女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
三ヶ月の女の子を育てています。 ただいまウンチの回数がかなり多いです💦 一日母乳6-7回(母乳時間合計15分) 母乳後に必ずウンチ。 母乳と母乳の間にウンチ。 ひどい時で一日10回のウンチ それも量が多いわけではなく、一回の量を小分けにして出す感じです。 臭いは初期は…
完母で育てているもうすぐ5ヶ月の娘です。一ヶ月後に託児所に預けることになっているので、ミルクの練習を始めているのですが、やはり嫌がっております😞 とりあえず、乳首を何種類か試して、ミルクも種類を変えてみたりしました。 母乳を一度入れて飲ませてみたのですが、不思議…
あと5kg、、中々痩せない😭😭 2人目は痩せにくいって聞くけどほんと痩せない😢💔 明日から 朝豆乳だけにしてみようかなー! 豆乳って痩せるんかな💦 完母だから 無理なダイエットはできないし、、(´・ω・`) 完母なのに痩せないって辛い😢
生後2ヶ月の男の子を完母で育てています! 産まれてから生後1ヶ月までは母乳の出もあまり良くなく、混合でしたが、途中から1日1回はゲップする時に大量に吐き戻しするようになり、量が多すぎるのかな?と思い、徐々にミルクを減らしたら、それと同時に吐き戻しもなくなっていきま…
ご相談です。。 生後56日になる男の子のママです。 乳首が陥没ぎみなのもあって、入院中から乳頭保護器を使って授乳しています。 母乳はよく出るので1ヶ月過ぎたあたりから完母でやっています。 保護器を使ったあと乳首がのびた状態で吸わせようとするのですがなかなかうまくいか…
生後6ヶ月の娘を育ててます! 今まで完母で育てていたのですが、最近母乳の出が悪くなったようで娘が足りなそうにしているのでミルクを足そうと思っています🤔 その場合母乳をあげてからミルクなのでしょうか? ミルクの標準表を見ると6ヶ月は200〜220mlと書いてあるので半分の100…
出産後、よくめまいと貧血のようなふらつきがあります。 最近、頻繁にフラつくようになってしまい、 オムツ替えなど下を向くだけでフワフワとフラつきます。 完母です。 鉄のサプリは飲んでます。 同じよな方いますか? 対処法や原因などありますか?
以前にも質問しましたが、毎日気分が晴れないので聞かせてください。 もうすぐ3歳の娘と1ヶ月の息子の2人育児をしています。 娘の赤ちゃん返りと息子のお世話、家事で毎日バタバタです。息子は完母だからかあまり授乳間隔もあかず、夜もなかなか寝てくれません。いつかは少し楽…
今3ヶ月の息子を完母で育ててるのですが 時々預けた時にミルクを飲ませると 必ず大量に吐き戻しをします。 120なので多くはないとは思うのですが ミルクが合わないのでしょうか? はぐくみキューブのやつをあげています。 こないだ試供品でいただいたすこやかのやつも 50あげて…
ライブに行きたい…だけど完母だし預けられないし 無理かな…。。。
一週間ほど前から乳児湿疹が治りません(>_<) いままでなら洗って保湿したら1、2日で治っていたのですが別のアレルギーなどの可能性はありますでしゃうか(*_*)?完母で育ててます! 来週1ヶ月検診があるのでそれまで待ってても大丈夫でしょうか?
こんにちは! 8ヶ月の男の子ママです^^^ 一昨日くらいから息子のウンチが固形というかコロッとしている形状になりました。 それまでは完母なので柔らかめで オムツにベターっと張り付く感じだったのですが 結構固くなり急に変わったのでびっくりしています🙄 そしてきばるのが…
完母、0歳児から保育園に預けた方に 聞きたいです。 来年4月(生後9ヶ月)の入園を希望しています。 完母なのでミルクは出産3日後ぐらいまでしか与えていません。 哺乳瓶は2週間前までK2シロップを与えるため、搾乳で使用していました。(今は未使用) 保育園の見学に行った所、…
こんにちは(^^) 後15日で5ヶ月になる男の子を育てています。 今は完母なんですが離乳食を開始と同時に ミルクにしようかと考えています… その方が身内にも預けやすいので。 でも哺乳瓶を嫌がってなかなか飲みません 30分程泣いても飲ませようとしますが 結局負けて母乳をあ…
9ヶ月の息子なんですが先日測った時より今日の方が体重が800gほど減っていました。完母で離乳食はあまり食べません。ミルクも拒否なのですがどうしたらいいのでしょう😭
混合から完母になった方、混合を続けている方に質問です。完母になった方は何ヶ月の頃に移行できましたか? また、移行するために努力されたことはありますか? 混合を続けている方、メリットデメリットいかがですか? 今2ヶ月半なんですが、体重の増えが少なくて昼間はミルクを…
明日で生後5ヶ月になります。 今まで完母できました。さし乳なのか普段そんなに張りません。6時間あけばあー張ってきた〜。ってなります。 授乳時間も、五分で授乳間隔2時間ってかんじでした。 こないだ息子を預けて、旦那と2人で丸一日でかけたのですが、その間はなんとか手で…
新生児のげっぷについて質問です。 完母で育てていて、今日で生後24日目です。 げっぷがとても出にくいのですが、 寝かせたり、縦抱きにすると苦しそうにして 顔を真っ赤にして泣きだします。 出にくい体質なのかなーと最初は思って いましたが、苦しそうに泣くし、 背中をさすら…
現在11ヵ月の子供がおります。 6ヵ月の時にアレルギー検査で卵とアトピー数値が出ていると言われました。 完母ですが私は卵の摂取OK、本人に直接は与えないとようにと病院で言われました。 もし治療をするなら早い方がいいと聞いたので、そろそろ再検査をしたいと思っているので…
最近とても眠たい事についてです。 特にここ2週間ほど、昼間にとても眠たくなります。 なんでこんなに眠たいしだるいし、やる気が起きないんでしょうか? 又、朝も起きられません。朝8:30ごろまでベッドにいる事もあります。 産後10ヶ月経ちました。完母での育児です。離乳食は3…
もーつかれた!!!!! 今日はネグレクト気味になってます、、もうすぐ5ヶ月なのに寝るのがほんと下手な子で、たいして昼寝しないくせに23時まで起きてるし。。朝は早く起こした方が夜寝るって聞いたのにうちの子は適用外でした。たまによく寝る日があるんですが、昨日は3時間毎…
9ヶ月になる娘がいますが離乳食を食べてくれません😭 5ヶ月から離乳食を初めましたが全く食べないのでお休みと再スタートを繰り返し7ヶ月半ばでようやく食べてくれるようになりました。食べてくれると言ってもメインや野菜など合わせても小さじ4ぐらいなので少ない方だと思います…
3歳の娘と3ヶ月になる息子を育てています。 上の子の健診とか注射ってみなさんどうしてますか? 赤ちゃん連れでも大丈夫なのでしょうか? もうすぐ3歳児健診があるはずですし、インフルエンザの注射もしなくてはなりません。 短時間なら預かってくれる人はいますが、完母なので…
完母で産後初めての生理が8月28日〜9月1日までありました。 でもその後がまだ来てなくて10月2日に検査しましたが 陰性でした😭だから妊娠してないんだなって思いましたが 未だに生理が来てないです。。もう一回検査したがいいですかね? 安定してないだけなのか八月に来たのは生理…
産まれてから1ヶ月入院していた我が子が 帰ってきたのですが、 そんな泣く!? って感じで(´×ω×`) 抱っこしたり揺すったりすれば30分~1時間は眠ってくれるけどそれ以外はずっと泣いてる感じで… しかも明るいうちに寝かせちゃったら夜寝ない!! 昨日は明るい時間帯は泣いても放…
5ヶ月半の男の子ママです! 最近離乳食スタートして、その時に麦茶を一緒にあげてるのですが、それ以外に麦茶をあげるタイミングっていつがありますか? 今までは完母で、水分補給はおっぱいをあげているのでいまいちタイミングが分からず…教えていただけると嬉しいです!
母乳にこだわりすぎている自分が嫌です。2ヶ月半まで完母でしたが、病気で服薬のためやむを得ず完ミになりました。病気が治るなら完ミでもいい!と思ってたはずですが、体調が少し良く、薬をやめることになり、また母乳再開したいと思いましたが、ほとんど出ません。哺乳瓶に慣れ…
哺乳瓶拒否で最近まで完母でしたが 離乳食をたくさんたべ夜しか飲まなくなったので その夜の一回をフォローアップに変えました そこで質問なんですけど ストローでフォローアップorミルク あげている方いますか? 一瞬で飲み干すのですが 消化的に大丈夫なんでしょうか?
こんにちは‼︎ 1人目を妊娠中に15キロ増えてしまい… 出産しても体重は胎児や羊水ぬいて5キロ減っただけで、 結局は10キロちょっと増えてしまいました😱 母乳あげれば痩せると聞き、母乳育児したかったのですが、 まさかの母乳拒否で完ミに… 母乳で痩せるからいいやと思って妊娠中食…
あと1週で生後4ヶ月になります。 最近、夜2時間ごとに起きるようになりました。 起きたときに授乳すると、そのまままた寝て、2時間後にまた起きて…という感じです。 ちなみに完母で、昼間の授乳は最低3時間はあきます。 昼寝もそこまで長くはなく、たっぷり遊び、お風呂後は静か…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…