女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月、ほとんど完母で週に1、2度ミルクあげたりしています 生後2ヶ月から訳あって働かないといけなく フルタイムで搾乳できるタイミングが無い職場なので 断乳し完ミに移行しようと思っています 母乳だから消化が良いのかたくさん飲む子で、1時間おきくらいに欲しがる為、…
4月入園に向けて完母からミルクに移行させようとしているのですが、哺乳瓶全く吸ってくれません。 お義母さんにあげてもらったり、前回授乳より5時間空いていたりしてもギャン泣きするだけでダメです。 ミルクをスプーンであげてみてもなんだこれみたいな感じです。 嫌がる息…
5ヶ月の娘がいます。 4月から保育園に入ることが決まりました。 有り難いことに母乳が出てくれたので今までずっと完母でした。 保育園ではミルク対応とのことでいざミルクを飲ませてみたら飲まない飲まない…😫 哺乳瓶が使えないのかと思い、搾乳して哺乳瓶であげてみたら哺乳瓶は…
今月から完母→混合にしました。 哺乳瓶で上手く飲めないのか、5口くらい飲んでは顔を横にしたり、乳首から口を離します。 それを繰り返しながら少なくとも60多くて160飲むので、ミルクの味が嫌とかではないようです。乳首のサイズを変えても同じでした💦 もともと口を巻き込んで…
3ヶ月のお子さんを混合で育ててる方 どんな感じでミルク🍼あげてますか? 私は母乳とミルクを交代であげてます。 例えば、8時に母乳をあげたら、次は3時間後にミルクみたいな感じです。 同じような方いますか? 同じような方、1回でミルクどれくらい飲みますか? うちは、多いと…
完母でおっぱいの大きさ左右で違ったりする方いますか? 今10ヶ月半の娘がいますが、気がついたら右ばかり出が良くなり爆乳です。 なるべく左から授乳するなどしましたが… 左右比べると豊胸手術のbefore afterのような大きさの差が出来てしまいました😂 例えるなら右:D 左:A みた…
授乳間隔と離乳食の量についてです。 生後7ヶ月半の息子が あまりおっぱいを飲まなくなりました😅 おっぱいがカチカチになるので気づきました… お腹がすいても泣かないので、時間を決めて授乳しています。完母です。 離乳食は2回で、1回分80〜110g(タンパク質の種類によって増減)…
もうどうしていいか分かりません。とても混乱しています。 生後1ヶ月の娘がいます。ほぼ母乳で育てていました。ミルクは夜たまに40~60足す程度です。産婦人科で二度母乳を計ったところ、70,100でていました。乳腺炎にもなりかけたので、母乳が出ている方なのだと思っていました…
おはようございます☀ 少し長いですが、聞いていただきたいです😣 完母で寝る前だけミルクをされている方に質問です。 6ヶ月の息子ですが、夜間3〜4時間毎に起きてしまうので、もう少しまとまって眠ってほしいなぁと思い、寝る前だけミルクを使用する事にしました。 以前、母乳+ミ…
生後2ヶ月の息子を育ててます! ほぼ完母、ごくたまに夜ミルクをあげたりしています。 昨日の夜久しぶりにミルクをあげました。 その後寝て、4時間後くらいに泣いて起きました。 いつものように直母で母乳をあげようとしたところ、なぜか吸ってくれず2、3回軽く吸ってギャン泣…
保育園入園を控え、今まで完母でしたがミルクを練習してきました。 1日おっぱいを飲まなくてもおっぱいが張ることも無くなってきてほぼミルクになってきました。 今までお出かけの時もおっぱいで、ミルクを持ち歩いた事がないので、ミルクの方がどうやってミルクを持ち歩いている…
もうすぐ2ヶ月になります👶完母です。 このくらいの時ってみなさん1日何回くらい授乳されてるんでしょうか?? 娘は夜も2-3時間おきに起きたり、日中も早い時は1時間半ほどでおっぱい欲しがるので10回は確実に超えます💦 授乳時間が短いわけでもなく、実際生後50日の時の新…
完母です。 6ヶ月になる4月から保育園に入園するため 哺乳瓶でミルクを飲む練習をしようとしたのですが 片方の奥歯?で噛んでるだけでミルクを飲もうとしてくれません。 このような場合どんなふうに克服したら良いのでしょうか?
お世話になります。6ヶ月の娘のママです。完母なのですが、歯が生えてきた頃から授乳の際に痛みがありました。何とか頑張っていましたが…ここ数日で激痛になり今朝母乳パッドに出血してました💦服が当たるだけで痛いです😭専用の保湿ジェル?は塗っています。 同じような経験ある…
旦那さんの愚痴になります😣💦 スペースお借りしますね。 家事に非協力的なお金にうるさい口うるさいケチケチ旦那さん、妊娠した時も色々あったけど、今回のこともイラッときちゃった。 吐き出せるとこないからここに書かさてもらいますね。 まず、あなたに言いたい!うちはうち…
質問です! 子供産まれてから近くのイオンに目的のものだけ買いに行く...くらいしかしてなかったのですが... GW頃にお出かけしようと思います! その頃生後5ヶ月なりたてくらいなんですが、岐阜近辺、東海地区?でそのくらいの子連れてここいいよなどありますか??(*・ω・)ノ ま…
子供の体重が5ヶ月で6000g超えません…。 元々完母よりの混合で育てていたのですが(ミルク1日200ml〜300ml程度) ミルク拒否になってしまい、完母で育てています。 ですが完母で育てるには少し出が悪いようで、グズグズ言っても遊んだりして時間稼いでます。(どうしてもギャン泣き…
最初から完ミ希望の方または完母希望の方。 その理由を教えて下さい😊
2人の娘がいますが、2人とも完母でした。 下の子も卒乳して半年ほど経ちますが、みるみるおっぱいが小さくなりました😭😭 こんなになるの?!と言うくらいの変化です。 小さいしハリもないし、かなりのショックです😭 同じような経験された方いますか?? もし、何かいい方法があ…
急に💩が緩くなりました。昨日からネバっとしていたウンチがゆるめになって、1日1回か2回しかしなかったのが5、6回になりました。1度の量は今までより少なめではあります。色も同じです。 今朝も緩いからか背中漏れをしてました💦 完母なので口にしているものは変わってません。 …
旦那さんの優しさに甘えて 美容院に行かせてもらえることになりました🙇🏻♀️ 普段は完母で、ぐずって泣き止まない時以外は 3時間〜4時間あきます。 家を出る直前に授乳しても、 ギリギリ3時間経たないか 少し3時間を過ぎるか、、 くらいになると思います😣 旦那にはお腹すいて泣…
授乳について悩んでます!今は完母です! 夜、まとまって寝る前にガッツリ飲んで欲しかったけど18時〜21時半まで頻回授乳してしまって、母乳があまり多く 出ずに40ml(体重計では)しか飲まずに寝かせちゃいました💦それから自分も寝てしまって4時間空いたけど大丈夫だと思いますか…
昨日からおりものが急に増えたのですが、生理再開の予兆か何かですかね? 少し気になったので質問させていただきました。 ちなみにここ3、4ヶ月完母で2月に入ってから二回食になっています。
生後五ヶ月の子供を完母で育てているものです。 最近、夜は寝続けてくれて助かっているのですが、母乳間隔が9時間たつ頃におっぱいが張って私の目が覚めます(;゜∇゜) 「せっかく寝てるのに起こすのもったいないなぁ…」と思いながら朝になる前に一度起こしておっぱいを飲ませてい…
生後2日の赤ちゃんがいます。 出来れば完母希望なのですが 乳首が痛すぎて2時の授乳をミルクに変えてもらいました。 頑張って完母にすると決めたのに痛みにも我慢できない自分が情けないです😢 赤ちゃんも乳首より哺乳瓶の方が上手く吸ってくれるので 搾乳機を使いたいのですが…
離乳食ってめんどくさくなるときありませんか? わたし完母で育ててたのでめんどくさくなって母乳で済ませてしまう日もあったり、、 アレルギー対策とか卒乳のためにとかいろいろ聞きますし、そりゃ毎日同じ時間帯にキッチリ量を測ってあげるのが子供のためなのもわかります😭 不…
6ヶ月の息子がいます🙇♀️ 最近息子が夜にまとまって寝てくれなくて困ってます。 授乳すれば寝ますが、また1時間後などモゾモゾぐずりが始まりまた授乳の繰り返しです。 私は完母でミルクよりは腹持ちがないと分かっていますが、他のママさんでこのような方いますか? 自分の子だ…
生後20日の男の子を育てています。おっぱいのことで相談です。 右は搾乳すると50ほどなのですが左がほとんど出ません。元々左は陥没気味で保護器をつけていたのですが嫌がってあまり吸ってくれず、外しても吸ってくれずで右ばかりでした。 左は張らないので痛みとかもないのです…
産後の疲れが溜まっているのか、 2週間ほど前から情緒不安定で、 泣いたり怒ったりしてます。 たまに死にたいと思い、 死ぬ方法を考えたりしてしまいます。 今度の木曜日に心療内科を予約してるのですが、 それまで心が持つか自信がありません。 ほぼ完母なのですが、 いっその…
生後2ヶ月の男の子を育ててます。 授乳についてです。完母なのですが以前までは 左右合計10分以上飲んでくれてました。 ですが昨日から片乳3分、多くて5分くらいで 飲まなくなります。 もう片方飲ませようとしても泣いて嫌がって 飲んでもらえません。 特にグズグズもしないの…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…