





1人目は体外受精で授かりました。 残り2つ凍結胚移植しています。 2人目を11月にはまた戻したいのですが、いつ頃から病院の予約をとるべきでしょうか? 同じ境遇の方がいたら、よろしくお願いします🙏
- 体外受精
- 病院
- 凍結胚移植
- 2人目
- うーちゃん
- 2







体外受精を始める私に、一通りの流れをざっくり簡単に教えてください🙇♀️ 通っている病院では体外受精の説明会がなく「自分で調べてね」というスタンスです。 ネットなど見ていると病院のホームページの説明がよく出てくるのですが、難しくて。。。 検索して辿り着いた方のブ…
- 体外受精
- 病院
- クロミッド
- 採卵
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 2



2人目の不妊治療で1人目の預け先について相談にのって下さい。 今、一歳過ぎの子供を体外受精で授かり凍結している卵が2つあります。 パートで働いており、保育園に週2〜3預けていてリフレッシュで休みの日も預けてもいいですが今は蔓延防止が出ていた為家庭保育ご協力で休み…
- 体外受精
- 保育園
- 病院
- 不妊治療
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 3

二人目不妊治療中です…一人目自然妊娠。3歳半です。 複数回の人工授精で妊娠した方、教えてください😢 何回目で妊娠できましたか? あと2回くらいやってダメならステップアップかな…と思いながらも、、 フルタイム勤務なのに通院回数が激増することと身体への負担懸念から、体外…
- 体外受精
- 不妊治療
- 人工授精
- 3歳
- 二人目不妊
- はじめてのママリ🔰
- 7


今週期も生理が来ました。 私は次回はもぅ体外受精にステップアップしたいと思っていました。 でも夫は、もぅ少しタイミングで…だそうで、体外受精は断念です。 今週期、通水検査の直後でしばらくは妊娠しやすいことも分かっていますが、 もともと私が適応できないことによるレ…
- 体外受精
- 生理
- 仲良し
- 不妊
- 夫
- マリマリ٩( 'ω' )و♡
- 2

健康保険限度額適用認定申請書って会社にお願いしなくても自分で申請していいんですかね?💦 4月から体外受精スタートなので、先に申請しとこうかなと思いまして。
- 体外受精
- 保険
- 会社
- 申請
- 健康
- はっぴー
- 3


首都圏住み、賃貸(月15万)、夫婦とも40歳手前、不妊治療、共働き世帯年収約1000万…将来が不安です… 現在子供1人、マイホーム探し中です。上記のような状況で、自分の職場や知人を見ても、とっくにマイホームもあり、子供も大きく、収入もあり、わが家が最も状況が悪く、危機感…
- 体外受精
- お宮参り
- 不妊治療
- 帝王切開
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 11






多嚢胞と男性不妊です😔 2人目不妊治療で体外受精の顕微授精してます。 胚盤胞移植前に今回タイミングも合わせてとるのですが (poor胚盤胞の為) 3月19日土曜日16時の内診で 卵胞14ミリ 内膜6.4 血液検査は以下です(写真良かったら見てください) 今日3月21日月曜、朝…
- 体外受精
- 排卵検査薬
- 病院
- 不妊治療
- LHサージ
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「体外受精」に関連するキーワード