※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞で自然妊娠された方いますか?体外受精考えているが、2人目は自然妊娠できるでしょうか?体外受精は金銭的に1回限り希望です。

多嚢胞でも自然妊娠したよー!って方いますか?✨

私は多嚢胞ですが、旦那も直進運動率が基準値以下で23%です。
ほかの項目は特に異常はなく、むしろ良い数値なので運動精子数は問題ないそうです。

不妊治療で排卵誘発をし、タイミングと人工授精で陽性反応が出たことがあります!
どちらも化学流産となりましたが…😔

また、多嚢胞で1人目は体外受精などで出産しても2人目は自然妊娠だよー!て人もいますか?

20代前半の夫婦で体外受精をするのですが、子供は2人以上欲しいと考えており、金銭的にも体外受精は今回だけにしたいので気になります🥺

コメント

deleted user

多嚢胞で自然妊娠しました❗️
私の場合毎月生理はきますが、無排卵月経の時が多く、何週間もダラダラ生理が続く感じで多嚢胞です。

そのため排卵日の予測が難しく、子どもを授かりたい時は治療することになるなと考えていた矢先に自然妊娠しました😌
やはり排卵予定日よりも大幅に遅れ、2週間ちょっと遅れての排卵だったようで、偶然そのときに仲良ししていて妊娠できました!

私も多嚢胞と診断されたとき、こちらで何回も質問させてもらいましたが、自然妊娠された方たくさんいらっしゃいましたよ☺️
もちろん治療して妊娠された方もたくさんいらっしゃいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も同じような多嚢胞です!
    毎月生理は来るのですが、バラバラで自力で排卵できてもかなり遅れ…
    旦那の精子検査の結果も自然妊娠できない数値じゃないとは言われたのですが😔💦
    多嚢胞でもタイミングさえ合えば妊娠される方たくさんいらっしゃるみたいですね!
    私も2人目を望んだときには余裕を持って妊活できたらいいな〜と思います😵

    • 11月15日
ぺん🐧

私の友人が多嚢胞で1人目体外2人目は妊活1周目の1回で自然妊娠しました‼︎😊❤️

私も多嚢胞で体外受精だったので2人目は自然妊娠に希望を持ってます‼︎‼︎

多嚢胞でしたら、1回の採卵で沢山卵とれるかも知れないですし、20代前半の受精卵を凍結しておけば、2人目はいつでも移植できますよー!
菅総理!はやく保険適用🥺

私も20代後半ですが…凍結胚まだ残ってるので2人目自然妊娠できなかったら迎えに行きます。凍結胚は永遠にその時の年齢なので😊様々なリスク低いそうです。

でも、タイミングや人工で妊娠できたなら、沢山可能性ありますね😍❤️若いですし‼︎
20代で不妊治療勇気入りましたよね😩応援してます‼︎‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目体外受精で2人目は1周期で自然妊娠という話、とてもよく聞きます😳
    20代で体外受精に踏み切るのは誰でも簡単なことではないですよね😌
    本当に早く適用してくれー!と思います。他にも苦しんでいる方、たくさんいると思うので…
    2人目は自然妊娠かタイミングでの妊娠を希望しですが、どうしてもダメなら移植しようと思います!
    2人目は何歳までに欲しいという希望もないので、のんびり妊活できそうでストレスは今より少なくなったらいいなと思います😌❤️
    ありがとうございます😊

    • 11月15日
deleted user

ママ友で多嚢胞で1人目5年できなくて人工授精、2人目はすぐできてましたよ😊
1人目ですごく苦労したので2人目はそんなに期待しないと言ってましたが病院などもいかず、生理周期もバラバラですが妊娠してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私は1年耐えられずに体外受精をしますが、2人目はお友達と同じようにのんびりした気持ちで妊活したいです🥰

    • 11月15日