
こんにちは。里帰り出産で計画無痛分娩について悩んでいます。 実家は田舎なため、無痛分娩の出来る施設は県庁所在地の市にしか無いのが現状です。 幸い家の近所に新幹線の止まる駅があるため、県庁所在地まで新幹線で10分、市電で20分の計30分ほどの場所に無痛分娩の施設があり…
- 産院
- 貯金
- 里帰り出産
- 妊娠32週目
- 妊娠38週目
- sarne
- 3


36w4dの初マタです(★'v`人) 心電図に関する質問をさせていただきます☆ 私の通ってる産院の予定表では、 32w頃に心電図(必要な方のみ) と書いてありました。 しかしその週の検診では心電図検査をせず、 やらなくていいんですか?と聞いたら 今日は大丈夫です!と言われました。 …
- 産院
- 初マタ
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- 36w4d
- *みーまい*
- 2





おはようございます😌 産院のサイトをみるとよく分娩費用で○○円と書いてありますが こちらってベッド代、又は入院費用とは別なんでしょうか? 分かる方 教えて下さい。
- 産院
- 分娩
- サイト
- ベッド
- 入院費用
- konase
- 9













産院の検診時の服装についてです☺️ 明日検診日なのですがお腹が大きくなってきて マキシワンピで行きたいなと思うんですが エコーの時に困りますよね👀💦 マキシワンピで検診行かれてる方いますか?
- 産院
- 服装
- マキシワンピ
- 検診
- エコー
- りのろん.
- 30

38週初マタです。 産院からオイルをもらったので、今日から会陰マッサージを始めました。 が!お腹が大きくて触るのも一苦労😰 自分で指も入れるのも元々抵抗があるので全然出来なかった~😖 はぁ😞 会陰切開でも全然いいんだけどな。。
- 産院
- 初マタ
- 妊娠38週目
- 会陰切開
- オイル
- あっぷる
- 8






ウォーターサーバー気になってます。 クリクラなんかはあまりいい評判出てこないのですが… 皆さんオススメありますか? ちなみに自分の行っている産院は、プレミアムウォーターサーバー使ってます。
- 産院
- ウォーターサーバー
- クリクラ
- isatona
- 11

妊娠時・出産後の骨盤ベルトについて トコちゃんベルトの購入を考えています。 しかし、産院の母親学級では、骨盤ベルトは意味のないもの。と助産師さんがおっしゃっていました。 ベルトをお使いの方は、効果を実感していますか? また、うちの産院では取り扱いがないのです…
- 産院
- 母親学級
- 妊娠
- 出産後
- トコちゃんベルト
- まめこまま
- 15