

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月だとまだ授乳間隔が定まらないので、夜起きてても問題ないかと思います。3ヶ月頃になってから徐々に生活リズムつけれればいいと助産師さんに前に言われました。

すずちゃん
眠いときに寝ると思いますので寝かしつけなくても大丈夫ですよ!うちの子は電気消してママが隣で寝たらすぐ寝てくれたりしてたので、一緒に起きてないで寝ちゃってもいいと思いますよ!!育児疲れると思うので休めるときに休んでくださいね(*^^*)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月だとまだ授乳間隔が定まらないので、夜起きてても問題ないかと思います。3ヶ月頃になってから徐々に生活リズムつけれればいいと助産師さんに前に言われました。
すずちゃん
眠いときに寝ると思いますので寝かしつけなくても大丈夫ですよ!うちの子は電気消してママが隣で寝たらすぐ寝てくれたりしてたので、一緒に起きてないで寝ちゃってもいいと思いますよ!!育児疲れると思うので休めるときに休んでくださいね(*^^*)
「完母」に関する質問
扁平乳頭ですが、桶谷式の母乳外来に通いはじめて完母を目指しているママです。生後15日の男の子がいます。 保護器や搾乳器は使わず、直母で完母を進めていく予定になっています。初めて母乳外来に行き、直母練習をした時…
生後1ヶ月で完母です。 ここ数日胸の張りが全くなくなり、母乳パッドもほぼ汚れなくなりました。 授乳は片方10分ずつで、1日8回程です。 授乳後すぐに泣くこともあります。おしゃぶりさせて寝かせたらすぐ寝ます。 母乳…
生後7ヶ月です、来週8ヶ月になります。 完母なのですが、下の歯が2本生えてきて毎回授乳の時に噛まれるようになり本当に痛くて断乳を考えています。 でも哺乳瓶拒否で哺乳瓶は恐らく飲めないです。 8ヶ月で離乳食のみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント