「授乳クッション」に関する質問 (2ページ目)
生後4ヶ月頃から、授乳中周りに人の気配があると気になって飲まなくなりますが、普通ですか?🥲 上の子はどこでもしっかり飲めてたのでびっくりです。 上の子の声がするとキョロキョロ…もう飲まなくなります。 外出先でも人の歩く音や隣の授乳室のカーテンを開ける音がすればそこ…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 2
1番下の子風邪ひいて鼻ずるずるしてるので、授乳クッションで頭高くなるし、Cカーブでよく寝れるしいいと思ったんですけどアリですよね? 落ちないように足の方にバスタオル丸めておくつもりです
- 授乳クッション
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 1
昨日から母乳トライ。 やっと胸も柔らかくなり始めてるけど、使っている授乳クッションが分厚めだからフットボール抱きで上げるのが難しい…。 せっかく土台はできつつあるから泣かれても諦めずに頑張りたいって気持ちと、泣かれてまであげるのも心にくるものがあって少し気が落ち…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 0
うるま市の名城病院で出産された方、 退院時なにかいただけましたか? ミルクのサンプルなど、、、 中部産婦人科でお産した時は 哺乳瓶や授乳クッションなどいろいろ いただきました!! 名城では初めてなのでわからなくて、、、
- 授乳クッション
- ミルク
- 哺乳瓶
- 出産
- お産
- はじめてのママリ🔰
- 3
現在、第二子を出産したばかりです。 上の子(2歳)が、下の子の授乳中に毎回発狂するように泣いてしまいます。 授乳クッションを持っただけでも泣き出し、時には吐くほど泣き続けます。 「赤ちゃんにおっぱいあげるから少し待ってね」と声をかけても、何も聞こえていないように…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はなひな
- 1
エルゴの授乳クッション使ったことある方いますか? やっぱり金額の価値ある使い心地ですか?🫶 2人目の産院で使ったことのあるdaccoもたしか硬くて良かったな~という印象です✨ 硬くてしっかりした授乳クッションのおすすめ教えてください🥹
- 授乳クッション
- 産院
- エルゴ
- おすすめ
- 2人目
- ままり
- 0
生後9ヶ月、3回食です。どんな感じで授乳を減らしていきましたか??完母で4〜5回/日授乳しています。お腹いっぱいになってもしばらくして授乳クッションをつけると喜んでこちらに来ます。歯があたるのか乳首に傷ができていて針を刺されているように痛いです😭 離乳食はざっくり…
- 授乳クッション
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1
エールべべの授乳クッションについて エールべべの4way授乳クッションのマシュマロとイブルの違いが分かる方いらっしゃいますか? 硬さとか変わりあるのでしょうか?
- 授乳クッション
- 妊娠4週目
- ままりーりー
- 0
生後7ヶ月です。夜間授乳の時にすぐに咥えさせないとキレ散らかすのですが、よくあることですか?🙄 夜中に泣いて授乳させる時に、授乳クッションの上に置くと口を開けてくれるので授乳してすぐ寝てくれます。 ただ服をあげるのが遅かったり(クッション置いて5秒以上は許さない)…
- 授乳クッション
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 服
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 0
混合なんですが、哺乳瓶は感覚が苦手で 嗚咽で中々飲み進まないし 母乳も遊び飲みなのか授乳クッションに おいてもそりかえって飲みません… 哺乳瓶は先っちょ温めたりミルク温かめにしたり サイズアップダウンもしましたが変わらず 母乳は保護器使ってもすぐに離す もう授乳だ…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 0
昼寝の時間が短くなってしまったので どうしたものかと思い 授乳クッションの足元にバスタオルを巻いたものを置き、 その上からおくるみかけた即席クッションの上で 寝かせてみたところ、まとまって3時間寝てくれるようになりました。 ここ2〜3日、その上で昼間は寝かせて 夜は…
- 授乳クッション
- ブチ
- ベビーベッド
- 昼寝
- おくるみ
- はじめてのままり
- 0
生後10ヶ月の男の子育ててます。ミルクの時、いまだに授乳クッションに子を乗せて哺乳瓶であげてるのですが、みなさんどうやってミルクあげてますか?(マグマグで一人で飲んでもらってる?)正解は無いと思うのですがどのようなあげ方が多いのかな…とふと気になりまして🤔
- 授乳クッション
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後10ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4
妊娠後期です(31w0d) 妊娠前から脚ムズムズ症候群で時より寝れない時がありましたが 後期となり毎日寝苦しく昨日は たいして水分もとってないのに、少量の5回以上トイレにも目覚め、2時間前後しか睡眠ができませんでした。 日中はそこまでムズムズしないから日中寝たいです。 …
- 授乳クッション
- 病院
- 妊娠後期
- 産休
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後4ヶ月の子を育てています。 今度大きなショッピングモールでお買い物をする予定があるのですが、母乳育児をしている方はどの様に外出先で授乳をされるのでしょうか。 ママバッグを授乳クッション代わりにする予定です。 他に良い案がありましたら教えていただきたいです。
- 授乳クッション
- 生後4ヶ月
- 母乳育児
- 外出
- 買い物
- ロールパンナちゃん
- 2
生後3ヶ月、どれくらい赤ちゃんのことを抱っこしていますか? 以下のような状態で、気づいたらほとんど抱っこすることなく1日が終わっていることがあります。 ●エルゴの授乳クッション(かなり分厚く硬めのクッション)なので赤ちゃんを置いた状態で授乳 ●空腹とオムツ交換の時…
- 授乳クッション
- オムツ
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード