※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モナミ
妊活

不妊治療中の女性が基礎体温について相談しています。現在、人工授精を行いホルモン剤を服用中ですが、高温期が短く、低温が続いていることに不安を感じています。体温が上がる可能性やアドバイスを求めています。

基礎体温について

現在2人目にむけて不妊治療中です。
レトロゾールを服用後
3回目の人工授精をしており、
現在ルトラール(ホルモン剤)を飲みながら結果待ちです。
2回目の人工授精時から高温期が
短く、今回に至っては生理から19日目、
人工授精から6日目にもかかわらず、
まだ低温が続いております。
この感じからして排卵していない
だろうなと落ち込んでいます。。
まだこのグラフでもこれから
体温が上がる可能性はあるでしょうか...??
なにかアドバイスがあれば
お願いしたいです。
(表の中では排卵予定日は14日になっていますが
充分に卵が大きくなっているとのことで
8日にオビドレルを自己注射して、9日に人工授精
しました)

支離滅裂な質問ですが、
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ここからあがったとしても6日もたっていたら妊娠厳しいです💦高温期になるホルモンで着床継続するので。専門職してます。

  • モナミ

    モナミ


    回答ありがとうございます。
    そうですよね...😢😢
    またリセットを待ちたいと思います😢
    ありがとうございます😭

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回基礎体温が上がらないならプロゲステロンが低値ってことなので薬を変えるなりしないと厳しいと思います💦頑張ってください!

    • 4月15日
  • モナミ

    モナミ


    コメントありがとうございます。
    先生にも高温期が短い事を
    伝えたのですが、
    あまり関係ないと言われて...
    超音波で見た限り、排卵済みだと
    思われますと言われました😢
    もっと強く伝えてみます😢
    ありがとうございます😭

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々黄体機能不全とかあるんでしょうか??基礎体温の測り方は合ってそうですか??🤔

    • 4月15日
  • モナミ

    モナミ


    すいません返信欄を
    間違えました💦😭

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通っているのは産婦人科ですか??
    4時間くらい睡眠がとれているのに体温が上がらないならやっぱりホルモンが足りないのかもですね💦

    • 23時間前
  • モナミ

    モナミ


    通っているのは不妊治療専門
    クリニックです😞
    大体は多分4時間とれてるかと
    おもいます...😭
    まれに短い時もあるんですが💦
    リセットきたらハッキリ先生き
    伝えてみます😭
    本当にありがとうございます🙇💦

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門病院ならそんな適当にみてるとは思えませんしね🤔
    うまくいくといいですね!!

    • 23時間前
  • モナミ

    モナミ


    そうなんですよね💦
    一回目の人工授精の時はエコーで見て、未排卵とのことでその場ですぐ注射したので💦
    2回目、3回目は排卵確認済みと
    おっしゃってて間違いない確信
    があるのかなと思っていたのですが...
    長々すみません💦🙇
    がんばります!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 23時間前
モナミ

1人目の時はもっと
はっきりきれいにグラフが
分かれてました💦
2人目で低温も高温もガタガタに
なってしまって😢
測り方は合ってると思うのですが、
色々家の事をやって毎日寝不足
気味なのはあるかもしれないです😢
それにしても低すぎて😭