「人工授精」に関する質問 (65ページ目)


みなさんならいつ検査しますか? 今日が高温期14日目 昨日が生理予定日でした。 1/8にhcg注射して 1/9に人工授精で、その際エコーで排卵済みでした。 間に合うと言われたのでやりました。 今周期初めてルトラールを1/9から10日間飲みました。(1/19の朝まで) 先生には3日後くら…
- 人工授精
- 基礎体温
- フライング
- ルトラール
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1



排卵したかどうかってエコーで分かると思うのですが、排卵日から何日ぐらいまでのエコーで分かりますか😢? 今回レトロゾールを服用しましたが、体に合わずエストラジオールが37になってしまいました。 低温期が続くことを病院に相談すると、急に病院からは低温が続くようであれ…
- 人工授精
- 排卵日
- 病院
- LHサージ
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 1

岡山県で不妊治療なら絶対ここ!と言われて、岡山二人クリニックに通っていますが、本当に良いクリニックなのでしょうか? ここに通ってからどんどん妊娠から遠ざかっている気がします。 ①レトロゾールの処方について 毎月自然周期できちんと排卵はしていましたが、排卵周期…
- 人工授精
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- LHサージ
- はじめてのママリ🔰
- 5

どうすれば妊娠できるんでしょう😭 妊活して2年になります、35歳にもなってしまいました。不妊治療は通っていて夫婦どちらも問題なし 採血結果や排卵、内膜の厚みも問題なし 今月から人工授精始めましたがリセット中です。 円錐手術歴ありですがフーナーテストもクリアで通水検査…
- 人工授精
- 不妊治療
- フーナーテスト
- 排卵
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





不妊治療してます。 精子検査や人工授精時などいままで精子に問題はなかったのですが、先月と今月格段に数値が悪くなりました。 人工授精がぎりぎりできる数値です。 生活習慣や仕事量とかは変わってません。 なにが原因なのでしょうか(TT) 先月数値が悪く亜鉛サプリは飲み始めま…
- 人工授精
- 不妊治療
- 生活習慣
- 精子
- サプリ
- はじめてのママリ🔰
- 3

1/21卵胞チェックで15.9㎜と12.7㎜でした。 1/24また卵胞チェックで早ければ1/25に人工授精になるのですが25日には何ミリくらいまでなるのでしょうか?
- 人工授精
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 1


月曜日に卵胞16mm内膜10mmで、排卵は金土曜日当たりで人工授精するのですが、体温が高温期までは行かないけど、高くなってます🥲 こんな事ってあるあるですか?😂
- 人工授精
- 排卵
- 卵胞
- 高温期
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1



ソワソワ期です!!人工授精後まだ4日目なんですが、昼にとろっと匂いの強い、白いおりものがでました。おりものの匂いはいままで気にしたことがないので、おそらくいつもより強くて、すっごくヨーグルト臭。量は特別多くないですが、これって妊娠の可能性ありますか…?!同じよ…
- 人工授精
- 妊娠
- ヨーグルト
- 白いおりもの
- はじめてのママリ☀️
- 1



みなさん子宮鏡検査はどのタイミングでされましたか? 流産してから1年半、かすりもしません。 卵管造影検査は問題ありませんでした。 夫の🐍は良くもなく悪くもないらしいです。 流産から約1年自己タイミング、婦人科クリニックでタイミング法2回、不妊クリニックに転院しタ…
- 人工授精
- 病院
- 体外受精
- 流産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目妊活中。今周期、初めて人工授精します。 月曜の卵胞チェックでは11mmとその他にも何個か卵胞ありました。 ゴナールエフ自己注射することになり、次は土曜に卵胞チェックがあります。 この時卵胞育っていれば、注射などで排卵させるとは思うのですが、日曜に人工授精する流…
- 人工授精
- 排卵
- 卵胞チェック
- ゴナールエフ
- はじめてのママリ🔰
- 2







クロミッド飲んで、 卵胞20mmくらいの排卵前に人工授精して、 その日にhcg注射もして 排卵後にデュファストン飲んで で妊娠した方いますでしょうか? 同じ感じだった方のお話を聞けたら心強いなと思いまして! 毎回こんな感じでリセットきてしまってるので、このタイミングだと…
- 人工授精
- クロミッド
- デュファストン
- 排卵
- 卵胞
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「人工授精」に関連するキーワード