女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母の方に質問です。 母乳不足に悩んでます。 出生時は3304gありましたが 現在2ヶ月半で5400gないくらいでした😭 そこで質問ですが ①母乳が出るようになる食事はありますか?? ②豆乳は効果ありますか?? ③ストレスは関係ありますか?? ④何時間起きに授乳されてますか?? ⑤体…
生後11日目男の子のママです。 混合→完母に成功されたかたに質問です。 母乳量が足りず入院中からずっと混合になっています。 現在退院したので体重等は測れませんが、入院中に軽量したのが一回の母乳量14g程だったため、母乳のあとに40ccミルクを飲ませています(助産師さんアド…
完母から完ミに変えた方、完ミの方 コメントいただければ嬉しいです😊💓 生後一ヶ月までは混合で、 そこからは今まで完母でやってきました! 授乳のとき、左3分、右5分と短くて ちゃんと飲めているか心配だったんですが 自分からぷいっと離すのと、4時間5時間空いても ぐずった…
生後15日の赤ちゃんママです、 今、母乳ポタポタくらいでも(絞るとピューっと少し出る)これから完母いけると思いますか?? 2週間検診ではちゃんと体重増えていて、まだミルク足してていいですよと言われました。 食生活とか見直した方がいいですか?
生後7ヶ月半です。 離乳食は二回食で1回160〜200gぐらいは食べます。 完母できてて、最近1日2回ぐらいのペースでないとおっぱいの出が悪いみたいです。 離乳食後に泣くようであればミルク100mlストローで飲ませるようにしてます。 離乳食始められてから完母から混合に移行された…
生後1ヶ月の娘を完母で育ててる新米ママです。 ここ数日娘が全然寝ない&ギャン泣き… こういう時期ってあるんだとは聞いてましたが、 予想以上で眠気と疲れがピークです… 寝落ちするまでおっぱい吸わせて、 その後も抱っこで熟睡させてから布団に下ろしても15分ぐらいで泣いて起…
みなさんの知恵をお貸しください。 現在育休中なのですが、9月あたまから仕事復帰の予定です。 今5ヵ月の子を完母で育てているのですが、どうしても哺乳瓶から飲んでくれません… 2ヵ月の頃は『ピジョンの母乳実感』で何の苦労もせずに飲んでくれました。飲んでくれたので、これ…
完母で育ててる方!おっぱいは常に張っていますか? 常に母乳は垂れ流れますか? 食事は三食バランスよくとっていますか? など、おっぱいの状況や気をつけてることなど、なんでもいいので教えてください!
1歳4ヶ月の娘がいます。 完母で現在もおっぱい大好きコです。食事に興味がないのか、嫌いな物が多く、少ししか食べません。 断乳すれば食べるようになるのか?と希望も込めて&2人目を希望しているので 1ヶ月後のお盆に断乳を予定しています。 旦那は寝かしつけやお風呂…
もーすぐ4ヶ月の息子がいます(*´꒳`*) 授乳についてです🍼完母なんですけど、3ヶ月半くらいから授乳間隔が少しずつ開いてきたんですけど、最近また授乳間隔が短くなってきました🤔最近暑くて水分不足になってはいけないと思ってあげちゃってますけどいいんでしょうか?(`・ω・´)
たびたび、質問してすみません。 ずっと悩んでも答えが出ないので、皆さんの意見をお願いします。 友だちに今年のお盆にBBQしようと誘ってもらいました!ただ、時期も暑いし、場所も山か川のどちらかでするみたいで(>_<)久しぶりに会う友人ばかりで参加したい気持ちもありますが…
産後1ヶ月で体重は何kg減りましたか? 完母/完ミ/混合のどれだったかも教えて下さい😊 ちなみに私は母乳の出が悪いので、ミルク寄りの混合です🍼 妊娠前45kg、臨月57kg、もうすぐ産後1ヶ月経ちますがまだ50kgあります💧 というか産後2週間からずっと50kgのまま変わりません! 今後…
10ヶ月の男の子です。離乳食について質問です。 来月から仕事復帰を控えており、保育園の慣らし保育中ですが、汁物が飲めません。コップでの麦茶もブクブクしたり、吐き出し、味噌汁もスプーンでは飲むけど、お椀に口をつけるのも嫌がるようです。 家では汁物は大体口からこぼれ…
完母で、麦茶や白湯は飲みません。 暑いせいか授乳回数いつもより増えてます💦 これって癖になりますか? 気温が下がればまた元に戻るんでしょうか? (北海道なので来週は少し気温が下がりそうです)
3ヶ月の女の子です。 生まれてから1ヶ月くらいはミルクと混合でしたが、その後完母になりました。 先日薬を飲ませる必要があり、哺乳瓶(ピジョンの母乳実感)であげようとすると完全拒否の状態で泣き叫んでしまいました(>_<) たまに私の母に預けることもあり、その際は哺乳瓶…
4ヶ月になる男の子がいます。 今まで完母で哺乳瓶などを使ったコトがないです。 早かったら来月から離乳食なので白湯などを飲めせてみようと思ってます。 まずは哺乳瓶であげてみようと思うのですが、消毒はどれくらいまですればいいですか? あとマグを買うのって3ヶ月のと5ヶ月…
二回食について☺︎ 生後7ヶ月の娘が今二回食で完母です。 一歳くらいから保育園に…と考えているので 離乳食頑張ってる最中です(^^) 一日の離乳食や授乳のスケジュールを よかったら教えてください(^^) また、完母の方、一日の授乳回数どのくらいですか? うちは眠たいときにあげ…
今、完母で育てていて、自分だけで出かけるときは搾乳した母乳を哺乳瓶でパパや義母さんにあげてもらおうと考えているのですが、 哺乳口に慣らさせたほうがいいいでしょうか?🤔 やはり実際の乳首とは全く違うものなので。。 いきなり哺乳瓶を与えても飲んでくれませんよね?💦
いつもお世話になってます✨ カテゴリ間違えてたらすみません😅 産後中々体重が減りません。 完母なら痩せるよと言われたけど 全然痩せませんし、母乳だからお腹が空きますし 母乳で食事制限してる方いますか?🎵 筋トレしたいですけど 毎日時間取れません。 骨盤ベルトしてたの…
完母でお酒を1杯だけ飲んだことがある方いますか? 1杯だけの場合でも、1日はあげないで搾乳して捨てていましたか? もうすぐ親友の結婚式があり、1杯だけ飲みたいなと思っています😣💦
コップの練習はどうやって進めていますか? 完母で哺乳瓶拒否なので、ストローは4ヶ月から飲めていますが、ミルクはストローで飲めないので、コップでも飲めないかなあと思いそろそろ挑戦したいです。 コップで遊ばせるといいと言われコップを渡してみますが、何故かコップに興…
もうすぐ11ヶ月の子供が 突然ストロー拒否になりました(T_T) ストローはマスターしていて 上手に飲めます。 マグが気に入らないのか?と思って いろんなのに変えてみたり 中身の飲み物も 色々試行錯誤してみたのですが 完全拒否で手で弾き飛ばされます… 完母で育てていて 今もお…
土曜日に息子(8ヶ月)を旦那に預けて、外出する予定があります。 (半日ほど家を空けます) 産まれてからほぼ完母で育てていて、たまーに身内に預けたときにミルクをあげていました。 ですが、ここ最近ミルクのお世話になることがなく、哺乳瓶の乳首のサイズもSサイズのものしか持…
来週で生後4ヶ月になる女の子を育ててます! 哺乳瓶拒否で完母です。 最近、授乳中にキョロキョロしたり私の顔をニコニコしながら見たりと遊び飲みが増えてきてまともに飲んでくれません(´・ω・`;) 夏だし脱水も心配なのでちゃんと飲んで欲しいのですが… 同じくらいの月齢の子を育…
連日の質問失礼します。 娘が10ヶ月になる月から保育園に行くことになりました。現在完母で混合にしていきたいと思っています。マグマグはすでに使えるのですが保育園は哺乳瓶しかダメと言われました。 6.7ヶ月の頃に完母から混合または完ミにされた方、どのような感じで進めて…
混合から完母になれた方 どのようにして母乳量を増やされましたか? 教えてくださいm(_ _)m
3ヵ月の娘が哺乳瓶を受け付けなくなりました😭 完母なのですが、寝る前だけミルクをあげようと 哺乳瓶をくわえさせてみたところ全く飲まず大泣きでした😩 1ヵ月の頃は哺乳瓶で上手に飲んでたのに…。 乳首を変えたり、飲む体制を変えたりしましたが 全然ダメでした。 調べたとこ…
現在2ヶ月半の娘を完母で育てていますが、生まれてからずっと乳頭保護器を使っておっぱいを飲ませています。 乳首もう十分に伸びているので直母も可能なのですが、なんとなく上手く飲めていない様な気がして😂 あと今後歯が生えてき出した時に保護器を使ってた方が痛くないよなあ…
4ヶ月・完母です。目やにが多いので、眼科に受診したいのですが、暑いので、受診する勇気がありません。 子供の水分補給が出来ないので心配です。 待ち時間や受診時間にもよると思いますが、受診から家に帰るまで、授乳しなくても大丈夫でしょうか。 家から眼科までは片道徒歩15…
生後3カ月の息子を育ててます。 完母で育ててます。寝る前母乳で一時間、二時間以内で起きて寝なければ 自分がキツイ時はミルクを足してます。 今は100㏄飲ませてますが 昨日は寝苦しかったせいかあまり寝てくれませんでした😫 こんな時みなさんならどうしますか?
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…