女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
立て続けの質問ですみません💦 生後2ヶ月の初ママです! ①最近むせることが多いです😂特に寝起きです😂それと、屁をしながら、むせることも😓💦今ちょうど夜におっぱいやって、屁と共にむせて、けれど、それから普通に飲んで、最後に添い乳を少ししたら寝ました😂変なとこに入っていか…
生後27日の子をもつ新米ママです。 既に身体が、バキッバキです。 肩こり、鈍痛のような腰痛(笑) 身体がきしんでます(笑) 28歳で、んな若くないし 身体が悲鳴をあげている……(´;ω;`)ウゥゥ 今日は、凝りすぎてか 頭痛が…… 睡眠不足もあるから身体が休まらない…… コリ解消法、皆…
奈良県で母乳外来良い所ありませんか? 通われてる方いますか? 今ほぼ完ミ状態なんですが、完母にしたくて母乳外来探しています。 赤ちゃん吸うのが下手っぴみたいで 私の乳首の形、母乳の出が悪く一時間ほど飲んでも泣いてミルクを欲しがります。 母親としての自信もなくなりつ…
くじけそうです。 混合→完ミに挑戦した生後1ヶ月の新米ママです。 おっぱいトラブルはなかったんですが頻回授乳のストレスと特に母乳で育てたいというこだわりがなく(自分もミルクで育ちました)昨日の昼に自己断乳しました。 今日になってだいぶおっぱいが張ってきて痛く助産院…
完母で、1歳0ヶ月の息子がいます。 先月3日に夜間断乳を開始して、2週間後ようやく 慣れてきて朝方5時くらいまで寝るように なったんですが最近また夜中おっぱいがほしい〜と 2〜3回起きるようになりました、、。 周りからは、夜間断乳したら大体3日遅くても1週間で 朝までぐ…
完母の方で親知らずを抜歯した方に質問です! 妊娠中に親知らずが虫歯になり1日眠れないくらい痛い日もあって妊娠中だから薬も飲めない治療もできないしで、産後に抜きましょうと言われました。最近また親知らずが痛くなってきてやっと抜歯できるとは思ったのですが真横に生えて…
完母の方にお聞きしたいことがあります。 夜、寝る前の授乳の時も子どもが満足するくらいの量が出ているでしょうか? 私は最近まで完母できましたが、寝る前の授乳の後もいまいちお腹一杯になっていないようで寝付きも悪かったのでプラス、ミルクを120やってみるとすんなり寝まし…
断乳をしようと思っているのですが、 今は完母で寝る前一回のみの授乳です! 飲ませて抱っこしてトントンして寝かすのですが、 断乳できたとしても、抱っこせずトントン だと泣きわめいて抱っこして寝てから置かないと 寝てくれません。抱っこしてトントンせず 寝かせるためには…
もうすぐ11ヶ月になる息子、、未だ完母ですが、起きてから寝るまでの授乳は3.4回なのですが、、夜中、2.3時間起きに起きて泣きだします、、抱っこしてもダメで添い乳をすると寝るのですがそろそろ卒乳に向けて、添い乳も辞めようと思っています。なにかアドバイスください〜😭どう…
完母の方に質問です! 入院中、片乳5分ずつ寝ても起こしてあげてたのですが 退院してから片乳あげたら、いつの間にか寝て起こしても余計泣いちゃうだけなのですが… 皆さんは片乳5分ずつとかきちんとしてますか? あと添い寝結構しますか? やっぱり起こしてでも、交互にあげるべ…
2ヶ月の赤ちゃんがいます。 現在、ありがたいことに完母で育てています。 ですが、上に二人いるため預ける事も多々あるので、ミルクを飲めるようにしときたいのですがやはり毎日哺乳瓶で一回はミルクをあげないと哺乳瓶拒否になってしまうでしょうか? 上の子の時は早々に哺乳瓶…
完母の方1日の授乳回数どのくらいですか? 間隔空けたくてお茶飲ませたりしてるのですがなかなか飲まなくて結局3時間くらいであげてます😣 外に出てる時は間隔空くのですが家にいるとすぐあげちゃいます😫 今は7回くらいで5分~6分くらいです😭
完母の方に質問です! ここ何日か夜間の授乳間隔が2時間も持たなくなりました。 それまでは昼間は3時間程で夜は4~5時間の授乳間隔で1日8回位の授乳だったのですが最近は昼間4時間程で夜は20時頃に寝かしつけてから4時位まで1~2時間置きに起きて泣きます(>_<) 起きると言っても…
産後の体重変化について教えて下さい💦 妊娠前→55kg 出産直前→70kg 産後3日→65.7kg 産後14日→60.5kg 現在、産後28日になりますが60.5kgのまま減りません😭 産後15日目より完母です。 体重よりは見た目重視で痩せたいとは思っています。 ただ体重の目標でいうと、あと6kgほど落と…
こんばんわ! おしえてください! ねんトレについてです。 自宅では なかなか泣き声などで できなく 実家でしたいのですが やはり効果はないですか? ねんトレ挑戦するのですが 泣いている 我が子をみると 辛くて辛くて 私も ないてしまいます。 そして断念してしまいます。 …
離乳食とお昼寝について質問させてください。 現在完母です。7時過ぎと17時過ぎの2回食です。 来月から3回食にしようと思いますが、11時半だと早いでしょうか。 最近朝寝が11時半くらいなので、眠くなる前にあげて、ご飯を食べたら昼寝(朝寝をなくして、昼寝を1回だけにしたい)と…
保育園の遠足について ・平日のため旦那は休めない(私は育休中) ・行先は動物園 ・行き帰りはみんなでバス ・↑のためベビーカーは持っていけない (動物園でレンタル有り) ・動物園ではほぼ自由行動 ・昼食はみんなで食べる(たぶん弁当) ・下の子は完母(日中は2~3時間おきに…
完母の方って食べ物などどんな事に気をつけていますか?今のところ母乳なんですが最近、でがあんまりよくないと感じているもんで。
今生後6ヶ月の息子がいます。 生まれてからすごくよく眠る子ではあって、約生後2ヶ月半から生後5ヶ月を迎える頃まで、夜中1度起きるか起きないか程度でぐっすり眠ってくれていました。 ですが生後5ヶ月から何度も夜中起きる?泣くようになってしまいました。 私は完母で添い乳で…
10ヶ月の赤ちゃん完母で授乳中で、 生理もまだ来てません。 今日ふと目に付いた検査薬を夕方にしてみたのですが そのときは真っ白でした。 先程ゴミ箱を見たときふと線が見えた気がして 手に取り目を凝らすとうーーっすら線が 見えたような見えてないような錯覚のような、、笑 …
明日で生後一ヶ月になる子どもを育てています。完母なのですが、最近おっぱいを咥える前に舌先でペロペロするようになりなかなか咥えません。食事には気を付けていて、母乳の色も白色で黄色くはないので不味い訳ではないとおもうのですが...何故なのかよくわかりません💦同じ様な…
産後生理はどれくらいできますか?完母です!
ピジョンの母乳実感の乳首の形に近いおしゃぶりってどれがありますか? ほぼ完母でどうしても預ける時だけ哺乳瓶使ってます。 添い乳が癖になりそうなのでおしゃぶり吸って寝てくれたら助かるんですがおしゃぶり色々試しましたがどれも吐き出してしまいます。唯一まだ哺乳瓶の…
完母で育ててますが、最近母乳不足なのかわかりません😥 ①赤ちゃんのゴクゴク飲む音が聞こえなくて ②以前のように胸が張らなくなった(授乳間隔が短いのはあると思います) 授乳間隔は1時間半〜3時間 授乳時間片方づつ5分、合計10分 夜中は5時間空いてしまってます 寝かしつけ…
身長148㎝ 妊娠前45㎏ 妊娠中Max52㎏ 産後39㎏ 1人目のときは混合で6ヶ月の時には完ミになったから、妊娠中に増えた分だけしか体重減らなかったけど 2人目の今回は完母だからなのか、年子育児で毎日ドタバタしてるからなのか、ものすごい勢いで落ちていく体重…💦 会う人、会う人…
完母で育児しているのですが、夜中の授乳間隔が頻繁にあるので寝る前だけミルクにしようと思うのですが、やはりミルクは腹持ちいいですか🐒?
搾乳について教えてください😫 11月に結婚式に呼ばれているので母に預けることにしています。そこで搾乳したものを飲ませてもらおうと思っています。 今まで完母で預けたこともないのでどのくらい飲んでいるのかわかりません😭 今の授乳の仕方は1回片方のみの授乳約10分吸います…
突然母乳がでなくなることってありますか😭? 生後2ヶ月になったばかりの息子がいます。 元々、生まれてからずっと完母で 体重の増えも1日40g近くと、とても順調でした。 左乳の方がかなり出がよかったです。 溜まり乳?というのでしょうか、授乳間隔があくと おっぱいがカチカ…
先程なのですが授乳後10分くらいして 授乳クッションを下にして横にして いたらお腹までビシャビシャになる くらい大量に吐き戻しました (;_;) それまでも機嫌よく その後もとくに 変わった様子はないのですが心配で 怖いです 💦 病院に行った方がいい ですかね ( ´・_・` ) ?? ち…
はじめまして。生後1ヶ月半の息子をジーナ式(6〜8週のプログラム)で育てています。 スケジュールの通り一昨日くらいからあっさり23:00〜5:30くらいまで寝るようになり3日経ち喜んでいました。 しかし乳が 1日目 朝はカッチカチだったけど息子に吸ってもらってスッキリ。息子も…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…