※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精後に基礎体温が上がらず、睡眠中に何度も目が覚めることが影響しているのか心配です。原因について教えてください。

4/12に人工授精後(hcg注射は体調が悪くなるので今回はしませんでした)基礎体温が上がりません。不妊検査の際は何も問題はなく、
病院で基礎体温があまり上がらないと相談した際も問題なしと言われました。ですが、今回排卵後の基礎体温が上がらず、、、。

口を開けたまま寝てしまうのでそれで体温が上がらないのでしょうか?
それとも、ぐっすり寝たな〜と思って基礎体温を測り時計を見ると寝てからまだ2時間しか経っていない→また寝る→また2〜3時間後に起きてしまう。ひどい時は30分から1時間後に起きてしまうことが度々あります💦

ちなみに今日の基礎体温も不規則に起きてしまうのであまりあてにはしていません、、、。

どなたか同じ方や何か他に原因がありそう!と思う方ご回答よろしくお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は人工授精を行い、子供を授かりました。
同じく体温が上がらず相談したところ問題ないと言われました。
ちなみに体温が上がっても最高で36.7とかです。
私も口を開けて寝てしまうのでそれが原因なのかなと思い、口を数秒閉じてから測ってみたり、左右差があったので両方測ってみたり色々試しましたが上がらない体温にストレス感じたので病院で排卵が確認できてからは基礎体温測るのやめました。
結局原因は不明なので解決策はお伝えできなくて申し訳ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて、内心ほっとしました☺️
    排卵後に体温が上がらないのがなんで?とストレスです。笑

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうなんです!
    せめて原因がわかれば気持ち楽なんですけどね😢

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    測り方が悪いのかな?とかも考えちゃいます😢笑

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えちゃいますよね😢
    私は何しても上がらなかったので諦めました😭
    もし病院の指示など無ければ先生に測るのお休みしてもいいか聞いてみてもいいと思います!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次回、診察の時に相談してみます💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひぜひ!一個でもストレス無くしましょ!

    • 4月17日