
23歳で不妊治療9ヶ月、多嚢胞です。 旦那は直進運動率が基準値以下で若干の男性不妊です。 フーナーテストは4回受けて1回は良好、3回は良くも悪くもないと言われました。 どちらもタイミング法で妊娠できないわけではないが、時間がかかるかもしれないとは言われています。 今ま…
- 精子
- 旦那
- 妊娠したい
- 不妊治療
- フーナーテスト
- はじめてのママリ🔰
- 3















2人目不妊になる可能性があるかどうかって検査できるのでしょうか? いつか2人目を、と考えていますが出来れば4歳差にしたいなと考えています。 ただ4年空けると私の卵子も旦那の精子も老化してしまうだろうか?という不安があります。 2人目不妊という言葉もよく聞きますし、事…
- 精子
- 旦那
- 産婦人科
- ブライダルチェック
- 卵子
- はじめてのママリ
- 2



フーナーテストで良いときと悪いときがあり、良いときには陽性反応が出ました。 4回中1回が良く、残り3回は微妙な結果でした。 精液検査では量や濃度はとてもいいので運動精子数に問題はないそうですが、直進する精子の割合が基準値以下とのことです。 先生からは精子の寿命が短…
- 精子
- 旦那
- クロミッド
- フーナーテスト
- 頚管粘液
- はじめてのママリ🔰
- 1







不妊検査?ブライダルチェック?を受けたいのですが何から始めれば良いかわかりません。 妊活始めて日は浅いですが、早く子どもが欲しいので検査をしたいと思ってます。 以前ピルの処方で通っていた婦人科はあるのですがとにかく混んでいるのと仕事の都合でなかなか予約が合い…
- 精子
- 旦那
- ピル
- 生理
- ブライダルチェック
- はじめてのママリ🔰
- 2


