
コメント

ばぶん
範囲内なら大丈夫かと思います!!
私も少し少ないかなって感じですが、お腹の中が狭い分ぐるんぐるんしないから逆子になりにくいよって言われてます💭
でも流石に狭すぎても可哀想なので気休めで水分多めに取るようにしました!!!羊水の量にも関係するらしいので☺️

はじめてのママリ🔰
私も水飲むようにしてましたよー!!
羊水少なかったけど、何事もなく産んでますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます😭
もし覚えていらっしゃったら教えていただきたいのですが、どのくらいの数値だったのでしょうか…
羊水少なめと言われてから出産までに数値が回復したのでしょうか、、それとも変わらずにご出産されたのでしょうか!
少なめと言われてから横になることもダイレクトに振動が伝わるのではないかと思ってしまい、怖いです😭- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
数値は覚えてないですが、さほど気にしてませんでした😊水分取ってた位で、普通に生活してました。
あまり気にしすぎると赤ちゃんにも良くないし、もし危機的な感じなら先生もそう言うだろうし!!
私の場合次の検診では大丈夫でした👌- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私も前向きに捉えたいです、、、
次の検診が怖いですが、できることはやっていこうと思います、、、
ありがとうございます😭- 7月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭先生には多分大丈夫だと思うけど、と言われたものの次から1週間毎に検診してもらうことになって不安でたまらなくて…
私も先生に水分を意識して摂るようにしてくださいと言われたので、2リットルくらい飲めるように意識してみようと思います!
ばぶん
本当に平気なんか!?って不安になりますよね😞
私も2リットル意識してます!割ときつい!!笑
お互いがんばりましょうね!!🫶🏼
はじめてのママリ🔰
はい…羊水の基準値も幅が広すぎて、範囲内だけど下限値に近いみたいなので不安でたまらず、涙が出ます😢
できることは全部やりたいし、頑張ります!
お心強いお言葉、ありがとうございます😭