※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵前後ののびおりについて、毎月同じタイミングで出るのか、それとも月によって変わるのか教えてください。

排卵前後にのびおりがある方に質問です。
のびおりがあるタイミングには個人差があるようですが、
ホルモンバランスが大きく乱れたりしない限り、
例えば排卵数日前にのびおりがあるタイプの人は毎月排卵前にのびおりが出るのでしょうか?
それともその月によってタイミングが変わったりしますか?
(例えば先月は排卵前にのびおりがあったけど、今月は排卵後にのびおりがあった みたいな)
もしわかる方がいらっしゃればご回答をお願いします🙏🏻

コメント

ぽんちゃん

私は大体排卵日の二日前にのびおりが出ます。これは、1人目の妊娠前からずっと変わらないですね。(排卵検査薬を使っていたので確実です)
今も、のびおりの二日後がおそらく排卵でそこから2週間後に生理…というのが毎回です。一年のうち1.2回のびおりがないこともありますが、のびおりがあった後に排卵、はスケジュール的にはないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私は産前産後、排卵3日前にのびおりが出るタイプでしたが今回はもしかして排卵後のおりものなのかなー?と思う瞬間があり質問させていただきました。
    (といっても今は基礎体温計や排卵検査薬を使っておらず、PMSの症状の有無だけなのであくまで感覚的なものですが💦)
    やっぱり月々で変わるという感じではなさそうですね👀
    とても参考になりました💡

    • 8月3日