※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫と話し合い、2人目の子どもを望むが、夫は1人で充分と言う。胚盤胞凍結があり、育児や経済面での負担を訴える。胚盤胞を使いたいが、夫との考え方の違いで悩んでいる。説得方法を相談したい。

どなたかアドバイスください‼️
長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです💦

夫41歳、私39歳です。
顕微授精で授かった娘を1月に出産して、5ヶ月になります。
病院にはあと2つ、胚盤胞を凍結してあります。
本当はもう少し我が子との時間を楽しみたいけど、年齢的なこともあり早く2人目がほしい気持ちもあります。
2人目のこと、育休をもらっていますが仕事をやめたいことを話すタイミングを見計らっていて、ついに話してみました。
前から子どもが2人はほしいことは何度か話題に出していましたが、先が見えない状況だったのでしっかり話し合う、意見を合わせるところまではしていませんでした…。
2人目がほしいことを改めて伝えると、子どもは1人でいいと言われてしまいました😢
年齢、自分の体調、親の体調、仕事の現状を考えてだと言いますが、私は納得できず。
育児は全くと言っていいほど何もしてなく、お願いもせず、責めもせず、負担をかけまいと全て私がやっています。
お小遣いも4万ももらっています。でも、これ以上我慢も不自由もしたくないし、生活水準もおとしたくないと。私からしたらわがままにしか思えません。金銭面や親の介護なども、そのときに考えればと思います。
かわいいとはいうものの子どもに対する気持ちに、私と温度差が大きく違うのだと思います。
私は、凍結している胚盤胞をそのまま見捨てることは絶対にしたくないし、おなかに戻してあげたいです。兄弟のよさも、このままでは絶対に後悔することも伝えました。
どなたか、説得できるいい伝え方や話し方のアドバイスをいただきたいです💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼ですが、金銭面はその時考えたら、、と言ってしまうと不安になるのは年齢的に当たり前だとおもいます😭
20代で40代くらいの時のことをその時考えたらと言うのはアリですが、40代でそれを言われても大学進学時に定年を迎えるのにその時考えれるほどの体力が残ってるのか?と私なら不安にしかならないです。
なのでもっと理論的に今貯金がこれくらいでこの時にこれくらいお金がかかるけど今から月これくらい貯金していればこの時にはこの費用は用意できているから..みたいに話すといいかなとおもいます💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    学資保険にも入り、それで足りないので、その他にも節約、工夫をし、少しずつ貯金を増やしてはいます。
    金額は伝えていませんが…😓
    私のずっと貯めてきた個人的な貯金を使っても…と思っています。
    そもそもの、子どもに対する思いが違うのだと思いますが、結婚するときに条件のように約束でもすればよかったかな…と。。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと具体的な中身が見えないと安心できないです💦
    FPにライフプランニングしてもらうのもいいかなとおもいます!
    今どのくらいあってどのくらい足りないか、進学はどこまでするのか、習い事はどうか、今後どのくらい節約が必要かとか詳しく見てくれますよ😊

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    FPさん、いいですよね。
    私もしたいと思ってました。ただ、保険関係は数年前に窓口で相談しながらいろいろ変更しちゃったんですよね…。便利を求める人なので、節約したくないとか言うし、学資保険は必要ないとか、しまいには学費は自分で…とかはいうくらい、旦那の方こそ非現実的だなと思うことが多いですが、お金の話しは避けては通れないので、またがんばってみます

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

「私からしたらわがままにしか思えません。」
というのは、旦那様も同じことを思ってらっしゃるのかな?という風に思います。
そして、金銭面や親の介護もその時に考えればというのは少し無計画に感じてしまいました。
金銭面や親の介護などを理由に旦那様が反対しているのであれば、「そのとき考えればいい」ではなく今の段階でしっかりと考えて意見を伝え、納得してもらわないと難しいと思います。
焦る気持ちもあるとお察ししますが、1度ゆっくり考えて話し合う時間を設ける必要があるのかな、と感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    金銭面は学資保険にはいり、それだけでは足りないのでその他にも、節約し貯金を増やしていますが、夫は工夫せずにすぐにエアコンをつけたがったりと利便性しか考えていないように思います。
    親の介護は必ずくるものだとは思いますが、いつどのようにが今は全く分からないので、それで子どもをあきらめることはしたくありません😢
    仕事をやめるかわりに病院への送迎や買い物、お世話など私にできることはちゃんとやるつもりだとは話しましたが、でも…と、話し合いは平行線のままでした💧

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

女のコなら、将来姉妹で心強い、仲良くなれるし娘も喜ぶよ!
男の子なら、夫にスポーツ教えてもらったり虫とりとかも行きたいね〜💓 みたいなメリットでしょうか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟、メリット多いですよね!
    大変さも増えるけど、それ以上に嬉しさ楽しさが増すことが伝わればと思います💦

    • 6月20日
まりあ

私も1人目を授かった時から2人まで産んで兄妹をと考えて夫を説得しました。

そして子供を産んで尚更、2人目が居た方が良いと感じました。

今のご時世、赤ちゃんの頃から、支援センターも閉まったり、学校も会社もリモート、家族以外と直接関わる事が少ない時代に1人だけ産む事が申し訳なくて2人目を授かれるなら産みたいと考えていました。

旦那さんの説得、1人目の育休中に授かれれば、2人目を産ませて欲しい、駄目だったら諦めるとかはどうでしょう?

育休を連続で取得できれば、その後に職場復帰出来るし、そこまで生活水準も変わらないし、年齢も仕事も今とあまり変わらないのでは?

ただ、ママリさんの負担は向こう数年は大きいですけどね💦

2人目賛成してくれると良いですね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    子どもを産んだら今までと気持ちがかわり、我が子を自分の手で育てたくなってしまいました。なので、職場のOKがでれば退職か、復帰してもすぐにやめたいなと思っています💦
    仕事を続けるならもう1人いいよというなら、仕方なく働きますが…😓

    • 6月20日
deleted user

うち、つい最近2人でいいと言う旦那から3人目OKの了承もらいましたよ!
ライフプランをうちはしっかり組み立てて、理由も話して話し合いしました👍

ただ、我が家の場合は私も迷っているので私の最終決断ありきですが😊

他の方もおっしゃっているようにお金の目処は「その時」ではなくて長期的に見据えておくのがオススメですよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    お返事、間違って次のコメントの方のところにしてしまいました💦

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

3人目、いいですね~。
貯金額を伝えるとじゃあもっと株に…とか、もう少しお小遣いとか言われそうなので伝えるこたとをためらってしまってました😓
話し合いは長期戦になりそうですね💦