※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこつん
妊娠・出産

高位破水の可能性を心配している妊婦さんが、膣からの異常な感覚やおりものの状態について不安を抱えています。内診では特に問題がないと言われたものの、さらに詳しい検査を受けられなかったことに不安を感じています。この時期におりものの変化があるのは正常なのか、同じような経験をした方に教えてほしいとのことです。

((高位破水について))
一昨日くらいから膣からじわっとプツっと何かが出るような感覚があり、ティッシュで拭き取ったらティッシュが湿るくらいの量でおりものシートには何も付かず。。というのが何度もあります😔
匂いも酸っぱいような生臭いような無臭のようなよくわからない感じで、高位破水だったらどうしようと心配で連日眠れていません😢

先ほど妊婦健診があったのでその事を伝えると、内診でおりものの状態を確認するだけで破水の検査はして貰えませんでした。
不安が消えないまま帰宅してしまい、高位破水に気付けないまま感染してしまったらどうしようとソワソワしています。
内診で診てもらったなら大丈夫なのでしょうか?
「おりものは水っぽくはないね」とだけ言われて心配です( ; ; )
エコーでは羊水が減ってるような所見は見られませんでした。

この時期になるとじわっとおりものが出たり、空気が出るような感覚があるのは正常なのでしょうか??
汚い話ですが、膣からというより🌰の方から出る感覚です。

とってもとっても不安で仕方がないです( ; ; )
経験談、なにかご存知の方、同じような症状がある方
教えていただきたいです😢😢😢

コメント

yuri

おりものは増えてくる時期ではあると思いますよ。
健診で特に言われていないなら大丈夫かと思います。
私の高位破水は、ナプキンつけて一時間くらいしたらナプキンタプタプになるくらい出てました。寝返りうっても出る感じ。

  • ねこつん

    ねこつん

    ご回答ありがとうございます😭
    そうなんですね、、
    おりものとはだいぶ違った感じですかね🤔

    • 22時間前
ソースまよよ

診察時間って限られた時間で診察診断するので、言葉足らずになってしまったのかもしれませんね🤔エコーもして、内診もして、ちゃんと診てくれてると思いますよ🙆‍♀️
初マタですかね?🤔妊娠中は常に不安との闘いでしたよ😅勿論、自身の体調変化に気づくのはとっても大事な事です🙂‍↕️引き続き、自分の体調をみててくださいね。もしまた「おかしいかも⁉️」と思ったらすぐに受診してください💡

  • ねこつん

    ねこつん

    ご回答ありがとうございます😭
    少し安心できました!!!
    注意深く、少し気を抜いて見ていこうと思います!!
    ありがとうございました( ; ; )

    • 22時間前