


顕微授精で授かったお子さんは、自閉症リスクが2倍という記事をみました。 病院の先生はそんな事ないっていってましたが…。 実際どうですか? 今、顕微授精で授かった第一子の発達が遅れて不安になっています。
- 顕微授精
- 病院
- 発達
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 6

多嚢胞と男性不妊です😔 2人目不妊治療で体外受精の顕微授精してます。 胚盤胞移植前に今回タイミングも合わせてとるのですが (poor胚盤胞の為) 3月19日土曜日16時の内診で 卵胞14ミリ 内膜6.4 血液検査は以下です(写真良かったら見てください) 今日3月21日月曜、朝…
- 顕微授精
- 排卵検査薬
- 病院
- 不妊治療
- LHサージ
- はじめてのママリ🔰
- 0

体外、顕微授精の場合、一周期にエコーは平均何回くらいするのでしょうか?人によるとは思うのですが💦 4月から保険適用になりますが、一周期に超音波検査が3回、ホルモン検査が1回を超えた場合は保険適用ではなく遡って全て自費になると聞きました。 私の場合、タイミング法と人…
- 顕微授精
- 保険
- 病院
- 不妊治療
- ホルモン検査
- はじめてのママリ🔰
- 1

結婚して5年。 顕微授精で採卵4回、移植2回やっていて授からず、、 子供がいない人生もありかなと考えています。 子供がいない人生を選んだ方いらっしゃいますか?
- 顕微授精
- 採卵
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 2
















不妊治療中に、子宮頸がんでの精密検査(軽度異形成のため定期的にうけていたもの)で今月中度異形成がわかりました。 今月顕微授精の胚盤胞移植です。 中度異形成だけど、移植は可能なのでしょうか??😭
- 顕微授精
- 不妊治療
- 胚盤胞移植
- はじめてのママリ🔰
- 2

不妊治療で、休職された方っていらっしゃいますか? 人工授精から体外受精まで行い、4月にさらに顕微授精にステップアップ予定です。 シフト制の仕事で今までなんとかシフト調整して治療と仕事両立していましたが、人員削減の影響で4月からシフト調整が難しくなります。 お金のこ…
- 顕微授精
- 不妊治療
- 人工授精
- 体外受精
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 2


クラミジアではなくても、慢性子宮内膜炎になることありますか? 不妊治療検査で、原因を消すためにした検査で子宮内膜炎疑いが分かり、抗生剤で治療しました。 ですが、クラミジアは陰性でした。 性病ではなくても内膜炎になってることありますか? 体外受精 顕微授精 不妊検…
- 顕微授精
- 不妊治療
- 人工授精
- 体外受精
- 不妊検査
- はじめてのママリ🔰
- 1



37歳以上で、 二人目不妊で疲れている方、 先が見えない治療で不安な方 傷を癒やし合いませんか?(´;ω;`) 私は1人目人工2回目で出産 二人目人工6回陰性 顕微授精一回目陰性 2回目子宮外 3回目流産 です╮(╯_╰)╭
- 顕微授精
- 流産
- 二人目不妊
- 出産
- 陰性
- はじめてのママリ
- 1

