
赤ちゃんの体重について 34w2dで約2500g→36w2dで約2360gと言われました。 毎回測ってくれる先生は同じなのですが、これは胎児が成長してないということなのでしょうか?💦 標準の範囲内ですねー、とのことでしたが。 ちなみに母体の体重は+0.1kgでした。 2500g超えて嬉しかった…
- 胎児
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 34w2d
- 36w2d
- はじめてのママリ🔰
- 4








エコー写真について!卵黄嚢の横に胎児(胎芽?)ができるという認識で合ってますか? 先日卵黄嚢を確認し、卵黄嚢の端っこに心拍が見えました。リングの片側が太くなっていて、そこに心拍があるような感じです。これがいずれリングと離れて赤ちゃんになるのでしょうか🤔?
- 胎児
- 胎芽
- 赤ちゃん
- エコー写真
- 卵黄嚢
- はじめてのママリ🔰
- 0







胎児の体重について 26週の健診でお腹の赤ちゃんは1046gと言われました👶 もう毎回健診の度に胎児成長曲線の範囲内ギリギリで大きめさんです。 私は妊娠前155センチ40キロで、26週健診時は+2.5キロでした。 このまま赤ちゃんが成長曲線の上を行くペースで成長すると、40週の頃…
- 胎児
- つわり
- アプリ
- 妊娠20週目
- 妊娠26週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

超音波心音計を購入しました👶🏻ྀི エンジェルサウンズとベビーフォンで迷って ベビーフォンを購入したんですけど 12週未満での使用は推奨されてないようですが、 それは心音を拾えない可能性が大きいからでしょうか? 10w5dで心音を聴くことができたのですが、 毎日の使用は控え…
- 胎児
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 10w5d
- 心音計
- ママリ🤰🏻
- 3






34週。推定2900グラムあるとのことで、今後、もしかしたら帝王切開になるかもとのこと。無痛分娩(和痛)を希望していたけど、頭や肩が下からじゃ通らないこともあるらしくて。(また、計画無痛のつもりでしたが、時期を早めても赤ちゃんが降りてきてなかったら結局、帝王切開に…
- 胎児
- 体重
- 妊娠34週目
- 自然分娩
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 4

現在妊娠6ヶ月です。 マミーズクリニックルナさんでの出産予定で 次回の検査にて出生前診断で胎児超音波検査を行うのですが それは経腹エコーと経膣エコーどちらだったか わかる方居たら教えて頂きたいです。
- 胎児
- 妊娠6ヶ月
- 経腹エコー
- 出生前診断
- 超音波検査
- 初マタゆきち👶
- 1





関連するキーワード
「胎児」に関連するキーワード