
旦那の精液検査で運動率が32%でしたが、他は問題なしです。来月から人工授精予定で不安です。三交代勤務の影響も気になります。自然妊娠は難しいでしょうか。
本日旦那が精液検査を初めてしたんですけど運動率が32%でした。他はなんの問題も無かったです。
なんかカップに入れるの失敗したらしくて2回目のやつを提出したらしいです…😭
来月から人工授精が決まっているので、これくらいなら全く問題ないと先生には言われたようですが、思ったよりも低くて少し不安です。
亜鉛マカのサプリはずっと飲んでいるのであとは定期的に出すとかたくさん睡眠取るとかしかないですよね🤔
旦那は三交代勤務なのでそういう不規則な生活も影響するのかな…。
32%だとやっぱり自然妊娠は厳しいですよね?
人工授精でも厳しいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
カフェイン控えたり、運動することも心がけるといいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
他の数値が良ければ運動率20%くらいでもなんとかなるよ!って言われました👍
一応自然妊娠も希望はあるけど人工授精の方がおすすめみたいな感じはありました!
-
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですね😳😳
他の数値は基準より結構上回ってて運動率のみ低かったです。
先生も人工授精なら全く問題ないよと言ってくれましたが不安だったので聞けて良かったです!ありがとうございます😊- 4月18日

めんま
最初の精液検査で先生に顕微授精じゃないと無理って言われるくらい数値悪かったんですけど、人工授精で妊娠できました!
2回目と人工授精前の精液検査では数値良かったので検査を何回かやらないと正確には分からないみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
ええ!すごい😳😳🩵
おめでとうございます!!🫶
先生にも結構変動あるしこれくらいなら大丈夫と言われたのですが不安でした🥲
これから人工授精になるので検査何度かやると思うのでそれ次第って感じなんですね🥹💦
ありがとうございます!- 4月18日
はじめてのママリ🔰
カフェイン控えないとダメなんですね😭😭
夜勤の時とか毎回モンスターやレッドブルなど飲んでるみたいなのでそれ気をつけないといけないですね…💦