※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
妊娠・出産

妊娠31週の女性が、デスクワーク中に隣の課長が椅子にぶつかることにストレスを感じています。お腹が苦しくなり、感情的になりそうです。優しく声をかける方法を知りたいです。

妊娠31wです。
デスクワークですが、隣の課長(30代後半男性)が私の後ろを通り過ぎる時に椅子にぶつかってくるのがプチストレスです😇

お腹出ててこれ以上椅子引けないからデスクにお腹当たって苦しいしびっくりするしあんたのせいでお腹張ったらどうすんの???とイラっとします…🔪(多少の衝撃なら羊水で胎児のことは守ってくれるはずですが)

優しい人ならなんて声かけるのでしょうか🤔
妊娠してからメンブレ激しくて、今の私は感情先行で言ってしまいそう…笑

コメント

はじめてのママリ🔰

育休までのお日にちがあるのでしたら、上の方(部長になってしまうのですかね💦)に相談して、席を替えてもらうとかどうですか??
私が通路を塞いでしまってるので〜とかとにかく下手に出て!!

  • ぺこ

    ぺこ

    コメントありがとうございます😌
    産休まで3週間です!
    自分の上司に具体的な話はしてないのですが、実は既に比較的ゆとりのある席に変えてもらってたんです🥺
    上司の上司経由で伝えてもらう事も考えてみます💭

    • 12月10日
いお

なんか嫌がらせにしか感じないんですけど😂
私なら大げさに痛ってゆっちゃうかもです🤣🤣🤣

申し訳ないんですけど、当たるとお腹突っかかって痛いので気をつけてもらえると助かります😂
ぐらいしか思い浮かばないです😂

  • ぺこ

    ぺこ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよ、業務でも関わりないのに一体私になんの用なんだ笑
    その男性は特に体が大きい訳でもないし私もゆとりのある場所に席替えしてもらってて他の人はぶつからないのになんでだろうって感じです😇

    • 12月10日