











2人目を希望していて、2021年の12月から専門のクリニックに通院しています。 多嚢胞と黄体機能不全があるため、誘発剤などを使いながらタイミング法で15〜16周期になります。 気分で通院をお休みしたりしているので、そのうち2〜3周期は自己流の時もあります。 去年の夏に子宮…
- 子宮外妊娠
- 黄体機能不全
- 採卵
- 卵管
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

6週6日で初診 胎嚢と卵黄のうを子宮内に確認しました! 子宮外妊娠ではなかったこと、無事着床してることに安堵しましたが、7週手前なのに胎芽が見えず、心拍確認できなかったことが不安です。 どうもみなさん7週には心拍確認しているようなので(人によっては2回目の心拍確認だ…
- 子宮外妊娠
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 胎芽
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 1


体外受精をされた方で化学流産になった方、hcgはどれくらいで下がりましたか?下がったら続けて移植しましたか? 私は判定日から毎週少しずつ上がってきて妊娠してたら今日で8週なのですが昨日測るとhcg178でした。判定日は7/23でそのときは5しかなかったです。出血したり止まっ…
- 子宮外妊娠
- 妊娠8週目
- 体外受精
- 症状
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 0

今朝、妊娠検査薬を試したところ陽性でした! 去年の9月に1度妊娠しましたが、約1ヶ月ぐらいで繋留流産。 前回の妊娠発覚時には大きめの子宮筋腫とチョコレート嚢胞も見つかり、今年の1月に手術しました。 そこから半年程は妊活おやすみして、先月からまた再開してからのすぐの…
- 子宮外妊娠
- 妊娠検査薬
- 病院
- 妊娠4週目
- 妊娠9週目
- みーすけ
- 3


今日が胎嚢確認です❗️ 昨日の夕方から子宮に下からチクンチクント針を刺されるような痛みが定期的に続いています💦 針は採卵の時にこの痛みのもっと強いバージョンだったのでそう例えてるのですが実際に針刺されるよりは痛くないですが、同じ場所がチクチクといたみがあります😣 …
- 子宮外妊娠
- 妊娠5週目
- 5w6d
- 顕微授精
- 採卵
- はじめてのママリ
- 2


胚盤胞移植後、BT9で陽性判定。その後BT15で胎嚢が確認できませんでした。hcgはBT15で900で、医者は今の段階ではなんとも言えない。着床が遅れてまだ胎嚢が見えないだけか、化学流産もしくは子宮外妊娠か…とのことでした。 まだ希望はあるでしょうか。
- 子宮外妊娠
- 着床
- 胚盤胞移植
- 胎嚢
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 1



子宮外妊娠になってしまう確率は、1%~2%とサイトで載っていますが、実際には多かったりするのでしょうか? それと、 子宮外妊娠の症状は、 やはり激痛とか出血が多いのでしょうか? 宜しくお願いします。
- 子宮外妊娠
- 症状
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 2

産婦人科の、初めての受診って、いつ行きましたでしょうか🥺 胎嚢と心拍確認一緒に出来ればいいなと思い、6週後半に行こうと思ってたのですが、子宮外妊娠なども怖くて、5週くらいに1度受診した方がいいのかな、とも思ったりしてしまって、、、
- 子宮外妊娠
- 産婦人科
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 7

5w2dで行った産婦人科でまだ胎嚢も確認できず、もしかしたら子宮外妊娠かもしれないし、なんとも言えないから1週間後にまた来てねと言われ、明日再度受診しに行きます🥺 長かった1週間でした😭 元気に大きくなってくれているといいなぁ🥲
- 子宮外妊娠
- 産婦人科
- 妊娠5週目
- 5w2d
- 胎嚢
- おにぎり
- 1




関連するキーワード
「子宮外妊娠」に関連するキーワード