
我が家の新生児を見に来た祖母がいます。 赤ちゃんのうんち交換をしようとしたところ、「オムツなんて交換しなくて良い」と祖母が私に伝えてきました。 私が「おしりがかぶれたらどうすんの?皮膚に後遺症でも残ったらどうすんの?産院からも定期的にオムツ交換してって伝えられ…
- 産院
- オムツ
- 新生児
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 10



【生産期の胎動について】 37週に入りましたが、胎動が全然ありません。 産院から指導を受けている胎動カウントもできないぐらいの動かなさです。 でも一日全くないわけではありません…。 でも昨日心配で病院行ったら「赤ちゃん元気だよ」って言われて帰されました。 似たような…
- 産院
- 病院
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- 胎動カウント
- はじめてのママリ🔰
- 1




赤ちゃんが大きめでも、計画分娩が上手くいった方いますか? 33w1dにして赤ちゃんが2300gで少し大きめと言われました。 38w5dで計画無痛分娩の予定なのですが、計画日よりも早まらないか、151cmでも骨盤通るかが不安です(+_+) 計画日については31wの時点で決めたのですが、更に…
- 産院
- 陣痛
- 妊娠31週目
- 妊娠33週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

里帰り出産先の家族が嫌いになったのでもし陣痛が来ても、産院までタクシーで行こうと思ってます。よくないでしょうか?入院バッグなどが多いからやめた方がいいですか? 最初は母に送ってもらう予定でした。
- 産院
- 陣痛
- 里帰り出産
- バッグ
- 家族
- ままり
- 2

産後すぐ家事などをせざるを得ない状況で腰を痛めた方いますか? 安静にしてれば大丈夫ですが、動くと結構痛いです、、 まだ一ヶ月健診前なのですが、整形外科と出産した産院どちらにいくべきでしょうか、、
- 産院
- 家事
- 産後
- 夫
- 一ヶ月健診
- はじめてのママリ🔰
- 1








本日、初めての妊婦健診を受けてきました。 不妊治療(排卵誘発でのタイミング法)を行い 現在妊娠6週3日です。 1週間前に胎嚢を確認しました。 希望する産院がお盆休みに入るため、 1週間後(本日)に妊婦健診を受けてくださいね。(予定日も決まっていたので母子手帳はその前に受け…
- 産院
- 不妊治療
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ
- 2










ミルク育児の方、 粉ミルクの種類によって お湯後入れとお湯先入れがあったのご存知でしたか? 上の子の時も完ミになるの早くて 今回も完ミですが 産院がほほえみでお湯後入れで その作り方で教えて貰ってたので お湯先入れがあるの知りませんでした😱
- 産院
- 粉ミルク
- 上の子
- ミルク育児
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2

