女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
採卵済み、現在1人目を自然妊娠で授かりましたが採卵した卵子を破棄するか悩んでいます。 4年前に骨肉腫に罹患し、妊孕性温存の為採卵をして現在も保存してある状態です。 毎年結構な額の保存料を払っています。 1人目は排卵日関係なしに仲良しをしていても半年間できなかった…
はー、ソワソワする… 2人目を目指し、23日に胚盤胞移植してきました…😤 人生で移植は3回🐣 1回目は繋留流産 2回目で娘が誕生👧 流産をきっかけに病気、手術をし、妊娠能力がダウンしたと言われています😫 いつも生理前、膣口がカパッと開いたりする感じがあるんですが(←) 過去2回の…
【不妊治療の受付の言い方について】 不妊治療の病院に通っているのですが、受付の人の言い方にへこむ時があります😭 みなさんはそういう事ありますか?🥲 長くなるのですが、今日へこんだ話を聞いていただけると嬉しいです😅💦 来月に採卵するので今日から通院が始まったのですが…
新鮮胚移植をされた方、採卵〜移植までにどのように過ごしましたか? いつもより無理せず、とか、睡眠をいっぱい摂るようにした、とか何かされましたか?💦 来月に新鮮胚を移植するのですが、いつも採卵すると腹痛が数日続きます😵💫 OHSS になった事はないので大丈夫とは思うの…
私がおかしいでしょうか? カテゴリ違いだったらすみません。長くなりますが、、 家には車が2台あり、来月1ヶ月間 義両親に車を一台貸します。 その話を旦那と義両親がしている時は、 私の車には関係ないから別に貸してもいいや。 っと思っていました。が、 現在不妊治療中で仕事…
【採卵後の移植方法について、自然周期とホルモン補充周期の違いがわかりません。医師の説明がなく、理由もわからないので困っています】 7月末に採卵、1ヶ月後移植しました。自然周期とホルモン補充周期があるみたいですが、よくわからないので教えて頂きたいです。今月移植な…
移植周期ホルモン治療で延期の経験ある方は、どんな理由で延期になりましたか?? 卵巣の腫れ(採卵後に腫れになることで移植周期を休むとは知らなかったです😭)などで2ヶ月治療を休んでいてようやく移植周期の準備段階まできましたが、いろいろ調べてたらほかにもいろんな理由で…
【採卵周期前のお腹の張りについて】 【自己注射による採卵周期のお腹の張りについて】 こんにちは。初めて顕微授精で採卵周期を迎えています、生理3日目からゴナールエフ150を打ち始めて、今日で4日目です。 お腹の張りなど全く感じないんですが、こんなもんなのでしょうか…?…
採卵の刺激法は全く同じだったけど培養結果がその時によって全然違うかったという経験ありますか?🥺 (ちなみに同じ病院でした場合) 例えば 1回目は10個採卵→5つ胚盤胞 2回目も10個採卵→胚盤胞0 とか… その人に合う合わないがあるかと思うので刺激法の違いによって胚盤胞…
体外受精をしています。32歳です。 4AB→陰性 4BB→陽性→流産 3BB→陰性でした😂 残りの胚が4BC、3BC、4CC 保険適用内での移植があと3回 胚を廃棄して採卵するか、2個移植するかを病院から提案されました。 グレードは関係ないって頭ではわかっているんですが、気になってしまい…
体外受精のための卵が少ししか取れなかった方に質問です。 【質問】 いくつ受生産凍結できて、その内で移植可能だった卵はいくつでしたか? 3週期頑張って採卵して、なんとか卵4つ凍結できています。 採卵して受精させて翌日に凍結です。 さらにもう1周期採卵頑張るか迷って…
今日はクリニックへ 初採卵をしてから凍結の結果を聞きに行きました。 培養士さんからのお話を聞いて、色々と受精するのに大変だったとのことでした。 10個採卵のうち、2個凍結できました👏 0個も覚悟していたので、移植できることに喜びを感じております。 グレードは4ABと3BB…
【不妊治療の成功率を上げるためには何ができる?について】 来月移植する事が決まりました。ちなみに初めてです。 2回目の採卵でようやく胚盤胞が出来たのですが それもたった一つでグレードも4ca … 今回、移植が上手くいかなければ働きに出ようと思っていて、次回以降は働き…
自費で不妊治療をしている方にお聞きしたいです。 私は今までは保険診療でアンタゴニスト法で採卵、顕微授精、凍結融解胚移植、その間の注射、薬も入れて1回の移植まででだいたい16万くらいかかりました。 次するなら自費になります。どれくらいかかるものなのか、病院によって違…
生理直後に性交痛が起こることってありますか? 今回生理が終わり致したのですが、膣が狭くなってるような、入れるとズキズキ染みるような痛みに耐えられず中断してしまいました… 夫とは付き合った期間も合わせて6年一緒に居て、先月までもずっとタイミング法で妊活していました…
質問です。 今月上旬に体外受精で採卵をし、1週間後に性交をしてその時はなんともなかったのですが、その3週間後、生理あとに夫と致すと、今まで感じたことないぐらいとにかく痛くて途中でやめてもらいました。 8月2日に採卵、3日から10日間生理を来させる薬としてプラノバール…
9月にやっと2人目の卵を移植します。 同じタイミングの方いらっしゃいますか? 無事移植できるか、その後もしダメだったら採卵からか〜とか考えると毎日ソワソワしていろいろ気になっちゃいます💦穏やかに過ごしたい😭
こんにちは! 体外受精のため採卵を終え、胚盤胞が3つ凍結できました。 そこで特に先生からは話にあがらなかったのですが、着床前診断はみなさんしましたか? 4aa.5ab.6baの胚盤胞ができましたが、グレードがいいからと言って遺伝子的に問題がないとは限らないと聞き迷っています…
明日……3人目不妊治療の6回目の移植です!! 皆さんの「あー今回ダメだったかもしれないなぁ…🥲」⇨無事陽性もらえた!!妊娠出産できた!!みたいなお話伺って希望をもちたいです🥹🥹 1人目2人目は運良く、それぞれ1回の移植で妊娠出産できたので、3人目治療再開してから追加で2回採…
こんばんは。 22日の日に採卵して3個しか取れず… 凍結できるグレードのいい卵ちゃんがあれば移植するそうです。 凍結胚移植はだいたい生理を1回見送ってからになりますよね? そこ聞くのを忘れてました… ソワソワが止まりません…
採卵についてです! 採卵前の検診に行ってきました。 結果は右7個左12個の予測だったのですが、 これって少ないのでしょうか?💦 ママリで見てると30個取れたって人もいて不安です💦 先生は順調に育ってるよと言われたのですが実際どれくらい採卵できるのでしょうか😩 同じくら…
【採卵後の生理】 採卵後の生理はいつ来ましたか? 今日で10日目で、朝茶おりが出たので今夜か明日には来そうではあります。
育休延長についてです。 5ヶ月の娘がいます。体外受精で5回採卵してやっと移植できました。途中、子宮外妊娠で卵管切除し、出産まで約4年かかりました。つわりもひどく1ヶ月間休職しました。また妊娠中お腹の張りも頻繁にあり、34週で破水してしまい入院、37週で出産しました。 2…
体外受精や顕微受精で妊娠された方に質問ですが、治療開始から妊娠までどの程度時間を要しましたでしょうか? 採卵や移植は何回されましたか? 個人差があるのは承知しているのですが、参考までにお伺いしたくよろしくお願いいたします🙇♀️
採卵周期…スタートラインに立てると思ったのに なのに非特異性大腸炎と診断され25日に検査に回した大腸の組織の結果を聞きに行きます😫😫 そこで不妊治療OK出されないとスタート出来ないから不安だなぁ😥 不妊治療中に大腸炎になったらどうなるんですか?
心折れそうです。第二子のために不妊治療しています。 すべて凍結胚移植です。 10月4BB移植→着床せず 12月採卵(3BC,4BC) 1月3BC移植→着床せず 4月4BC移植→着床したけど化学流産hCG13.74 6月採卵(4BB,3BC,4BC) 8月4BB移植→着床せず 長女の時は有難いことに1回目の移植(4CB)…
子なしの皆さんどうしてますか? 🥲🥲不妊治療、失敗続きで惨めな気持ち🥲🥲 もうすぐ40歳、子なし歴8年。 また体外受精失敗に終わった。 自己注射や採卵、苦痛に耐えて頑張ったけどダメでした。 結果を聞いて撃沈してるところに、義父母から旦那に電話がかかってきた。 内容は、…
自然周期にするかホルモン補充周期にするか。 今月3回目の採卵を行い生理待ちの状態です。 この生理が来次第、移植周期に入るのですが、 どっちで行くか迷ってます。 この後病院で決めないといけなくて💦 前回採卵後の自然周期で失敗に終わり(遺残が残っていた?) ホルモン補充…
35歳妊活中です。人工受精➡️体外受精➡️顕微授精と行ってきました。 1度目の採卵は体外受精で全滅。 2度目の採卵で7個採れ凍結まで進んだのは2個。その2個も顕微授精で妊娠せず。 これから3回目の採卵の準備に入るところです。 私自身はいろんな検査をしましたが異常はなく、や…
着床の窓についてです、不安になってます。 凍結融解胚移植しました。 1ヶ月前に採卵したから、自然周期でした。ルトラールだけ飲んでます。 6日目4BC胚盤胞移植しました 15日(d14)で、HCG打ちました。 19日(d18)で排卵済みの確認しました。 病院では、排卵前の卵が何…
「採卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…