
コメント

yoyoyo
うちもわたし、主人も異常ありませんでしたが、結婚後自然妊娠できず、人工授精でもダメで、体外受精しました。
ピックアップ障害だったのかな…と思います。
医師からも絶対とは言えないけどそうかもという事でした。

まめ
クリニックを変えたりお休み期間もありましたが、タイミング法で1年半ほどで妊娠しました。
検査は夫も含め異常はなく、いわゆる原因不明でした💦
よもぎ蒸しや漢方など、色々試しましたが結果には至らず😔次は人工授精にステップアップしようという月に妊娠できました。
もともとアルコールが大好きでしたが、その時は少し控えて温かい飲み物ばかり飲んでいました。
通院しているとなかなかストレスなく…は難しいかもしれませんが、やはり身体を温めるのはよかったのかな、と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺🙏🏾
私もよもぎ蒸しや、漢方も試してみたのですが同じく妊娠に至らず😭アルコールも大好きで共感する事ばかりで嬉しくなります🥺!
病院を変えた9月からアーモンドやルイボスティーなどを毎日摂取するようにしていて、アルコールは気にせず週2ほどで飲んでいて9月のタイミング療法は妊娠に至らなかったのですが、今月からはルイボスティーをホットにし日常的に温かい飲み物しか摂らないようにし、アルコールも全く飲んでいないので、まめさんの期待できるコメントが励みになりました😭♡
只今、高温期9日目なのでストレスを溜めず、温かいものを摂って過ごしたいと思います😢
前向きになれるコメントをありがとうございます😭♡!- 10月24日

milty
私も夫婦共に問題ないのになかなかできなかったのですが、別件で婦人科にかかったとき何気なく
「子宮後屈だねー」と言われました。
子宮後屈だと正常位だとほとんど子宮の中に留まらず精子がでてきてしまうので(検索すると図解してくれてある画像が出てきたりします)
後背位の方が良いらしく試してみたら妊娠しました😅
こんなケースもあります💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺🙏🏾
ネットで検索魔になっているときに子宮後屈というものを、どこかで拝見したことがあります😳!
タイミングでも毎回正常位で終わっていたので子宮後屈かなぁ?と3日ほど前に丁度主人と話していたところでした😭🙌🏾
今通っている病院の先生がどちらかと言うと無口なほうなのですが、(こちらから質問しないと異常がない限りあまり何も言ってくれません😵)一度こちらから子宮後屈の可能性があるか聞いてみたいと思います🥺🙏🏾
為になるコメントをありがとうございます😢♡- 10月24日

ちい
私は片側はチョコレート膿疱、片側は筋腫により卵巣の位置がずれており、おそらくピックアップ障害だと診断され、体外受精に進みました。
元々チョコレート膿疱の方からの排卵の時は可能性が低いとわかっていたのですが、筋腫は妊娠には関係ない位置だから大丈夫と聞いていたので、1年半位タイミング法で頑張っていたのですが…その後転院して筋腫も一因だったことがわかりました😭
受精障害とかは体外受精まで進まないとわからないと思います😢
私は体外受精では受精に問題がなかったので、やっぱりピックアップ障害だったんだろうなと思っています。
慢性子宮内膜炎とかの検査もされましたか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺🙏🏾
ピックアップ障害の事をあまり知らなくて全然頭になく💦今調べてみました🤔!今回のタイミングでもしダメでしたら、次回先生に伺ってみたいと思います😭
とても参考になるお言葉ありがとうございます🥺♡
yoyoyo
はっきりとした原因が突き止められなくても、可能性として話を聞くだけでも今後の治療の進め方の参考になると思います^ ^
私は治療中、飲み物をなるべくホットにしたり、不妊治療の鍼灸に行ったり、レッグウォーマーはいたり、ホットヨガ…色々試しました。
結果的に何が良かったのかはわからないけど、レッグウォーマーはオススメです!足首あったかいと多少薄着してても身体あったかい気がしました!