが、
久々に義母にあってもばあばも言えず
何の反応もなし。少し人見知りしたあとは
何事もなかったかのように遊びだす。
怒ってる最中もその場にそぐわない覚えたての言葉を
連呼してみたり、親としては本当に納得がいかず
保健師さん、あらゆる病院を頼ってもダメ、
療育でも通う必要がないと言われ、
この先どうしたらいいんでしょうか。
イヤイヤ期がひどかった友人は、
死にたい時期を乗り越えたらきっと楽になると言ってました。
楽になる時期なんてありますか?
少なからず発達障害の傾向はありますよね?
- おもちゃ
- 病院
- 義母
- おしゃぶり
- ベビーカー
- 片付け
- 2歳
- 子育て
- パパ
- 遊び
- 先生
- 息子
- 体
- 大泣き
- お菓子
- 家庭
- イヤイヤ期
- 人見知り
- 男
- アンパンマン
- 両親
- 療育
- 公園
- 夫婦仲
- 発語
- 抱っこ嫌い
- はじめてのママリ🔰
コメント
とも
全部読ませてもらいましたが、2歳って本当にイヤイヤ期ともしかして発達障害?って難しいですよね💦
私は専門家ではないしあくまで私が思ったことを書きます。
ただ読んだ文を見て癇癪がとてもひどいというのが気になります。。
発達検査は4ヶ月遅れは私だったらあまり気にしません。
1年遅れで軽度知的障害とうちは言われましたよ。
なのでお子さんは知的の面では遅れがないに近いですよね。
保健師さんに相談してだめなら、民間の療育とかないですか?そこに直接話をします、もし私なら。
うちの地域も3歳までは見守ったらみたいな感じでしたが、あきらかに変だし、話通じてないので2歳半で保健師さんに頼んで療育つなげてもらいました!
結局3歳まで様子見たら療育あきなければ半年以上、1年待つこともあると聞いたので💦
保健師さんがそんな感じだと困りますね。。助け求めてるのに。
ママコ
4歳の長女が赤ちゃん返り、イヤイヤ期、反抗期が本当にひどく、ずっと育てにくさを感じながらの子育てでした。
3歳半でADHDの特性かなと思うことが増え、言葉も不明瞭で耳からの指示に通りにくさがあり、最近発達検査をして発達に凸凹があるので診察を勧められました。言葉の教室に通級も決まったところです。
母親の勘は当たると思っています。何か違うと思って保健師さんに相談して言葉の教室に通いましたが半年様子見で、やはり通級になりました。発達検査でも思った通り凸凹もあり、おそらく定型発達の次女とは1歳2ヶ月差の姉妹ですが育てやすさがまるきり違います。買い物連れて行くにもヘトヘトです💦
2歳だと見極めが難しいですよね😓4歳でようやく前進し始めたところなので…年齢が上がった分楽になったところもありますが、ベビーカーや買い物カートが乗れなくなって別の大変さが出て来ました💦
ドレミファ♪
うちは発達グレー(おそらく自閉症とADHD)がいますが同じような男の子廻りにたくさんいますよ
愛着のなさもしっかり向き合えば3歳過ぎる頃にはママ、ママばっかりです
うちは後追いみたいなのだしたのは2歳半頃でした
それまで人に興味ない子でした😓
療育現場で対人うまくできたなら少しは社会性もあると思います
厳しい子は本当にないです
だだ何かしらあるかもしれませんがそれがわかるのは3歳の検診か就学前かもしれませんし中学生かもしれません
ない可能性もあります
ベビーカーフンゾリもよくあります
ってかうちはもうほぼ乗ってくれませんでした
歩きたいのにとか眠いのにイヤイヤなのか赤ちゃん反りか何かあるのか
ただ気にしてる所はよく見る光景で3歳過ぎたら決行落ち着いたことはあります
似たタイプのお友達(言葉もっと少なかった)いますが現在4歳少しだけ気性は荒いですが癇癪もほぼなく言葉もびっくりする位しゃべる、我慢もできる子になりました→現在言語訓練月1行くくらいの療育です
幼稚園も日常困らなく生活してます
日中は自宅でお子さん育ててますか❓️
もししんどいなら保育園に預けるのもありかなと思います
少し距離をおいて他の保育士さんにみてもらえばまた変わる(診断つきやすくなる)かもしれません
凪
娘が自閉症とADHDの濃いグレーです。
今でも癇癪は酷いですが、1~2歳の時は本当に毎日が地獄という言葉では生温いくらい壮絶でした。
1日中、信じられないくらい些細なことや理解できないことですぐに癇癪を起こし、何百回と奇声を出し、何百回と叩く投げる蹴る。
どこにも出かけられず、社会から取り残されたような孤独感。
コミュニケーションも取り辛く、重い知的障害があるとしか思えませんでした。
発達教室等行っても、娘のほど酷い子はおらず、どこにも居場所が無いと感じていました。
でも、発語やある程度できることも多かった為、発達検査をすると、半年未満の遅れだからそんなに問題無いと言われてました。
娘を生んだことを後悔し、毎日死にたいと思ってました。
私は精神を病んでおかしくなり、常に情緒不定で怒り狂ったり泣き叫んだり暴言を吐いたりしてました。
何度も過呼吸で倒れました。
旦那との仲も険悪になり家庭崩壊寸前。
よく今日まで事件にならずに生きてきたなと思うくらいです。
そういう時期からよくママリに投稿して吐き出してました。
同じように癇癪が酷かった子を持つママさん達から、「2、3歳が一番地獄だった。少しずつ落ち着きましたよ」という言葉を何度ももらいました。
でも、本当だろうか?うちの子もそうなるだろうか?と信じられない気持ちが大きかったです。
ですが、本当に、3歳過ぎたくらいからましになってきましたよ。
癇癪や乱暴な行為が無くなった訳ではないし、今でもたまに大癇癪を起こしますし、泣いてしまうくらい辛いこともあります。
でも、2歳前後の頃を思えばすごく成長して、本当に楽になったし可愛いく思えることも増えました。
めいみ(ㆁωㆁ*)
長男も1歳7ヶ月から2歳10ヶ月頃まではイヤイヤで、
本当に頻繁な癇癪、多動で手を焼きました。
私も動悸はするわ、怒鳴ってしまうわで子育ての自信を失った時期でした。
一度癇癪が起きると狭い家の中でも絶叫し続けたり(息子が)と、
向き合うのがしんどかった時期は2歳台ほぼ全てです。
ところが3歳手前くらいから、あれ?と思う日が増えてきました。
段々とキレる回数も減る、そして「わかった」と聞き分けのいい返事までする様に。(出来るかどうかは別です(^^;))
個人差はありますが、3歳頃からがやはり「我慢」を覚えられる1つの目安ではないかな?と思います。
発達障害についてですが、
イヤイヤもあるし現段階ではややこしくても、3歳頃からは診断も付きやすい気はします。
うちは3歳7ヶ月の検査で軽度知的障害・自閉症スペクトラムでした。
それでも検査中も走り回って、検査に支障をきたさないかハラハラしたくらいです😥笑
発達が心配なら尚更ですが、
今からでも診断が付かなくても利用できる療育(児童発達支援)を使ってみてはどうですか😊?
母子分離の預けられる所も多いので、お母さんは休めるし、
息子さんとの関わり方もスタッフの方達みんなで考えられますよ😁
あやせ
うちも周りの子と比べて
明らかにちょっと違う、
育てにくい。
育児辛い。って
思っていました。
発達障害でない子も
大変な時期なので
そこに乗っかり
もうどうにもこうにも
ならないですよね…。
もう無になろう…
って思うけどどっかで
ぷつーんと爆発しちゃうし。
泣きながら寝ることもしょっちゅうでした。
下の子産まれてから
え、こんなに育てやすいの?
って驚きです。
まあ、今はイヤイヤ期で
大変ですが。
お子さん、まだ2歳ということで傾向としてはみれるけど
診断はつけられないよ。と
いう感じなんですかね?
うちは毎年発達検査受けていて
ASDよりのグレーという感じです。
集団行動は苦手で
来年年長ですが加配の先生を
お願いしようとおもっています。
頼れる所はどんどん頼ってみましょう😣
1人じゃぁパンクしてしまいます。
といいつつ、私も精神科に
通うことになりました。
今は落ち着いています。
結局一緒に生きていかないと
いけないし、明日はきます。
なるべく息子のよさを伸ばしたいです。
笑顔の息子でいてほしいです。
そう思えるようになったのも
周りのおかげかもしれません。
旦那はそんなに役に立たないので、どこか頼れるところ
見つかるといいですね😭😭
はじめてのママリ🔰
こんなに長い文章お読みいただき感謝します😢
癇癪がひどいのが私も本当に頭を悩ませていて、一度民間の療育に直接行ったこともあるんですがそこでパッと長男を見て外面だけはいいし、その時はタイミング悪く機嫌も良くて何できたの?な目線が痛かったのがトラウマでもう連れて行ってないんです(;_;)
イヤイヤ期なのか、発達障害なのか見極めって本当に難しいですよね😢💦
とも
いえいえ‼️私も上の子が2歳の頃すごく悩んで絶対変って思って行動にうつしました!
しかしその民間の療育の人冷たいですね😭タイミングあると思うし話聞いてくれたりしなかったんですか?
癇癪ひどいと疲れますよね、、上の子もありましたが、まぁ声がでかい‼️
最近はなくなりましたよ😊
やっぱり少しでも話できるようになると本人も落ち着くのかな?
まだうちの子も会話はできないというか変ですが療育楽しそうに通ってます。
うちはたぶん自閉かな?とも言われてます💦
すみませんあまりいいコメントできず、お話はよければ聞けるので言って下さいね、誰かに話すだけでも楽になることありますし😊