
友人が産後のサポートをしてくれることに不安を感じています。距離を置きたい気持ちがあり、自分の気持ちを疑問視しています。
これは出産前のガルガル期なのでしょうか?💧
それとも、入院中+妊娠中でただ気持ちが崩れているのでしょうか…
まあまあ仲の良い友達に出産報告してからしばらくして、家へ遊びに行きました。
会話は中学の頃の思い出の話のほか、妊娠中の話などしました。
ベビーベッドあるから必要だったら言ってね!と言ってくれ、ありがとう〜必要だったら言うね!など話していたら、
(ちなみに自分が赤ちゃんの時に使っていた使っていたベビーベッドで、その友人に子供はいません)
「私子供あやすの得意だから!抱っこするとみんなピタって泣き止むんだよね〜」と、そこまではそうなんだ!と思ってたんですが、「だから夜泣きとかでなかなか寝なかったら呼んでよ!すぐ行くから」と言われ、え?と思ったんですが、「たすかるよ〜」と軽く流しました。
「結婚記念日とか2人で1日デートしたい時とかもいつでも預かるから!」と言ってくれたのですが、完母で頑張るつもりだし、そんな何時間も預けたくないし、自分が見てない所で子供に触れられたくないと思ってしまいました😭
「私の方が良くなっちゃうかもね(笑)」とか
「私のことママだと思っちゃうんじゃない?(笑)」
って言い始めた頃にはもう、この人には会わせたくないと思っちゃいました😓
名付けの本を出してきて勝手に名前を考えたり…💧
ずーっと未読無視していたラインを既読無視したとたん、
「赤ん坊の調子はどうだい?」とラインが😱
いい子なんですが、家に行ってからなんだか距離を置きたくなっちゃいました。
産後の入院中にも来るんじゃないかと今から不安です。
もし来るってなったら絶対断るつもりなのですが、
できれば生まれてしばらくしてからも会わせたくないです。
わたしの心が狭いだけのでしょうか😭
- まっつー(7歳)
コメント

chanaya
ただ
その友達が図々しくKYなだけじゃないでしょうか😅?(笑)
私はガルガル期は無さそうと思ってるタイプですがそこまでされたり言われたりするのはかなり鬱陶しいです。まっつーさん普通ですよ😊

さゆさゆ
ガルガルだと思います。
まだ見てもいないお腹の子をかっさらわれる気分ですね💦
-
まっつー
ガルガルですか…
もう今から会わせたくないですが、
産まれたら会わせないわけにはいかないので、なんとか頑張ります😢- 7月26日

るるる♡
図々しいお友達ですね…💦
会えた時は抱っこしてるから
その時はゆっくりご飯食べてね💕
くらいで終わってたらだいぶ
良いひとなのに..
会わせたくないですね♡
逆にギャン泣きの時
(本当に夜泣きとかw)に呼び出して
抱っこさせて、うちの子ミルク飲まないんだ
やっぱりママのおっぱいじゃなきゃ
いやだよね♡みたいに
言ってあげたくなります笑(*´ω`*)♡
-
まっつー
昔から図々しいところがありました😂
会わせたくないし触れて欲しくないと思ってしまいました💧笑
すごくわかります!
逆にギャン泣きのときに抱っこさせて、ママじゃないと嫌なんだよね〜♡と言ってやりたいですよね?😂- 7月26日
-
るるる♡
本当に触れて欲しくないですよね…💦
もし子供が何人もいるママさんとかに
記念日はうちの子と一緒に見ててあげるから!とか言われたら心強いけどw
まだ育てた事ない友人に預けたり絶対無理です。。
ママじゃないと嫌なんだよねー♡て
言いたいです(´・ω・`)
お腹の中で何ヶ月もずっと一緒で
すごい絆があるのに
間違えたりこえるわけないですよ..💕
絶対ママが1番ですよね♡♡- 7月26日
-
まっつー
本当にそれです!笑
子育てしたことないのに預けられるか!って感じです💦笑
そうですよね😢
ありがとうございます😢💓- 7月26日

るるる♡
図々しいお友達ですね…💦
会えた時は抱っこしてるから
その時はゆっくりご飯食べてね💕
くらいで終わってたらだいぶ
良いひとなのに..
会わせたくないですね♡
逆にギャン泣きの時
(本当に夜泣きとかw)に呼び出して
抱っこさせて、うちの子ミルク飲まないんだ
やっぱりママのおっぱいじゃなきゃ
いやだよね♡みたいに
言ってあげたくなります笑(*´ω`*)♡

のんたん2号
私も先日、姉とご飯に行ったんですが姉は結婚しておらず、ご飯後にお腹いっぱいで妊婦が二人だね!とか私も産まれそう!とか私がトイレ行くたびに産み落とさないでね!とか😓イライラしました😡
姉妹でもイラつくのに友達だと余計ですね!妊娠したことないと変なこと言っちゃうし、相手が不快ということも気付かないもんですね😣
うちの病院は感染予防のために退院まで夫しか赤ちゃんに会えないので、適当に断っていいと思います!産後も1ヶ月過ぎるまでは来てほしくないですね😅
-
まっつー
そんな簡単に産まれないわ!💧
って思っちゃいますね、、
妊娠中だと一言一言に余計にイライラしますが、言ってる本人は気づかないですよね〜😫
え!羨ましいです…わたしのところ誰でも入ってこれちゃいます💦
でも嫌なので理由つけて断ります。笑- 7月26日

ふみ
なんか、怖い人ですね…
ママ願望が強いのか世話好きなのか?
ママ願望強いならさっさと、結婚して我が子授かる努力したらいいのに〜
私なら、出産報告をあえて遅らせるかな💦
そんな人に病院やら実家に来て欲しくないので🤔
-
まっつー
きっとどっちもです…
ママ願望も強いし世話好きなんだと思います…💧
それいいですね!わたしも後から報告しようかな…😂- 7月26日
-
ふみ
どっちもだと厄介ですね😱
そのご友人は、結婚しそうですか?
お相手が居るなら良いのですが…笑
とりあえず、未読スルーで後から報告で良し👍- 7月26日
-
まっつー
友人の結婚は程遠いですね…💧
相手もまだまだできそうにないです😂
とりあえず、未読してます👍✨- 7月26日
-
ふみ
残念な人なんですね😭
電話もスルーして未読スルーして産後1ヶ月放置しましょう💦
一応、ご家族の方にも説明して来たら本人疲れてるから会えないと伝えてもらいましょう👍- 7月26日

にこ☺︎
私の友人も私が妊娠した途端そんな感じでした(´-﹏-`;)
言い方が悪いですが、多分その人は自分が妊娠してるとでも思ってるんじゃないでしょうか??
私の友人も私が妊娠したら自分で揃えたかった物や考えていたもの全て先に揃えてプレゼントって持ってきましたよ!
最初は健診も全部ついてくるとか立ち合いしたいとかも言ってました。
産気づいたら病院まで送って行くなども。。。
ガルガルと言うよりかはその友達が常識を超えてるだけだと思います。
その人からしたら親切心や興味本意でしょうが、妊娠してるのはその人じゃないので…笑笑
私もあまり周りの人とは会ってないですよ!
やっぱりそういう子って友人が経験してる珍しい事や興味があることに首を突っ込んでくるので常識を超えてる人がそれをしちゃったら誰でもかなりウザったいと思いますよ(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
私も毎日毎日ベビーは元気?やエコー写真見せて!や夜にいきなり今からお腹触りに行ってもいい?などめんどくさかったのであまり連絡も取ってないです!
-
まっつー
健診についてくるのは流石にヤバイです…立会いまでも、、💦
あなたは旦那じゃないでしょう?って言いたくなりますね。
今からお腹触りに行ってもいい?って、迷惑なの気づかないんですかね?
自ら距離置くべきですね😓- 7月26日
-
にこ☺︎
やばいですよね!笑笑
さすがに言いました!
健診も立ち合いも旦那の仕事なんだからあんたが取るなって😂笑笑
夜にいきなりお腹触りに来ようとしたのも結婚願望の薄い彼氏に結婚と妊娠の素晴らしさと自分の妊娠願望の強さを分からせたかったかららしいです…ほんと良い迷惑。。。
あんたらの将来の話に私の時間と赤ちゃんを使うなよって思いました!笑
私は里帰りで実家が結構遠いので面会も毎日は来ないでしょうが、来たら帰りそうにないので理解ある共通の友達に一緒に来てストッパー係になってくれと頼んでます!
まっつーさんの友達は家が近いなら毎日来そうですね(´-﹏-`;)
義理親が来るとか親戚が来るとかいろいろ言い訳考えといたほうが良いかもですね!笑- 7月26日
-
まっつー
それは流石に言うべきです!笑
かっこいいです😂
わたし実家も今住んでるアパートも友人の家が近くて💧恐怖です。
産後の入院では、なんとか言い訳して来させません!家に帰ってからも、全然眠れてないからあと少し落ち着いてからにして💦とか言って家に来るの防ごうと思ってます…笑- 7月26日
-
にこ☺︎
さすがにその子の常識を疑いました!笑
一発ズバっと言っちゃえば来なくなるかもですね😂
旦那から最初のうちはゆっくりしろって言われたから〜とか言っとけばさすがに押しては来ないでしょう!笑笑
こっちにも生活があるのでそれを強めに言うのはどうでしょうか( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 7月26日

豆大福
すごい分かります!(笑)
私の友人にもそういう子がいます。
何かしら自分が自分がって感じで
あたかも家族?親戚?っていう感じの
距離感で話してきます。
この間も私の赤ちゃんのことを
「小〇〇(友人の名前)」と言ってきて
なぜお前の名前を付けた?と
思ってしまいました。笑
他にも「産まれたらすぐお見舞い行くね!」
「すぐ家に会いに行くね!」と言われ気が重くなりました。
それに対しては
「私の病院、面会は旦那さんと両親しかだめなんだ~」
「産後1ヶ月は産褥期っていって
ほとんど動けないから落ち着いたら来て」
とはっきり言いました。
いくら親友でもちょっと引きます。
なんだろ~
自分にも赤ちゃんがいる気分を味わいたいんですかね。
-
まっつー
やっぱりどこかに1人はいますよねこーゆーひと…笑
迷惑なのわかってほしいです😫
わたしも、産まれるまでは距離置いて、赤ちゃんに会いたい!と言われたら、動けないから落ち着いてからね〜と断ろうと思います!- 7月26日
-
豆大福
居るんですね~(笑)
投稿見て真っ先にコメントしちゃいました!笑
そうですね。
産後は体力的にも精神的にもキツいだろうし、
友人に気を遣うのなんて嫌ですしね。
はっきり言いましょう(^^)v- 7月26日
まっつー
昔から少し図々しいところがありました😓ほんっとに鬱陶しいです。
普通ですか?良かったです😢💦