「精液検査」に関する質問 (46ページ目)
後2ヶ月で時短がきれます。 2人目妊活中で人工授精6回目リセットしました。体外にステップアップするか、7回目するか考えています。 時短が切れると職場まで距離があるので仕事終わって病院に通うのがなかなか思うようにいかないことが考えられます。 なのであと2ヶ月の間にス…
- 精液検査
- 病院
- ピックアップ障害
- 人工授精
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 2
体外受精で採卵してきました! 1人目は妊活はじめてすぐの自然妊娠。 2人目は1年以上もかすりもせず。 不妊治療している産婦人科から不妊治療専門の病院に転院しました。 どちらもフーナーテストがすごく良好だったのか、精液検査を勧められたことがなくやってません。(どちら…
- 精液検査
- 病院
- 不妊治療
- 産婦人科
- フーナーテスト
- はじめてのママリ🔰
- 2
今まで受けた不妊検査全部クリア 子宮卵管造影検査 AMH エコー検査 精液検査 排卵も毎回あります 人工受精繰り返しても、全然だめ 何がいけないのかな?
- 精液検査
- 子宮卵管造影
- 排卵
- 不妊検査
- エコー
- なみ
- 4
不妊治療をしています。 病院で、主人の精液検査をしましたが、異常なしでした。 私の方はチョコ嚢胞がありましたが、 それも妊娠には影響がない範囲とのこと。 人工授精をしていますが、なかなか結果がでません。 そこで、ステップアップの前に 泌尿器科でも男性のより詳しい…
- 精液検査
- 病院
- 不妊治療
- 人工授精
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
タイミング法から人工授精に どれぐらいの期間でステップアップしましたか? 私が多嚢胞、軽い内膜症で 主人の精液検査は問題ありませんでした。 排卵検査薬を使用して妊活を始めて 1月で1年になり、病院での卵管造影後の タイミング法が今3周期目の排卵待ちです。 通ってる病…
- 精液検査
- 排卵検査薬
- 病院
- 人工授精
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 5
旦那の精液検査のことについてです。 今年の頭にした、検査では、運動率65%で、とっても良いと言われたのに今日の検査では、28%でした。急にこんなに下がって、何が、原因ですかね。。 最近はとても、激務でした😭
- 精液検査
- 旦那
- 運動率
- 激務
- はじめてのママリ🔰
- 3
フーナーテストで良いときと悪いときがあり、良いときには陽性反応が出ました。 4回中1回が良く、残り3回は微妙な結果でした。 精液検査では量や濃度はとてもいいので運動精子数に問題はないそうですが、直進する精子の割合が基準値以下とのことです。 先生からは精子の寿命が短…
- 精液検査
- 旦那
- クロミッド
- フーナーテスト
- 頚管粘液
- はじめてのママリ🔰
- 1